657
2024/04/10 20:32
爆サイ.com 北陸版

🦸 アニメ





NO.6152758

マクロスΔ マクロスデルタ
合計:
#1082016/04/04 07:43
マクロスのロボット時の3次元っぽいCGなんとかしてほしい
キャラは2次元なのに

[匿名さん]

#1092016/04/04 08:58
初代のをリマスターで無くCGでやって欲しいな。

[匿名さん]

#1102016/04/06 07:16
>>107
トライアングル

[匿名さん]

#1112016/04/06 15:50
>>107
「マクロス」=「歌、可変戦闘機による戦闘、三角関係」

[匿名さん]

#1122016/04/06 18:50
バンダイビジュアル限定Blu-ray
限定プラモデル付き間も無く予約締め切り

[匿名さん]

#1132016/04/06 21:16
トワイライトゾーン

[匿名さん]

#1142016/04/08 04:00
イマイとアリイ

[匿名さん]

#1152016/04/08 18:06
モンスターさんは出ますかな

[匿名さん]

#1162016/04/08 19:01
マクロスは音楽だかはイイんだよな〜
あっ!ファイヤーボンバーズは無しな
あれは雑音だから(笑)

[匿名さん]

#1172016/04/08 23:11
1話見たけど、あれはもはや魔法なんじゃないの?w
プリキュアとシンフォギアが混ざってるような感じだな
クソアニメの予感しかしないw

[匿名さん]

#1182016/04/09 02:09
>>117
今はあんな感じじゃないと固定客付かないからな…
中身より外見!
全ては痛客向けの結果

[匿名さん]

#1192016/04/10 00:41
>>116
ボンバーズではなく
ファイアーボンバーな

[匿名さん]

#1202016/04/11 14:12
>>116
その雑音のボンバーズ(笑)がマクロスシリーズの音楽面では大きい影響を与えているんだけどな…

[匿名さん]

#1212016/04/11 14:30
2話でYF-30クロノスが出てきたのに感動!!
ハヤテはクロノスの着艦前、着艦後、ロールアウト時にやけに目で追っていた。
この機体がハヤテ機になのかな?

[匿名さん]

#1222016/04/12 18:20
とうとうソロじゃ活躍できなくなってきたか・・・。
てかミスマクロスじゃないんだ!
見方かえるとプリ○ュアじゃん

[匿名さん]

#1232016/04/12 18:21
これ、ラブライブとかアイマスに感化されたん??
マクロス的にユニットってどーなの?

[匿名さん]

#1242016/04/12 19:54
PS1のマクロスVF-Xの時から既に歌姫ユニットはあった

[匿名さん]

#1252016/04/12 21:50
>>123
アイマスとかは自分は嫌いだから受け入れるのは難しいって思ったけど
マクロスはその時期に流行ったっていうか印象強いのをもってくるから
逆に「ああ、これがマクロスなんだよな」って思って受け入れたよ。

[匿名さん]

#1262016/04/13 10:54
「旋風のドッグファイト」

[匿名さん]

#1272016/04/13 11:35
昨日初めて観賞した話は第二話だったのでまだ理解できないが、映像は確かに美しい
しかし、バルキリーとキャラクターのリアルさのギャップが酷かったな

[匿名さん]

#1282016/04/13 14:31
日本の魅力は?
フランス人男性
「私は禅の心を学ぶために来ました」
ピエール、バレバレだぞ!

[匿名さん]

#1292016/04/16 19:11
ルフトハンザ

[匿名さん]

#1302016/04/16 23:07
VF−31のモデルはX−31とX−29か?

Sv−262ドラケン3のモデルはサーブ35 ドラケンか?
サーブ35ドラケンなんてエリア88しか使われてないよな

[匿名さん]

#1312016/04/21 10:26
やっぱり戦闘シーンは凄い!

[匿名さん]

#1322016/04/21 11:24
主人公の顔。骨格。ウーム

[匿名さん]

#1332016/04/21 13:46
個性的

[匿名さん]

#1342016/04/21 17:14
3話現在の3人

主人公→歌の恩恵を受けないと力発揮しない

ヒロイン①→ピンチにならないと力発揮しない

ヒロイン②→戦士バカ

今後3人はどう魅力あるキャラになるのか期待しましょ

[匿名さん]

#1352016/04/25 03:29
>>134
誰が主人公よ?

[匿名さん]

#1362016/04/25 21:09
ほいな♡

[匿名さん]

#1372016/04/26 08:27
>>135
インメルマンターン(うみねこターン)を使うハヤテ

[匿名さん]

#1382016/04/26 11:54
関東て放送してないの?

[匿名さん]

#1392016/04/26 12:44
第4話 衝撃 デビューステージ

[匿名さん]

#1402016/04/26 12:46
♥の触角なの?

[匿名さん]

#1412016/04/26 14:15
「マクロス」=「歌」なのわかっているけど
さすがにアイドル路線のデルタは抵抗がかなりあるなぁ

今までのシリーズはけっこうカッコイイ曲やしっとりした曲が多かったから
あまり抵抗は感じなかったんだけど…

[匿名さん]

#1422016/04/26 17:49
いえ、基地でオナってます。ほいな♥

[匿名さん]

#1432016/04/26 20:59
4話までみたけど今回の歌もかっこいいよ

[匿名さん]

#1442016/04/26 21:16
それは楽しみだ☀

[匿名さん]

#1452016/04/27 08:25
>>143
プリキュアっぽく登場した後は
リアルでいうならAKB風、二次元でいうならアイマス系の歌

ん〜かっこよくはないなぁ

でも、マクロス好きだから見ちゃう!

[匿名さん]

#1462016/05/01 16:42
>>145
わかる!

[匿名さん]

#1472016/05/02 10:16
歌美曇の人、音域狭いし癖がある歌い方するから聞き辛い

音はずれている感あるな

[匿名さん]

#1482016/05/03 12:47
第5話 月光 ダンシング

[匿名さん]

#1492016/05/04 06:04
キャラの線が細いのか、画面構成?の引き画が遠いのか、大画面で見てるのに 小さく感じる…??!
次々、楽曲投入してくれ

[匿名さん]

#1502016/05/04 06:23
あの指で作るサインがウザい

[匿名さん]

#1512016/05/05 16:02
模擬戦闘良かった

[匿名さん]

#1522016/05/09 19:05
いまいち盛り上がらんね‥

[匿名さん]

#1532016/05/09 19:08
面白いよ

[匿名さん]

#1542016/05/10 17:22
第6話 決断 オーバーロード

[匿名さん]

#1552016/05/13 20:08
ワルキューレの主題歌
週間ランキング4位

[匿名さん]

#1562016/05/16 15:25
美雲とメッサーは間違っちゃいないけど言い方がいちいち頭に来る。

猫耳メッサーは可愛かったが…w

[匿名さん]

#1572016/05/17 12:33
第7話  潜入 エネミーライン

[匿名さん]


『マクロスΔ マクロスデルタ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL