19
2021/09/25 13:44
爆サイ.com 北陸版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.9568366

18日から7月11日まで日本各地で日米合同訓練
高島市での日米合同訓練 6月半ば以降実施/滋賀
6/11(金) 19:31配信


BBC びわ湖放送

陸上自衛隊によりますと、今月半ば以降、高島市今津町のあいば野演習場で日米合同の大規模訓練が実施されます。



これは、今月18日から来月11日まで、日本各地の演習場や駐屯地で予定されている大規模訓練の一環で行われるもので、全体では、陸上自衛隊1400人、アメリカ陸軍1600人が参加する予定です。
報告閲覧数61レス数19

#12021/06/16 15:24
従来の陸海空に加え、サイバー・電磁波・宇宙の各領域での、日米双方の連携強化目的があるということです。県内での訓練は、高島市のあいば野演習場で実施されますが、今回、アメリカ軍の輸送機オスプレイは参加しないということです。

BBC びわ湖放送

今回の日米共同訓練に関し、三日月知事は、「県民の安全と地域住民の日常生活に支障をきたすことがないよう、また必要な情報が関係機関に迅速・確実に連絡されるよう万全の配慮を要請する」とコメントしています。

[匿名さん]

#22021/06/21 15:45
鹿児島県奄美で日米共同訓練

6/12(土) 11:41配信
6

この記事についてツイート
この記事についてシェア

奄美新聞
7月1~5日 地対空ミサイル展開 新型コロナ感染対策も

 防衛省陸上幕僚監部は10日、今月18日から7月11日にかけて国内各地で米陸軍との合同実動訓練「オリエント・シールド21」を実施すると発表した。県内では奄美大島で米陸軍のミサイル部隊が参加した訓練が行われる。国内で行われる陸自と米陸軍の実動訓練としては最大規模で、奄美でミサイル部隊の共同訓練が行われるのは初めて。東シナ海での活動を活発化させる中国を念頭に、日米の連携強化を図る。

 防衛省や奄美市によると、奄美での訓練は、7月1日~5日に奄美市名瀬の奄美駐屯地内で行われ、陸自中部方面隊第8高射特科群(兵庫県)と嘉手納基地(沖縄県)所属の米陸軍の迎撃ミサイル部隊からそれぞれ約40人が参加。米陸軍の地対空誘導弾(パトリオット)と陸自の中距離地対空誘導弾(中SAM)を展開、空からの攻撃を想定した訓練を行う。実弾の発射は行わない。

 新型コロナウイルスの感染対策として、米軍側はワクチン接種し、PCR検査で陰性が確認された隊員のみが参加。陸自もPCR検査で陰性を確認した隊員が参加する。

 訓練期間中は原則外出禁止。食事や宿泊は駐屯地内で行う。新型コロナの陽性者や濃厚接触者が出た場合は、駐屯地内で隔離措置を行う。搬送が必要な場合は、島内医療機関を利用せず、沖縄県の米軍医療施設や自衛隊熊本病院に収容する。

 奄美での合同訓練の意義について、陸幕は「日米高射部隊の島しょ部における訓練の効果および訓練環境等を総合的に検討し日米間で調整した結果」としている。

 共同訓練には陸自と米陸軍あわせ約3000人が参加、国内各地の自衛隊駐屯地などで行う。奄美以外では、兵庫県の伊丹駐屯地、三重県の明野駐屯地、京都府の経ヶ岬分屯基地などが選定されている。

[匿名さん]

#32021/06/23 13:17
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

[匿名さん]

#4
この投稿は削除されました

#52021/06/24 18:21
岸防衛相 過去最大級の日米実動訓練を実施へ 日米同盟の強化に

2021年6月22日 14時12分

岸防衛大臣は陸上自衛隊とアメリカ陸軍による実動訓練を過去最大級となる規模で、24日から全国の駐屯地や演習場で実施すると発表したうえで、安全保障環境が厳しさを増す中、訓練を通じて日米同盟の強化につなげたいという考えを示しました。

岸防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、24日から来月11日にかけて、全国の駐屯地や演習場などで、陸上自衛隊とアメリカ陸軍による実動訓練「オリエント・シールド」を実施することを発表しました。

「オリエント・シールド」は、陸上自衛隊とアメリカ陸軍が共同で行う軍事作戦を想定した訓練で毎年行われていて、ことしの訓練は、ことし3月の日米防衛相会談で、高度な訓練の実施を通じて即応性を強化することを確認したことを踏まえて、過去最大級となる日米の隊員およそ3000人が参加するということです。

岸大臣は「わが国を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、自衛隊とアメリカ軍の連携を強化することは大変重要だ」と述べ、訓練を通じて、日米同盟の抑止力・対処力の一層の強化につなげたいという考えを示しました。

[匿名さん]

#62021/06/24 20:12
羽田の離発着のコースを変えって渋谷の上空を飛べるようになったって事はテロの標的にされるから注意が必要、
テロでオリンピック中止になる可能性がある、自衛隊はすぐにでも警戒すべき

[匿名さん]

#72021/06/25 14:51
吐か喇列島諏訪之瀬島の噴火が決定的な全てを物語っているよなあ!

[匿名さん]

#8
この投稿は削除されました

#92021/06/26 06:27
なりすまし?
なりすまし投稿?
のレス投稿にご注意!

テンバツハコワイネ

[匿名さん]

#102021/06/30 13:45
日米共同訓練、米陸軍ロケット砲を初実射 中露にらみ新戦術
6/29(火) 19:02配信

33
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞
米軍の高機動ロケット砲システムHIMARSの実弾射撃=29日午後1時30分、北海道別海町の矢臼別演習場(関勝行撮影)

陸上自衛隊は29日、米陸軍と行っている日米共同訓練「オリエント・シールド(東洋の盾)」で、北海道の矢臼別演習場での米陸軍の高機動ロケット砲システム(HIMARS=ハイマース)と陸自の多連装ロケットシステムの実弾射撃を公開した。米陸軍のハイマースは米本土から展開したもので日本国内での実射は初めて。訓練では鹿児島県の奄美大島に米陸軍の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)も初めて展開し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺などで威圧を強める中国の眼前で日米の共同対処能力を実証する。

オリエント・シールドは陸自と米陸軍の実動訓練としては最大規模で、毎年行われている。今年は今月18日から来月11日にかけて実施し、これまでで最大級の約3000人が参加する。

実弾射撃は約10キロ離れた場所に敵部隊がいるとの想定で、敵の位置情報を共有した上で日米のどちらが射撃するか作戦を調整。午後1時半、ハイマースが1発を発射し、続いて約300メートル離れた地点から陸自の多連装ロケットシステムが15分間で4発を発射した。

[匿名さん]

#112021/06/30 13:47
ハイマースは米ワシントン州を拠点にする米陸軍第17砲兵旅団が展開させた。輸送機で運べるよう軽量化され、発射台となってATACMS(エイタクムス)という戦術ミサイルを搭載する。射程は約300キロで地上から艦艇を狙う対艦攻撃や島嶼(とうしょ)間射撃などへの投入も視野に入れている。

中国艦艇が太平洋に進出する際、通過を常態化させている沖縄本島と宮古島の間の宮古海峡は約300キロの距離がある。陸自の12式地対艦ミサイルの射程は約200キロだが、エイタクムスは海峡全体を射程に収める。

米軍は分散配置が可能で、攻撃を受けても艦載機を搭載する空母のような壊滅的な被害を受けない地上ミサイルを重視している。海上で劣勢に立たされても地上戦力で中国の海上戦力に対処する構えだ。

[匿名さん]

#12
この投稿は削除されました

#13
この投稿は削除されました

#14
この投稿は削除されました

#15
この投稿は削除されました

#162021/09/22 14:32
,,,,,,;;.....................

[匿名さん]

#172021/09/24 22:04
>>0
高島市今津町のあいば野演習場での日米軍事訓練演習の後である8月16日午前5時3分頃、滋賀県北部を震源とする地震が発生

震源の深さは約10㎞
地震の規模はM4.6
最大震度は4
滋賀県高島市

※やはり神様は動かれてお出でだ。

[匿名さん]

#182021/09/24 22:24
以上陰謀論信者でしたw

[匿名さん]

#192021/09/25 13:44最新レス
>>18
天罰の対象である物事例えば、原子力関連と地震若しくは台風の動きが連動している事は解明済み

他国との大規模な軍事演習も災害の歴史から証明済み

解らなければ自分で調べてみると良い

このサイトにも一部についてはレスしたから検索して調べてみなよ

[匿名さん]


『18日から7月11日まで日本各地で日米合同訓練』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL