1000
2023/04/12 17:49
爆サイ.com 北陸版

サッカー国内





NO.11234431

ファジアーノ岡山②
合計:
👈️前スレ ファジアーノ岡山 
報告 閲覧数 371 レス数 1000

#7512022/10/30 16:11
企業に寄付をタカり、行政に専用スタジアムを要求し、さあJ 1チームを増やすかもというタイミングでこのザマ。これもまた企業や行政のせいにするのか?支援が足りないからだと言って?地域の発展や知名度や魅力を高めるためだとコジつけて?ふざけるな!

[匿名さん]

#7522022/10/30 17:02
>>750
J2下位、J3チームすら勝てて無いからな
讃岐、鳥取、金沢、愛媛、群馬、栃木ですら勝てて無い
確実に勝てるチームで無いと
来季いわき、藤枝、松本、鹿児島のいずれかと対戦しても確実に勝てなければJ1は夢のまま

[匿名さん]

#7532022/10/30 17:55
まっ、J1昇格してたとしても一年でまたJ2降格なんだから期待しても裏切られるし期待するのが間違い

[匿名さん]

#7542022/10/30 18:26
0-3はない、あれだけ煽っといて

[匿名さん]

#7552022/10/30 18:46
>>753
J3降格争いに巻き込まれ無い形のJ2残留が無難
プレーオフ争いにも絡まないのが無難

[匿名さん]

#7562022/10/30 18:47
>>753
勝ち点3は取れない
勝ち点1を取るのが精一杯

[匿名さん]

#7572022/10/30 18:49
ここ一番に弱!いっそのことJ3へ行けばいいのに
銭ならんな。
スポンサーもよくこんなレベルのサッカー同好会へ金を出すものだ。

[匿名さん]

#7582022/10/30 18:50
>>753
浦和レッズとホームで対戦してもCスタはレッズサポの声援、サポの数で圧倒され、まるでアウェイの雰囲気になる。

[匿名さん]

#7592022/10/30 18:50
>>757
そう思う

[匿名さん]

#7602022/10/30 18:52
>>757
はるやま、ベネッセ、モリマシナリー、岡山トヨタ、岡山トヨペットの岡山の一流企業がそうだ

[匿名さん]

#7612022/10/30 18:53
0−3
完封されとるが。ふーがわるーてJ1狙うとか言えれんよ。

[匿名さん]

#7622022/10/30 18:58
>>760
何千万も何百万円も訳わからんサッカーチームのスポンサーでドブに捨てるようなことをするより会社の社員に還元したほうが会社の為だと思いますが。もしくは福祉団体や養護施設に寄付してあげればいいのに。それの方のがよっぽど地元の企業の鏡となるのにね。

[匿名さん]

#7632022/10/30 19:05
>>762
岡山の民放は全てスポンサーになって無いし、看板も無いから良い。
岡大、岡山理科大、吉備国際大がスポンサーになっている
清心大、就実大、美作大、倉敷芸科大、岡山学院大、岡山県立大はスポンサーになって無いから良い。

[匿名さん]

#7642022/10/30 19:07
>>761
山形の執念に負けたな
リーグ戦2敗してるし、ディサロのゴールで完全山形のペースだった

[匿名さん]

#7652022/10/30 19:08
山形頑張れ!!

[匿名さん]

#7662022/10/30 19:11
テレビ放送で0-3で弱さをさらけ出した。
サポーターで見に行ってた人はどんな気持ちだっのかな?

[匿名さん]

#7672022/10/30 19:43
>>766
ショック

[匿名さん]

#7682022/10/30 19:46
>>760
追加
源吉兆庵、大原美術館、クルマのハヤシ、オカケン、GROP、ナイカイ塩業

[匿名さん]

#7692022/10/30 20:03
>>747
最終戦は休養させて選手温存させたんじゃ?

コンディションばっちりのはずじゃ?

[匿名さん]

#7702022/10/30 20:11
>>769
特にチアゴアウベス

[匿名さん]

#7712022/10/30 20:41
ピンハネ屋が胸スポンサーでいるかぎり応援には行かない

[匿名さん]

#7722022/10/30 21:23
>>770
1点取ってただろ

[匿名さん]

#7732022/10/31 00:12
>>766
ある意味公開処刑だな

[匿名さん]

#7742022/10/31 07:31
監督更迭しろ

[匿名さん]

#7752022/10/31 09:16
外人いなくなるの?

[匿名さん]

#7762022/10/31 12:41
>>772
ミッチェルデューク、バイス、ハン、佐野も

河野は全然駄目
山形からボール奪えなかったし、簡単に取られてた

[匿名さん]

#7772022/10/31 13:52
そんなことしてたら勝てるわけもないし監督は即首です

[匿名さん]

#7782022/10/31 13:53
>>774
賛成

[匿名さん]

#7792022/10/31 13:57
所詮田舎のJ2かJ3リーグでのチームがお似合いでしょう〜
今まで、プレーオフでこんなに大差になった試合今まであったけ??はじめてじゃないん??3-0でねじ伏せられて完敗するチームは!

[匿名さん]

#7802022/10/31 14:46
ふぁじあ〜の サポーターもどきの共通点!
・運動音痴・デブ・眼鏡・リュック・地下アイドル ゲーム大好き !

[匿名さん]

#7812022/10/31 16:21
元選手のOBがテレビ解説するならまだわかるけど特命広報大使とか解説者だと中立公正とは言えないよな

[匿名さん]

#7822022/10/31 20:02
韓国人と関西人は辞めてもらって

[匿名さん]

#7832022/10/31 20:09
>>779
サンフレとのJ1での中国ダービーは夢のままで続く
レノファとの中国ダービーもあるし、ヴォルティスとの瀬戸内ダービーも続く
J3に降格しても愛媛や今治との瀬戸内ダービー、鳥取との陰陽ダービーも楽しみ
JFLに降格してもかぐら島根との陰陽ダービー、高知ユナイテッドとの中四国ダービーも楽しみ

[匿名さん]

#7842022/10/31 20:10
来年はレノファやヴォルティス、ヴァンフォーレ、ホーリーホックには勝てないだろう

[匿名さん]

#7852022/10/31 20:11
>>780
ホンマかい?

[匿名さん]

#7862022/10/31 20:53
>>780
それ、岡山理科大学生のツイッタラー、ぼっち、オタクに共通してる

[匿名さん]

#7872022/10/31 20:55
>>779
河野と田中が情け無いかつ駄目
この2人、直ぐにファジを解雇しろ

[匿名さん]

#7882022/11/01 07:14
どうせ外人らは他クラブ行くんでしょ
もう解散で良いじゃんファジアーノ

[匿名さん]

#7892022/11/01 07:17
プレーオフ敗退からスレ荒れてますなwww

[匿名さん]

#7902022/11/01 18:08
>>788
解散は有り得ない
阿呆か?
監督の人事選考期間に突入してるよ
外国人の監督(J1チームを率いた実績のある)
に期待
日本代表経験のある選手に入って欲しいな

[匿名さん]

#7912022/11/01 18:09
>>789
当たり前だ

[匿名さん]

#7922022/11/01 18:30
>>788
立憲民主党、日本共産党、社民党、れいわ新撰組支持者の投稿

[匿名さん]

#7932022/11/01 19:05
岡山はクソ田舎で良かろーが? 若い子は神戸大阪で遊び スポーツ好きは、阪神・オリックス・サンフレッチェ 年寄りは有馬温泉じゃ! 

[匿名さん]

#7942022/11/01 19:30
>>793
おい!ヴィッセル、ガンバ、セレッソ、サンガ、FC大阪、奈良クラブは?

[匿名さん]

#7952022/11/01 19:32
>>793
レノファ、ガイナーレ、かぐら島根、カマンターレ、FC今治
、愛媛FC、ヴォルティス、高知ユナイテッドは?

[匿名さん]

#7962022/11/01 21:45
何でもいいけど来年もJ2

[匿名さん]

#7972022/11/01 21:58
解散せんのなら全員解雇せえや

[匿名さん]

#7982022/11/02 06:51
>>797
選手、監督、スタッフ総入れ替え
完全新体制

[匿名さん]

#7992022/11/02 06:52
>>797
J1、ブンデス経験者を求む

[匿名さん]

#8002022/11/02 16:27
サポーターに誘われたニワカは高い銭払って負け試合見せられて二度と行かないだろうな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板