1000
2016/09/08 22:52
爆サイ.com 北陸版

👩🏻‍💼 石川会社・就活





NO.2885251

白山市 ブラック企業
合計:
報告 閲覧数 3239 レス数 1000

#7012015/12/23 08:53
建設系も負けてないぞ

[匿名さん]

#7022015/12/23 11:23
S○m白○

[匿名さん]

#7032015/12/23 16:15
年末年始に休まない会社やな

[匿名さん]

#7042015/12/23 18:41
ボーナス貰おう

[匿名さん]

#7052015/12/23 20:47
逆に良いとこあるか⁉

[匿名さん]

#7062015/12/23 21:32
今年は、冬の賞与が支給額84万円
夏は81万円だった
20数年働いてる会社
月給は平均42万円
気に入ってる会社

[匿名さん]

#7072015/12/23 22:40
いいねぇ

[匿名さん]

#7082015/12/24 18:55
労働時間は?

[匿名さん]

#7092015/12/24 20:09
金は凄いけどね。あとはどう❔

[匿名さん]

#7102015/12/25 23:43
建設業はやめた方がいい

[匿名さん]

#7112015/12/26 12:02
>>710
ヒ○モリだろ?

[匿名さん]

#7122015/12/26 12:31
>>710
じゃー、工場か?

[匿名さん]

#7132015/12/26 13:02
羨ましい
職種が知りたい

[匿名さん]

#7142015/12/26 14:31
>>711


お前久盛やめた奴だろ(笑)

[匿名さん]

#7152015/12/26 15:07
>>714
いや、おる奴や!

[匿名さん]

#7162015/12/26 15:18
建設業はどこも同じやわい

[匿名さん]

#7172015/12/26 16:04
>>711
ボーナス貰えた?

社長はイイ生活してますが

[匿名さん]

#7182015/12/26 20:01
働き手を酷使する「ブラック企業」の求人は門前払いに——。厚生労働省は25日、法令違反を繰り返す企業からの求人をハローワークで受け付けなかったり、正しい就業情報を企業に提供させたりして、若者の採用後のトラブルを防ぐ新制度の詳細を決めました。来年3月から運用が始まります。

[匿名さん]

#7192015/12/27 08:55
>>718
これで、色々変わればいいね

[匿名さん]

#7202015/12/27 09:01
>>717
貰えるのは一部の人間だけ、他は奴隷扱い

[匿名さん]

#7212015/12/27 13:46
>>720
永年勤続社員にはそれなりの賞与払う

どの会社も同じ

年金受給者や若くても1年〜3年生は様子見だろ

[匿名さん]

#7222015/12/27 17:22
S*m白山

[匿名さん]

#7232015/12/28 10:43
おいおいボーナス無い会社なんてあるのか?何故そんな会社に勤めとるの?アホなの?

[匿名さん]

#7242015/12/30 19:46
ボーナスで新型ヴェルファイア買おっと

[匿名さん]

#7252015/12/30 20:45
石川技研(・_・;

[匿名さん]

#7262015/12/30 23:35
新型ベンツ買おっと

[匿名さん]

#7272015/12/30 23:55
ブラック企業は?

[匿名さん]

#7282015/12/31 00:20
北安田の物資園はぼったくりビールや
油で固まっている台湾料理のレトルトを買わされます。

[匿名さん]

#7292015/12/31 00:21
>>401
佛子園
職員何人病院送り(精神科)にされたか

[匿名さん]

#7302015/12/31 09:33
もっと他には

[匿名さん]

#7312015/12/31 13:57
>>728>>729
パワハラ・セクハラ企業に書き込みないぞ
理事長を恨んでいるんでしょ
それとも病んだ方

[匿名さん]

#7322016/01/01 18:38
飲食業に正月なし
これつまりブラック

[匿名さん]

#7332016/01/02 02:24
技研倒産しろ

[匿名さん]

#7342016/01/02 19:47
全ての業種で休み統一してくれ。

[匿名さん]

#7352016/01/02 23:25
求人をハローワークに載せれず、情報誌に載せる会社はブラックでしょ

[匿名さん]

#7362016/01/03 08:26
労働時間はきちんと守っとる?

[匿名さん]

#7372016/01/05 07:46
>>731
書き込みあるよ。#33の事じゃないの?ちゃんと見てからコメしないとカッコ悪いよwwww

[匿名さん]

#7382016/01/05 17:58
>>737
調べたん?(笑)

[匿名さん]

#7392016/01/05 19:06
労働基準法を守らない会社は労働基準局に取り締まってもらいましょう

[匿名さん]

#7402016/01/05 23:19
改善命令じゃ無理でしょ?

[匿名さん]

#7412016/01/07 02:45
>>424
絹川工業バイト募集にいかないほうがいい?ホームページはよさそうなんやけど? ミナミ金属とかはどう? wワークできるとこない?

[匿名さん]

#7422016/01/08 07:49
建設系で待遇いいところは?

[匿名さん]

#7432016/01/08 15:49
久盛建設は、暮れの30日にも鶴来で仕事してたぞ!

[匿名さん]

#7442016/01/09 10:11
某企業より書き込みの調査入りそうなので伏せ字使いましょう!

[匿名さん]

#7452016/01/09 17:23
>>700
谷○○や?
もう、名前の漢字も忘れたよ(笑)

[匿名さん]

#7462016/01/09 20:04
有休が使えるとこはブラックではないのかな?

[匿名さん]

#7472016/01/10 02:01
調査入って企業つぶしてくれないかな

[匿名さん]

#7482016/01/10 07:24
労働基準局とか、ハローワークに話すればいいんだよ。✨

[匿名さん]

#7492016/01/10 21:56
労基に相談したことあるが、戦ってもほぼ労働者が負けると言われた。労働者が勝ったとしても同じ会社で働くのは難しいとして、結局退社していくのがほとんどだと言われた。

[匿名さん]

#7502016/01/10 22:04
労基、チカラないよ!弁護士に言うのが1番

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL