535
2024/06/24 01:56
爆サイ.com 北陸版

サッカー国内





NO.11233341

ジュビロ磐田⑤
合計:
👈️前スレ ジュビロ磐田 ④
報告 閲覧数 5192 レス数 535

#12020/09/24 13:43
だからフベロでは無理言ったのに

[匿名さん]

#22020/09/26 10:43
けど、磐田に隣接した浜松が歴代最高気温を更新したし、過密日程は同じだとして、クラウドしなければならないレベルに移動があった訳だし。沖縄行ったり長崎、山形などの九州方面、金沢とか新潟などの日本海側、日本の僻地である愛媛とか徳島、その玄関口の岡山との対戦もあった訳だし。
他のチームは空港近いけど、磐田から近い静岡空港はしょぼくて、新幹線移動を強いられたのは相当なハンデであったことは容易く想像できるね。新幹線だと行けない地方も多いし。

[匿名さん]

#32020/09/26 13:31
>>2
そんなん言ったら何処のチームも試合出来ねーしそんなん言い訳して、サポーターがみんなそれなら仕方ないって言うか?

そんなの負けた理由にならねーよ

[匿名さん]

#42020/09/27 09:39
>>3
元J1で元王者としては、それらの逆境を跳ね返しての完勝をして欲しいですよね。
とりあえずシュートは枠内に飛ばす練習、ファーにふんわりクロスだけでなく、ニアに鋭いのを入れるなりして、相手のミスでも何でも良いからゴールにボールを近づけて欲しい。
特に枠外シュートはゴールの可能性がない

[匿名さん]

#52020/09/28 14:24
>>4
自分アンチ磐田だから別に勝たなくて良いけどなんか負けた言い訳は情けないなって思った

[匿名さん]

#62020/09/28 16:40
J1なんて夢の夢。J2とJ3を行ったり来たりのクラブになってしまうかも。

[匿名さん]

#72020/09/30 12:12
J1から降格時のみんなの想い
・今は弱いから仕方ない
・レベルの低いJ2でフベロ式のチーム作りをやり直せば、また一流のチームになるハズ

現在
・レベル低くない(ジュビロここでも弱い)からチーム作りとか言ってられない。勝てない。
・コロナで降格ないJ1でチーム作りやれてるエスパルス羨ましい。(まだ全然ダメだけど。)

[匿名さん]

#82020/09/30 20:07
VS山口
前半終わって0-2で負けてる
ダメだこりゃ

[匿名さん]

#92020/09/30 21:25
結局、0-3で負けた

[匿名さん]

#102020/09/30 22:36
解任

[匿名さん]

#112020/10/01 18:22
昨年末は習熟への期待しか無かったのにな。
フベロが無能なのか、選手がポンコツなのか、その両方なのか。
ドゥンガとか曹貴裁さんみたいな怖い人が良いか、戦術がしっかりとした人が良いのか迷う所。
解説の松原さんとかやれないかな? マトを得た図星な解説してるし、ジュビロの事を理解してると思う。
あとは、個人的には内部の人間になっちゃうけど藤田俊哉に監督してもらえたらアツすぎる!
長期在籍してたってだけで、今は能力の落ちた選手をスッパリ切れる、もしくは可能なら復活させれる人が良いけど。J2なんだし若返りのキッカケになって欲しい気もする。

[匿名さん]

#122020/10/01 19:13
まぁ負けてる原因は監督のせいだけじゃないら!

全盛期は選手が優秀だったって、ドゥンガが言ってたし!
今は選手優秀なのかって感じだし!

[匿名さん]

#132020/10/02 03:50
>>11
解説が良くたって監督でダメな奴いたの忘れたの?

[匿名さん]

#142020/10/02 06:46
ガンバ遠藤?

[匿名さん]

#152020/10/02 07:11
武田修宏もライセンス持ってるんだよな。

[匿名さん]

#162020/10/02 09:43
遠藤ヤットジュビロに期限付き移籍。
フベロ解任、後任は鈴木政強化部長。

[匿名さん]

#172020/10/02 09:45
>>11
フベロも無能だし、選手もポンコツ。
これ事実。

[匿名さん]

#182020/10/02 20:16
ガチャピン来るの熱い!
俊輔とか残ってたら最高だったのにな。

[匿名さん]

#192020/10/02 21:46
名波が引っ張ってきた奴等は名波辞任で全て去った。
俊輔筆頭に高橋、田口、川又、大久保。

[匿名さん]

#202020/10/02 23:21
ただヤット来ても変わらんと個人的に思うけど

[匿名さん]

#212020/10/03 06:55
サッカーJ2アルビレックス新潟18鈴木政一監督解任!求めたサッカーの基準が高すぎて若手選手が対応できず新潟には合わないサッカーだった
って記事を見てみよう。鈴木政一新監督に期待をした新潟県民の失望が読み取れますが、僕らがフベロ監督に持っていた気持ちと全く同じではないでしようか? もっと長い目で見る必要性もあるが、選手の能力に見合わない戦術はすぐには花開かないし、目の前の勝ち星には繋がらない。
まして、選手起用に外圧があれば尚更勝てるものも勝てない。
政一さんの監督就任は不安でしかない。新潟での失敗とかではなく、そもそもその人事をした運営側に対して。
唯一の希望は遠藤が何かを残してくれるか。
俊輔来た時に、学べてないから期待薄かもしれんが。学べてたら、もっとセットプレーに期待を持てるチームになってた。

[匿名さん]

#222020/10/03 07:13
サックスブルーの血 でも読んで寝てろ!
と言いたいところだが朝だった

[匿名さん]

#232020/10/03 09:26
フェリペ監督が短期ながらジュビロ黄金時代の種を撒いたように、後世ではフベロ監督の功績となると良いな。

フェリペ監督は奥を見出したりしたし、後々ですがブラジルとかポルトガルで監督をした凄い人。詳しくはWEBで!

[匿名さん]

#242020/10/04 18:10
また負けた

[匿名さん]

#252020/10/04 18:13
まぁ今シーズンはもぅ捨て試合だな

来シーズンに向けてだな。代表選手5人ぐらい必要だな

[匿名さん]

#262020/10/06 09:34
再来年、J2で清水と磐田の静岡ダービーが見れそうだな

[匿名さん]

#272020/10/06 11:23
>>26
磐田J3にいそうwww

[匿名さん]

#282020/10/06 21:49
>>25
代表5人は流石に無理! けど、元日本代表の主力を5人くらい揃えそう。
遠藤 小野 寿人 (ゴン カズ) 曽ヶ端 豊田とかどうですか? 
今補強すべきなのはサイドアタッカーとストライカーとは思いますが。
お金があればウッチーとか長友とかも。

[匿名さん]

#292020/10/09 22:05
>>28
ウッチーって篤人?

[匿名さん]

#302020/10/10 10:12
>>29
内田篤人よいね! まだ引退したばかりだし、静岡出身だし。
指導者としての道を歩み始めましたが、まだまだ現役でやれると思うし、ジュビロのどの選手よりも推進力を持ったサイドバックだと思う

[匿名さん]

#312020/10/10 12:19
引退した内田とか使えねーだろ。

[匿名さん]

#322020/10/10 12:37
>>31
ウチのサイドバックよりは全然使える。女性客が増える。
レジェンド集めが大好きなジュビロらしいじゃん。

[匿名さん]

#332020/10/10 15:12
>>32
負けたいなら使えるだろうけどあれならJ3レベル

[匿名さん]

#342020/10/10 18:05
試合に負けたいならそうかも知れないが、勝ち負けではなく経営の収支が短期的にプラスになるだろうし。
そもそも勝ち続ける事を目標にしてるとは思えない事象が多い気がします。 遠藤だって短期だし、アウトなタイミングだし。 
スタメン選出とか布陣とかについても、結果の出た試合のものを継続しなかったり、結果の出てない選手が何故かで続けたり、勝負師である監督の意図とは違う何らかの縛りが多過ぎる気がする。

[匿名さん]

#352020/10/10 18:24
今更だがJ1は無理なんだな。松本山雅にドローとか。ずっとJ2止まりか。

[匿名さん]


『ジュビロ磐田⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板