298
2024/01/21 01:24
爆サイ.com 北陸版

🦸 アニメ





NO.9407645

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||②
合計:
報告 閲覧数 686 レス数 298

#992021/07/23 14:25
>>98
夏色のエデンでは98年の時に16歳って事になっている

[匿名さん]

#1002021/07/25 12:31
ゲンドウ達と仮に5才年下として、ラストでは四十代半ば?

[匿名さん]

#1012021/07/25 12:46
テレビ版の碇司令のオレンジレンズのサングラスカッコいい!
探してるけどサーフブランドのオニールがモデル的に似てるかな~♪

[匿名さん]

#1022021/07/30 18:58
なんか、TV番組表見ていたら、来週の金曜日の0時過ぎに庵野の番組の再放送やるみたい。
しかも、後番組がダークサイドミステリーでテーマが死海文書やロンギヌスの槍・聖杯伝説。

[匿名さん]

#1032021/07/30 19:59
>>102おぉ!
ナイス情報ありがとうございます!
メモメモ
φ(.. )

[匿名さん]

#1042021/07/30 21:48
コラボ?

[匿名さん]

#1052021/07/30 23:31
>>98
マリはエヴァの呪縛で16のまま

[匿名さん]

#1062021/07/31 03:08
ダークサイドミステリーの方はあまり期待しちゃ駄目よ。

[匿名さん]

#1072021/07/31 03:11
ブルマニーソックスで頼むわマリ

[匿名さん]

#1082021/07/31 20:30
>>105
じゃユイより先にエヴァの呪縛に?

[匿名さん]

#1092021/08/05 14:11
(NHK総合1・東京)
8月6日(金)
午前0:11~午前1:51(100分)

「さようなら全てのエヴァンゲリオン 〜庵野秀明の1214日〜」
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の総監督・庵野秀明に4年にわたって密着。
これまで長期取材が決して許されなかった「エヴァ」の制作現場を余すところなく記録した。

アニメ界の巨匠・宮崎駿をして「庵野は血を流しながら映画を作る」と言わしめる「エヴァンゲリオン」シリーズ総監督・庵野秀明。
その庵野監督の制作現場に4年にわたって独占密着した「プロフェッショナル仕事の流儀」に、新たな映像やインタビューを加え再編集した100分の拡大版。
最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』はいかにして作られたのか?希代のクリエーターの実像に迫るスペシャル。

【出演】庵野秀明 安野モヨコ 板野一郎 緒方恵美 鈴木敏夫 立木文彦 鶴巻和哉 樋口真嗣 前田真宏 三石琴乃 宮崎駿 宮村優子 ほか

[匿名さん]

#1102021/08/05 15:31
綾波派、アスカ派を敵に回さず、エヴァを観てきた世代の人たちを中学生好きのロリコンから触れるおっぱいが良いおっぱいとして目を覚まさせた映画。

[匿名さん]

#1112021/08/05 19:03
>>105 見た目は16のまま。じっさいはもっと上

[匿名さん]

#1122021/08/05 20:12
>>109情報ありがとうございます!
いまから準備のため酒飲んで仮眠します

[匿名さん]

#1132021/08/05 20:55
レンタルいつから?

[匿名さん]

#1142021/08/05 21:32
>>112
やらかすパターンじゃん

[匿名さん]

#1152021/08/06 00:59
>>114いま起きて見てます!このあとのロンギヌスの槍までウーロン茶飲みながら堪能します

[匿名さん]

#1162021/08/06 02:09
秋より新発売、グリコチョコポッキー、ロンギヌス

[匿名さん]

#1172021/08/06 14:53
>>115
#106が言う様にダークサイドミステリー、つまらない番組だった?

[匿名さん]

#1182021/08/06 17:29
2時間も何を見せられてるんだという感じ。中身が全くない。
独特な専門用語も多くわけ分からん。
長いダイジェスト映像、たまに出るラフ画もなんなんだ。
1時間に編集出来るでしょこれ
時間の無駄
マリとシンジ
レイとカオルもカップルになったということなのかな

[匿名さん]

#1192021/08/06 19:24
>>117不思議ですね・・・
フツー目の不自由な兵士に槍持たすとか危ない!
間違えて違う人刺してしまうリスクある

[匿名さん]

#1202021/08/08 00:15
NHKプロフェッショナル、庵野の密着SP再放送されてたな

[匿名さん]

#1212021/08/08 12:23
>>117
陰謀論信(ダビンチコードのネタとか信じてる人とかも)には都合の悪い内容
つまるとこ【幻解超常ファイル ダークサイドミステリー「神秘の遺宝の謎~聖槍ロンギヌス・聖杯・死海文書~」は、聖書などにもイエス・キリストが十字架の刑に処されてた時に、槍で刺したローマ兵については、なにも記録も伝承もなかったが、後のキリスト教会の偉い人が2次創作で、ロンギヌスのエピソードを作ったと、つまり作り話だが、その話が伝搬していつの日が、ホントにあった奇跡だったと信じられるように
聖杯やエクスカリバーについての聖槍との関係や世界に今まで3つもあったとされるロンギヌス聖槍についての真相(実は後世に作られた物だったとか)
や死海文書について、ホントにカトリックの総本山バチカンが隠したいことが書いてあるのことか(現在までに調べられた結果だと、バチカン陰謀論者が言うような、カトリックに都合の悪い事実は書いてなかったとか)
栗山千明が最初に「私は世界征服をします!」て笑わせたのもヒットラーもロンギヌス聖槍に絡んでるからだとか
この番組はオカルト雑誌「ムー」の愛読者は絶対見ないと思います
なんせ、麻原彰晃の空中浮遊のでっち上げ写真載せて特集してたムーですから
ノストラダムスでも恐怖をさんざん煽ってたし
でも学研(学習研究者)だし
周りにムー民いたらそっとしてあげましょう
陰謀論厨二病も

[匿名さん]

#1222021/08/08 13:49
庵野っていつまでエヴァをやるの?庵野が死んでも商売の都合で別人が作っていくの?

まあ~私立エヴァンゲリオン学園とか魔法少女エヴァとか派生アニメ作って儲けてくれ

エヴァ型甲冑騎士と使徒型甲冑傭兵の剣と魔法の物語大きさは普通の人間でよい

[匿名さん]

#1232021/08/08 16:13
>>122セカンドインパクト題材にして葛城ミサト主観でゼーレ、父親、南極での真実織り交ぜてストーリー一本作って欲しいです

[匿名さん]

#1242021/08/08 16:17
富野無関係のガンダムがあるように庵野無関係のエヴァってどうですか

[匿名さん]

#1252021/08/08 16:20
碇ゲンドウ14歳の夏・・・

[匿名さん]

#1262021/08/08 17:50
>>124
ガンダムの著作権ってバンダイナムコかどこかじゃなかった?
それに対してエヴァの著作権って庵野が持ってなかった?

[匿名さん]

#1272021/08/08 18:31
>>126
ガンダムの著作権はサンライズでサンライズの株式の100%をバンダイナムコが持ってる。

著作権があっても口だしせずに派生アニメを作らせると庵野に金が入る仕組みで作れば良い
実際、漫画でもパチンコでも金だけ貰ってエヴァ作らしてるぞ

[匿名さん]

#1282021/08/08 18:44
ガンダムの著作権ははした金で富野からサンライズが取り上げた。
アニメの著作権の厳しくない無法時代だから出来た。

[匿名さん]

#1292021/08/08 18:47
攻殻機動隊だって作者の士郎正宗と金の振込以外は関係なくいろんなの作ってるぞ

[匿名さん]

#1302021/08/08 18:52
庵野秀明が作らなきゃエヴァじゃねーよ

[匿名さん]

#1312021/08/09 20:36
なんだか今夜もBSNHKでさよなら最後のエヴァンゲリオン放送します!
つい一昨日見たような気がするけど多分見ます

[匿名さん]

#1322021/08/09 20:40
スターウオーズだってジョージルーカスでないとダメと言われてたな(笑)

[匿名さん]

#1332021/08/09 22:38
>>126著作権は、セガバンダイ

[匿名さん]

#1342021/08/09 22:39
今やってるねぇ。BS1で。

[匿名さん]

#1352021/08/09 22:45
>>118
中身がないって何を期待してんだ?
ただのドキュメントじゃん!記録じゃん!
独特の専門用語って「プリウィズ撮影」とかそういうの?
出て当たり前じゃん!制作過程の記録なんだから、わざわざ視聴者向けに変える必要性ないし。

それに、「2時間は長いから1時間にしろ!」って、元々1時間の番組を2時間に尺を長くしたのだから文句言うこと自体おかしいだろ?

[匿名さん]

#1362021/08/09 22:46
糞庵野さっさとくたばれ

[匿名さん]

#1372021/08/09 23:18
何回見ても面白い

[匿名さん]

#1382021/08/10 00:11
ガンダムの著作権はサンライズと創通の2社だよ。
でもその2社の株式を100%バンダイナムコホールディングスが所持してる。
セガバンダイの株式も100%バンダイナムコホールディングスが所持してる。
100%支配下にある子会社の著作権を購入したってニュースは知らない。

[匿名さん]

#1392021/08/10 00:28
戦艦ヲタが作ったアニメ

[匿名さん]

#1402021/08/10 19:42
>>138セガバンダイ、合体失敗、大爆発

[匿名さん]

#1412021/08/10 22:13
1997年、セガとバンダイが合併を計画したが、バンダイ側からの反発により実現せず幻に終わった社名(笑)

[匿名さん]

#1422021/08/14 09:31
ゼーレ・ゲンドウ・冬月・マリらが葛城博士が最初に提案した南極の人類補完計画を潰した
そしてゲンドウはあたかも自分達の提唱する人類補完計画は葛城発案かのようにすり替えた
葛城博士の計画の正当性は分からんが彼の計画を潰した奴らが遂行するものなど人類補完計画などではない
今計画を横取りした悪党らが遂行しようとしている人類補完計画は紛い物、正当性全くない
人類のためなど欺瞞の塊、ワク□ンもな

[匿名さん]

#1432021/08/14 13:02
>>142興味深いですね~
ゼーレメンバーの殆んどが実験の報いで体の一部、もしくは、大半を失うも碇司令が全くの無傷なのは、未熟な実験を鼻で笑いつつ敢えて意図的に失敗させた、あるいは失敗するのは予測の範囲内だったかと勘ぐってしまいます!
セカンドインパクトの真相を是非とも作品として見てみたいです。

[匿名さん]

#1442021/08/14 13:59
アスカとマリが並んだ後ろ姿で、膨らんだプラグスーツがシュッと空気が抜けて装着されて髪がファサッと舞い上がる様子がエロいというかかわいいというか、わけのわからない恥ずかしいようなくすぐったい刺激を感じる。

[匿名さん]

#1452021/08/15 17:04
>>144
アングルでフェチ心を掴む位しかない映画

[匿名さん]

#1462021/08/15 22:06
結論:シンジ君は大きいおっぱいが好き
これで終劇でいいんだろ

[匿名さん]

#1472021/08/15 22:10
>>146
=おめでとう

[匿名さん]

#1482021/08/16 00:14
>>143 2ndインパクトの顛末は悪党側に都合が悪いので絶対にでない
興味あるならゼノギアスのストーリー動画(Part11程)をおすすめする
宗教や教会が何のためにあるのか、過去文明とナノマシン集合生命体、ゼーレ=ソラリス
ゼノギアスはまんまエヴァの親和性、21世紀前の作品とは思えない内容

[匿名さん]


『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL