1000
2023/10/21 20:26
爆サイ.com 北陸版

👩🏻‍💼 富山会社・就活





NO.9848060

北陸銀行、富山第一銀行、富山銀行、富山信用金庫
合計:
#7012023/02/01 21:35
>>700
どこの金融機関のことですか?

[匿名さん]

#7022023/02/01 22:32
にいかわ信用金庫は30日、「インフレ手当」として全職員121人に一律3万円を支給すると発表した。2月1日に支給。

他の置かれてる金融機関はこれより少ないと恥だから、10万円支給の可能性もあるよな。職員を大事にしてるならきっと早々に支給でしょうね。

[匿名さん]

#7032023/02/01 23:04
土日はやめてくれ

[匿名さん]

#7042023/02/05 14:29
>>703
〇〇信用金庫のこと?まずは職員のことを大事にするとこから始めるべきやな

[匿名さん]

#7052023/02/05 16:22
北陸銀行のカードローン「スーパーNOW」は、頼りになる備えです。しかし考えなしに使い続けていれば、すぐに限度額上限になってしまうので気をつけましょう。

[匿名さん]

#7062023/02/05 17:11
うちの自宅に女性行員の営業が来た。
玄関先で座りパンストから三角地帯が見えた。
流石赤い銀行。肉食女性銀行員に負けて投信契約した。

[匿名さん]

#7072023/02/05 22:27
北陸銀行は取引先とインフルエンサーをつなぐビジネスマッチング。トリドリと業務提携し、SNSを使ったマーケティングやブランディングを支援。

[匿名さん]

#7082023/02/06 23:44
>>699あら困った人ですね。でも皆が嫌がっているのは、かく言うあなた様に対してでないでしょうか。

[匿名さん]

#7092023/02/10 23:24
インフレ手当てすら出せないのか。富山県を代表する企業だし、早く取り組んで私達従業員を安心させて欲しい。
支店の節電呼びかけるようなアホは必要ない。

[匿名さん]

#7102023/02/11 01:50
テラーが輝いて見える。
お札で化粧をしたら君はもう女優だ。
窓口が君の舞台だよ。
「私を見て!」って?いつも見ているよ。
1号テラーは冬でもナチュスト。

[匿名さん]

#7112023/02/11 04:36
「インフレ手当」の支給が地方に広がっている。非正規雇用の職員にも一律で同額を支給する企業や団体が目立つ一方、一時金にとどめず月額給与を引き上げるベースアップに踏み切る企業も出始めた。光熱費や食料品など日常コストの値上がりに先は見えず、職員の家計支援を本格化させている。

[匿名さん]

#7122023/02/11 08:40
総務省の家計調査によると去年1年間で富山市内の2人以上の世帯が支払った電気代は20万9009円で、前の年から3万4000円あまり増え全国でもっとも高かったことがわかりました。
インフレ手当ては最低でも5万円が妥当な根拠。
社会にも良い企業をアピール出来るし、何より従業員からの好感度アップも狙えるから、賢い経営者はいち早く行っています。

[匿名さん]

#7132023/02/11 12:11
にいかわ信用金庫が3万支給は驚いた。
電気代、通信費、食費、家賃もろもろで破産しちゃうので少なくても5万希望してます。

[匿名さん]

#7142023/02/11 20:31
老朽化の激しい店舗で冬の寒い時に節電しろなんてわかってない。仕事の能率が寒さで落ちてしまい、結果として生産性も低下します。
照明をLED化にしてないのに節電って言われても困ります。

[匿名さん]

#7152023/02/12 10:41
オンとオフの区別はしっかりしてほしいよ
休みまで会社携帯持たされてるのはどうかな
外出とか旅行いきたいのに台無し

[匿名さん]

#7162023/02/12 21:05
富山銀行は、地方創生に関する協定を明治安田生命と結びました。顧客の商品やサービスを県外にアピールして地域活性化を目指します。

[匿名さん]

#7172023/02/14 18:21
ぶーちゃん

ご来店お待ちしております。バレンタインはシャンパンタワー🍾しちゃって

[匿名さん]

#7182023/02/16 22:59
有限会社天正堂が破産。同社は健康食品や健康器具などの企画販売事業を中心に手掛けていたほか、一般食品や化粧品、日用品など幅広い商品の卸売事業を展開していました。
近年は競合他社との競争が激化し売り上げが落ち込む中、2020年の新型コロナウイルスの感染拡大の影響でさらに業績が悪化。厳しい経営状況の中、債務超過により資金繰りが限界に達したため、今回の措置となりました。
負債総額は約1億7000万円の見通しです。

[匿名さん]

#7192023/02/17 07:36
新聞によると今井繊維株式会社は負債総額は約2億5000万円の見通し。最近増えてきたな。

[匿名さん]

#7202023/02/17 21:37
木製家具・建具卸売業のオレットドア販売と、関係会社のティーアンドティー・タカマツタテグは事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債額は2社合計で約3億1500万円


勘弁して欲しいよ。誰のせいだよ

[匿名さん]

#7212023/02/18 07:16
 企業倒産の増勢が強まっている。東京商工リサーチが発表した1月の全国企業倒産件数は前年同月比26%増の570件で、増加率は2カ月連続で20%を超えた。
 新型コロナウイルス禍を受けた実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」の返済が本格化し、中小企業を中心に経営に行き詰まる事例が増えている。

[匿名さん]

#7222023/02/18 07:36
大手衣料品ブランドのユニクロやGUを運営するファーストリテイリングの大幅な賃上げ表明が話題となっている。3月から国内正社員ら約8400人に対して、最大40%にもなる大幅な賃上げを実施。

[匿名さん]

#7232023/02/18 07:40
セガ、社員の基本給を底上げを実施し年収15%引き上げを発表

[匿名さん]

#7242023/02/18 07:43
任天堂は、契約社員などを含む国内の全従業員の賃金を4月から一律で10%上げる。

[匿名さん]

#7252023/02/18 07:49
コーエーテクモホールディングス国内グループ各社の正社員を対象に昨年4月から基本給を平均23%(7万3000円)増額。

[匿名さん]

#7262023/02/18 07:52
セキチューは15日、物価高を踏まえた一時金として、全従業員に最大15万円の「インフレ手当」を支給したと発表。

[匿名さん]

#7272023/02/18 07:54
北越コーポレーションはインフレ特別手当として、自社と国内連結子会社の社員約3400人を対象に、1人当たり10万円を支給すると発表した。社員の家計負担を軽減するためで、17日に支給。

[匿名さん]

#7282023/02/18 08:06
SANKYOは既存社員に対して2023年4月より給与水準の大幅な引き上げを実施する。
若年層・中間層を中心に基本給を大幅に増額する。基本給の平均昇給率は約20%を想定している。

これに加えて、光熱費や食料品などの相次ぐ値上げに対応するため、管理職を除く全社員を対象に生活支援を目的とした特別手当「物価高手当(10万円)」を一時金として2月末に支給する。

[匿名さん]

#7292023/02/18 08:22
 三菱自動車は昨年12月、特別支援金として、1人あたり最大10万円を支給。

 管理職を除く社員のほか、定年後の再雇用社員、期間工、パートの非正規社員を含む約1万4000人が対象で、支給総額は約13億円に上った。

[匿名さん]

#7302023/02/18 09:22
食費、電気代、水道代、家賃、携帯代、奨学金ローン、マイカーローン、クレジットリボ払い😱
給料貰っても月末までに泡のように消えていきます。インフレ手当て支給お願いします😖

[匿名さん]

#7312023/02/19 22:17
JR貨物、富山銀行と提携。顧客に物流最適化を共同提案。

[匿名さん]

#7322023/02/23 13:34
俳優の有村架純が元風俗嬢を演じる映画『ちひろさん』が、本日より動画配信サービス「Netflix」にて全世界配信&劇場公開。
海辺の町のお弁当屋で働く元・風俗嬢のちひろ(有村)と、店に集まってくる“生きづらさ”を感じている人々の心の交流を描く。

[匿名さん]

#7332023/02/23 14:15
何故に金融機関に入りたい?
3時過ぎてシャッター閉めたらド、ブラックに変わるのにな!
まー店舗にもよるらしいけどね!
後支店長の人間性によるかな
罵倒なければいいけどな!
転勤とか繰り返していくウチにそんな支店に配属になる機会もあるやろな!
まっ頑張って〜〜

[匿名さん]

#7342023/02/23 18:13
最近、倒産とか破産増えてます。本格的に増えるのはこれからって言われても困りますね。破産しないで責任持って返済してけないもんか。

[匿名さん]

#7352023/02/26 13:26
みずほ銀行が2024年春から新卒社員の初任給を5万5000円引き上げ、26万円とする方針を固めたことが分かりました。また、新卒との賃金が逆転しないよう、入行数年以内の若手を対象にした賃上げも検討する見込みです。

優秀な経営者ほど賃上げに前向きで取り組んでいます。人件費しか見てない経営層だと恐くて賃上げはできません。1日も早い賃上げよろしくお願いします。

[匿名さん]

#7362023/02/28 18:29
勤務中の自由な服装認めた銀行、Tシャツ・スニーカー、ネイルも可能で女性行員「気持ちが上がる」
北海道銀行は勤務中の行員の自由な服装を認める取り組みを試験的に始め、自主性や多様性を尊重することで働きやすい仕事場に。

[匿名さん]

#7372023/03/01 20:52
ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営する「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)」は1日、社員やその家族が服用する低用量ピルの購入費を補助する制度を導入した。ピルは月経に伴う体調不良の改善に効果があるとされる。他の企業でも同様の取り組みがあり、女性社員の健康維持や働きやすい職場環境を整える動きが徐々に広がっている。

[匿名さん]

#7382023/03/02 20:54
上場企業と取引があるように見せかけて架空の売り上げを計上し、神奈川県に本店を置く銀行から融資金計5億4千万円をだまし取ったとして、大阪地検特捜部は2日、詐欺の疑いで電気製品卸業元代表取締役と税理士法人元事務員を逮捕した。

[匿名さん]

#7392023/03/03 18:39
水産大手の極洋は、約700人の社員の平均年収を約2割(130万円)引き上げて800万円にすると発表した。今年4月以降の新入社員の初任給は約3割(6万5千円ほど)上げて平均で月27万円台にする。社員の働く意欲を高めるとともに、海外事業などを広げるための優秀な人材を集める狙いだという。

[匿名さん]

#7402023/03/05 20:16
鹿児島銀行は基本給を一律で底上げするベースアップを8年ぶりに実施し、定期昇給などと併せて5%以上の賃上げを目指す方針を発表。管理職の賃金なんかダウンさせていいから、若年層の夢を応援して欲しいよ。

[匿名さん]

#7412023/03/09 00:11
高岡市のCK(シーケー)サンエツもことしの新入社員から大卒の初任給を2万円アップして24万円とすることを決定。このほか取材した多くの県内企業が初任給アップを検討していました。
富山信用金庫:「インターネットひとつたたけば、学生さんたちも全国の企業の給料体系、勤務体系などがわかるので、それを踏まえても、それに取り残されないように」
やったぜ。テレビで発表しておいて、嘘つくのは政治家だけだろう。給与月3万アップお願いです😎役立たずな役席は上げなくていいから。

[匿名さん]

#7422023/03/09 19:16
休憩時間はゆっくりしたいのに、侍ジャパンがあーだごーだ煩いんですけど。お前の話なんて全く興味ないから話しかけないで下さい。そもそもお前、にわかファンだろ。

[匿名さん]

#7432023/03/09 19:41
ガリちん

[匿名さん]

#7442023/03/11 21:25
徳島大正銀行の大阪にある支店に勤務していた窓口行員が、銀行内で現金を保管していた機械から繰り返し現金を抜き取り、600万円余りを着服していたことがわかりました。
徳島大正銀行によりますと、窓口行員は勤務していた大阪にある支店で、窓口で預かった現金などを保管する「紙幣入出金機」から、去年9月から先月までにかけて、繰り返し現金を抜き取り、合わせて602万円を着服しました。
銀行は、「紙幣入出金機の使い方のルールが守られていなかった」としていますが、着服の具体的な経緯や、5か月にわたって発覚しなかった理由などは明らかにしていません。

[匿名さん]

#7452023/03/12 02:23
ガリガリ大会

[匿名さん]

#7462023/03/15 14:19
高岡信用金庫は、4月から大卒総合職の初任給を2万5000円引き上げて21万5000円とする。北陸地区信用金庫トップ水準の初任給となる見込み。

[匿名さん]

#7472023/03/15 18:40
オレットドア販売って単語が飛び交う。そんなことより賃金アップって単語が店内で聞こえて来てほしい。

[匿名さん]

#7482023/03/15 20:32
クレディスイス銀行にいる大学時代の友達の友達の話によると。

[匿名さん]

#7492023/03/19 15:37
観音寺信用金庫、富山信用金庫は急激な物価上昇を受けて「インフレ手当」を支給。これではリボ払い1ヶ月分の足しにもならんから給与あげて欲しい。役立たずの役席の給与ダウンさせて、私達みたいに入庫して10年未満、お手当一律2万アップを希望。

[匿名さん]

#7502023/03/21 00:28
休みの日まで会社携帯もたされるのてどうなの?
お客様から休みまで連絡くるしそこはしっかり区別してほしい
休日は電源オフか会社退勤する時は会社においてくべきだとおもう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL