72
2021/07/17 16:33
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.7578283

甲子園出場が有力な高校を予想しょう
合計:
#12019/07/03 16:24
①富山第一高校
②に高岡第一高校
次に高岡商業高校、富山商業高校、富山東高校、富山工業高校、砺波工業高校
ダークホースは富山国際大学付属高校、砺波高校
大穴は、新湊高校、氷見高校

[匿名さん]

#22019/07/03 20:14
>>1
シード無しの野球部に各校苦戦しそう。
初戦に高一対高商対決になったら、高一も初戦敗退になるかもしれない。波乱も起きそう。
今年はどこが優勝するか分からない。
どこの野球部が頂点にたつか楽しみ😃

[匿名さん]

#32019/07/03 20:25
今年は図抜けた投手が見当たらないので混戦になりそう

[匿名さん]

#42019/07/03 22:31
>>1
高朋がない!

[匿名さん]

#52019/07/04 00:10
>>4
打線が課題だからな

[匿名さん]

#62019/07/04 06:04
>>5
そうですか?、やっぱり夏は打線ですかね?投手力では乗り切っていけないですか。

[匿名さん]

#72019/07/04 07:29
>>6
ピッチャーの枚数多いのと、打力には定評がある高一が優位と思われる。

[匿名さん]

#82019/07/04 18:26
投手の差で富山第一が最有力候補

[匿名さん]

#92019/07/04 18:55
星稜

[匿名さん]

#102019/07/04 19:09
今年の夏は高一が総合力で一番だろ

[匿名さん]

#112019/07/04 19:30
高一と国際って当たったことある?

[匿名さん]

#122019/07/04 19:40
富山は甲子園出なくてよろしい    以上

[匿名さん]

#132019/07/04 20:20
富一だろ

[匿名さん]

#142019/07/04 20:33
>>11
今の代はないですけど2年前と3年前に国際がぼこりましたよ

[匿名さん]

#152019/07/04 21:23
高岡龍谷

[匿名さん]

#162019/07/04 22:11
>>4
それでいいんだよ。それで。
開幕したらすべてが明らかになる。

[匿名さん]

#172019/07/04 23:12
>>14
ありがとう。
今の代の対戦はちょっと面白そうだなと。

[匿名さん]

#182019/07/04 23:55
富山東です。

[匿名さん]

#192019/07/05 04:03
富山東国原英夫です。

[匿名さん]

#202019/07/05 04:32
富山東八郎です。

[匿名さん]

#212019/07/05 05:30
決勝戦は、富一対高一になると思われるが、両校共に、例の動画が公表されて出場辞退になるから、ベスト4に残った後の2校で出場決定戦を行う形になると思う。

[匿名さん]

#222019/07/05 07:35
情報の無い高商が気になる。夏の高商。

[匿名さん]


『甲子園出場が有力な高校を予想しょう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL