1000
2018/09/03 18:22
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.6867886

高岡商業高校⑫
合計:
👈️前スレ 高岡商業高校 ⑪
高岡商業高校 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 101 レス数 1000

#2012018/08/17 08:52
馬鹿ども!
はっきり言うぞ。

点差以上の実力差ありました。
完敗なん。

あんまり調子のるな。
秋の県大会サクッと負けるぞ。

[匿名さん]

#2022018/08/17 08:52
NHK解説者の坂口氏 高鍋高→明治大→日本石油
高岡商のことをよく勉強している
解説の中で尾山、進藤、川島、坂林などの名前などを上げる

[匿名さん]

#2032018/08/17 09:18
お疲れ様やね!
野球というスポーツで人を熱くさせて感動までくれた。
ありがとう!

[匿名さん]

#2042018/08/17 09:24
父母会?の〇〇〇さん
先に座ってるお客さんに応援団の席だからどけって強引に偉そうに大声で叫んでたけど先に座ってる人に場所譲ってもらうんだからもう少し言い方あるんじゃないか?確かに応援団の席かもしれないが分からない人もいるだろ。本当、品がなかった!名前あげたいくらい。

[匿名さん]

#2052018/08/17 09:32
山田くんの進路が楽しみ。

[匿名さん]

#2062018/08/17 09:33
秋大のスタメンがどうなることやら?

[匿名さん]

#2072018/08/17 09:51
秋のスタメン予想
投 1年N
捕 藤井
一 石黒
二 1年
三 井林
遊 2年
左 森田
中 堀
右 1年K

[匿名さん]

#2082018/08/17 09:58
甲子園で見てました!点差は僅差でしたが…桐蔭は華がありスター軍団のようでした。ここ一番打てるから点数が入る。高岡商業ここ一番三振。まず外野に玉が飛ばない。

しかし公立で桐蔭とこのようなゲームになるって。がんばりましたね。

[匿名さん]

#2092018/08/17 10:43
打点1

デッドボール

[匿名さん]

#2102018/08/17 11:29
>>209
これで善戦と言われてもねぇ

[匿名さん]

#2112018/08/17 11:41
>>204
その場にいました!
周りの人達もザワザワ言ってました。
何様?ってくらい本当に偉そうで品がなかった。

[匿名さん]

#2122018/08/17 11:55
>>204
越中さの真骨頂

[匿名さん]

#2132018/08/17 12:17
>>212
暇やなお前、石川県のとこだけ見とけや
富山に関わるなボケ

[匿名さん]

#2142018/08/17 12:20
確かに桐蔭の選手は
イケメンやと

[匿名さん]

#2152018/08/17 12:22
>>207こんなん書くなよ

[匿名さん]

#2162018/08/17 12:27
ざまぁ見ろ!横浜高校負けた。外人部隊負けた。胸がスッキリ。

[匿名さん]

#2172018/08/17 12:29
全国桐蔭(笑)

[匿名さん]

#2182018/08/17 12:30
>>211
ここの父母はすぐ勘違いするから仕方ないよ!
バカ親ばかりですから名前上げてもいいですよ

[匿名さん]

#2192018/08/17 12:37
>>213
ずっと張り付いてる気持ち悪りー加賀乞食だよ
南無阿弥陀仏の筵旗で星稜を応援してたけど
逆転負けで悔しいんだろ笑笑

[匿名さん]

#2202018/08/17 12:38
グラブトスとか、格好つけとるの横浜!負けてスッキリ!

[匿名さん]

#2212018/08/17 12:39
富山笑

[匿名さん]

#2222018/08/17 12:40
>>220
いいぞ!金足農、公立の星や!

[匿名さん]

#2232018/08/17 12:42
品のないコメントは慎んでください。富山の品が下がります

[匿名さん]

#2242018/08/17 12:44
>>223
高商ヲタは前から下品だろ!

[匿名さん]

#2252018/08/17 12:47
>>223
だまれカス!これが富山やちゃ

[匿名さん]

#2262018/08/17 12:52
NHK解説、池西増夫ってご健在ですか?

[匿名さん]

#2272018/08/17 12:55
知らんちゃ

[匿名さん]

#2282018/08/17 12:55
>>202
ほんまに高商のことよく知っとるしいい解説やった。坂口さん、富商が関西に勝った時も解説してて富商の森田と富一の宮本のこと絶賛しとったわ。

[匿名さん]

#2292018/08/17 13:01
>>218
1年の親だったぞ!それ。
帽子の名前チェックした。
他にも同じ事思っている人がいたとは!

[匿名さん]

#2302018/08/17 13:03
>>204
本当ですか?事実なら失礼な話です。父母会が何をしても許されるわけがない

[匿名さん]

#2312018/08/17 13:22
目、チカチカするわ。下関国際と木更津総合の試合、見とったら(笑)。ユニフォームが派手で(笑)。都市対抗かと思たわ。

[匿名さん]

#2322018/08/17 13:27
>>205
某ノンプロですよ。春以降に聞いた話だが・・・・。

[匿名さん]

#2332018/08/17 13:28
県民栄誉賞

[匿名さん]

#2342018/08/17 13:28
>>216
いいね〜!

[匿名さん]

#2352018/08/17 13:31
>>231
やっぱ、アホの私立のする事やわ。センスの無いユニフォーム。

[匿名さん]

#2362018/08/17 13:33
凱旋パレード

[匿名さん]

#2372018/08/17 13:39
>>222
いいぞ!これからの日本は農業の時代や!

[匿名さん]

#2382018/08/17 13:43
>>226
西大立目なら知っとる。

[匿名さん]

#2392018/08/17 13:44
金足農みたいに点取れりゃ高商も勝ったのにな
県内の投手から二桁得点なんて何の意味もない

[匿名さん]

#2402018/08/17 14:00
>>239
農業と商業の違いや!向こうは農業実習で体を鍛えている。

[匿名さん]

#2412018/08/17 14:01
金足農目指そう!!

[匿名さん]

#2422018/08/17 14:23
高商のあずき色のユニフォームはいつまで小豆色なの?
変えないの?

[匿名さん]

#2432018/08/17 14:40
>>242
来年からは紫に変わり
名も高岡農業に変更する予定です

[匿名さん]

#2442018/08/17 14:47
素晴らしかったやはり富山は両商でいいんだよ、両商毛嫌いしてた人どこいったんだろうね

[匿名さん]

#2452018/08/17 15:20
>全国高校野球2018大会前までの記録

45位島根 29勝61敗 勝率 322

46位富山 26勝58敗勝率 310

47位山形 23勝57敗勝率 288

全国東北勝率順位
宮城>>>>青森>>秋田>>岩手>>>福島 >>>>>>>>>山形

100年間山形県単独日本最下位になってしまた。

[匿名さん]

#2462018/08/17 16:00
>>229誰や?カス親は?

[匿名さん]

#2472018/08/17 16:03
>>218名前言ってみろよ!どうせ言えないやろチキンくん(笑)

[匿名さん]

#2482018/08/17 16:03
>>243
ありがとう!

[匿名さん]

#2492018/08/17 16:06
>>207
関西から20人程、大阪桐蔭を蹴って入部してくるから、そのうちの誰かだわ。

[匿名さん]

#2502018/08/17 16:08
>>245
島根、山形?外人部隊もカウントしとるやろ?(笑)。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL