1000
2017/11/07 20:15
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.5682676

桜井高校③
心配です。
👈️前スレ 桜井高校 ②
桜井高校 ④ 次スレ👉️
報告閲覧数143レス数1000
合計:

#9512017/10/16 08:24
>>947
あなたの事ですよ!

[匿名さん]

#9522017/10/16 09:15
>>951
同意
桜井で甲子園なんか行けないから近年、地元・隣市町村の有望な生徒は県外、富商、富一に行ってるじゃない。
おまけに、土木科のどこが良い就職先あるの?上位5人ぐらいが良いだけであとはゼンゼンダメ!今時、土木関係の仕事では生活出来んw

[匿名さん]

#9532017/10/16 09:19
常願寺川から東側の高校では、甲子園は出場出来まへ〜ん!統合すれば出場出来る確率は少しあがるかな?

[匿名さん]

#9542017/10/16 21:14
>>952
高卒の先生に教えられるような土木になんて誰もいきたくないだろう。

[匿名さん]

#9552017/10/16 21:16
>>954
アンチ登場🎊

[匿名さん]

#9562017/10/16 21:20
エフの取り巻きもしくは本人登場🎵

[匿名さん]

#9572017/10/17 23:29
>>928
だけど、そろそろ真剣に考えたほうがいいぞ。
ただでさえ小さな学校、そして中学生の数も減ってきているのに、どんどんよそへ選手が流れていったら、
甲子園目指すとか言ってるばあいじゃない。
へたすりゃ、全員ベンチ入りするそこらへんの弱小校になりさがってしまうかもしれん。

[匿名さん]

#9582017/10/18 00:00
甲子園に少しでも近い学校を…!と思うのだろうね。わからんでもないが、果たしてそれが正解なのか…。

[匿名さん]

#9592017/10/19 20:23
来年の一年生から1クラス減(---今ここ)

野球部員も減る

さらに弱くなる

桜井を目指す中学生が減る

さらに弱くなる

(繰り返し)

数年後、泊、上市、桜井の連合チームで秋大に出場するも、県外選手をそろえた西野監督率いる新川に惨敗。

[匿名さん]

#9602017/10/22 01:00
アホか!

[匿名さん]

#9612017/10/22 08:42
ありえる。

[匿名さん]

#9622017/10/23 19:43
数年前、泊が部員1人なるとは思いもしなかったわ。
桜井もどうなるかわからんぞ。

[匿名さん]

#9632017/10/23 19:58
間違いなく部員不足になるだろーな(T_T)
中学の野球部がすでに部員不足だから高校で野球やらな生徒も居るし、本気で甲子園を目指す生徒は県外・富商・国際に行ってしまうから桜井は部員不足。

[匿名さん]

#9642017/10/24 07:41
心配してもどうにもならん。
応援します‼

[匿名さん]

#9652017/10/28 05:05
後援会に危機意識がないから、数年のうちに部員全員ベンチ入りできるようになるでしょう。
もとプロという肩書きだけ(実際はプロでの実働なし)で指導実績もない(桜井の野球しかしらない)教育の専門家でもない(教師免許なし)無教養で勉強嫌い(大学に入り直すとか、強豪校でコーチ修行しようとかおもわんのかね)のやんちゃボウズ(スロットや女遊びで有名)をシーズン途中で(夏の責任はお前にもあるだろう)監督に祭り上げてる(さっそくマスコミがちやほやしてる)ようではね。
あの監督の下で野球したい、野球させたいと想ってる中学生や指導者、親は新川地区にはもういない。

[匿名さん]

#9662017/10/28 07:25
はいはい

[匿名さん]

#9672017/10/28 21:30
新川地区は特に子どもの数が激減してるんだから、このままでは野球に限らずチームスポーツの部活動は成立しなくなるのは当たり前ではある。

[匿名さん]

#9682017/10/28 23:08
>>965
 この長い文章を一生懸命読んだんだが、
 結局、ひがみを言っただけかよ、おい。
 

[匿名さん]

#9692017/10/28 23:37
>>968
同感です

[匿名さん]

#9702017/10/29 07:10
新川地区の学校は部活も勉強も期待できないから、生徒はこれからますます富山に流れていくでしょう。
こんなとこに住んでたらこどもがかわいそうだから、家族ごと富山に引っ越すうちも増えてくるだろうね。
桜井もがんばってると思うけど時代の流れには逆らえない。

[匿名さん]

#9712017/10/29 10:55
それは大袈裟でしょ
親の職場が富山なら別だけど。
高校の為だけに引っ越しなんてしないわな〜

[匿名さん]

#9722017/10/29 11:35
若いやつが家建てようとするとき、新川は躊躇するとかはあるな。

[匿名さん]

#9732017/10/30 20:09
>>968
事実を書いただけ。
ひがみ?はあ?
哀れみしかないわ。
自業自得とはいえ、みんなから嫌われてかわいそうだよ。

[匿名さん]

#9742017/10/30 21:17
>>973
皆じゃないでしょ。
少なくとも俺たちは応援しています。

[匿名さん]

#9752017/10/30 22:15
>>974
 あんたらとは気が合いそうだ。
 わしらも相当応援しとる。

[匿名さん]

#9762017/10/30 23:02
甲子園は無料です。どんだけ頑張っても無理です。
でも、上位には行けると思います。頑張れ。

[匿名さん]

#9772017/10/30 23:22
>>976

[匿名さん]

#9782017/10/31 09:23
かなり実績のある有名監督を招聘したとしても、県外や他地区から選手を集めるのは公立校では難しいよね。
やっぱり人口減が激しい新川地区の公立校が甲子園に行くのは無理だと考えたほうがいいのかな。
こうしてますます人材が流出していくんだろうな。

[匿名さん]

#9792017/10/31 20:27
私立も無理です。

[匿名さん]

#9802017/11/01 23:16
甲子園は絶対ない。

[匿名さん]

#9812017/11/03 18:02
放送部が選抜の司会で甲子園出場?はありえる。
野球部は無理。

[匿名さん]

#9822017/11/03 21:55
一年生大会 不二越は強いからなぁ〜

[匿名さん]

#9832017/11/04 16:39
入善相手に1点差って、どんだけ普通のチームなん?
そりゃ、みんな富山地区にいくわ!

[匿名さん]

#9842017/11/05 21:32
春季大会も入善に一点差でしたね。

[匿名さん]

#9852017/11/06 07:31
桜井高校は見ていてチームの団結力が凄いと思った‼先輩や父母会の応援も力が入っていて全ての面で不二越に勝っていたと思う。次も頑張ってほしい‼応援しています。

[匿名さん]

#9862017/11/06 14:36
甲子園は無料です。に大爆笑!
どんだけ必至に焦って書いてるんだか…

[匿名さん]

#9872017/11/06 15:39
>>985
嫌われ学校だからね、目立ちたいだけ(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#9882017/11/06 15:49
>>985
勝ってるときは!仲良し
負けると!内紛、監督批判
スレ読み直せば解る!

[匿名さん]

#9892017/11/06 17:21
桜井って何でこんなに嫌われるのですか?

[匿名さん]

#9902017/11/06 20:30
元プロというだけで後援会やマスコミなどから持ち上げられて調子にのってる監督としても指導者としても教育者としても人間としても未熟で無能で傲慢で不摂生で自己管理もできないデブがいつも偉そうな態度でいるから嫌われているのだと思います。

[匿名さん]

#9912017/11/07 07:40
Fさんの事いろいろと言われてますが…桜井高校の子供達はFさんを信じて日々努力している訳だから、あまり悪く言うのは辞めましょう。

[匿名さん]

#9922017/11/07 08:37
プロにも行けんかったやつに言われたくない

[匿名さん]

#9932017/11/07 08:56
まだタイヤで練習してるんですかー?

[匿名さん]

#9942017/11/07 12:39
してねーわ!おまえおっさんやろ?

[匿名さん]

#9952017/11/07 12:51
>>993
花咲徳栄はタイヤ使ってるぞ!

[匿名さん]

#9962017/11/07 18:14
>>994
富山県の学校でも強豪校はタイヤ引きながら走ってますよ!

[匿名さん]

#9972017/11/07 19:57
前エス監督にはお世話になりました。
秋大でベスト4に入れたのもエス監督の指導のおかげだと思っています。
エス監督がやってきたことを全否定するだけのエフ監督はやっぱり尊敬できません。今の1年もエス監督の桜井にきたんだと思う。
エフ監督の桜井で野球したいと思ってる中学生がそんなにいるとは思えません。元プロ野球選手の監督、というだけで騙されるほど中学生はバカじゃないですよ。

[匿名さん]

#9982017/11/07 20:14


[匿名さん]

#9992017/11/07 20:15


[匿名さん]

#10002017/11/07 20:15最終レス
1000おわり

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL