1000
2023/09/23 16:18
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.11326367

金沢高校 63
合計:
👈️前スレ 金沢高校 62
金沢高校 64 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.5万 レス数 1000

#3512023/09/11 06:13
ちゃんと供養したんかチンカス

[匿名さん]

#3522023/09/11 06:37
浅井っていつも来てんの?

[匿名さん]

#3532023/09/11 06:47
岡本は2組だった

[匿名さん]

#3542023/09/11 07:36
>>353しつこいな

[匿名さん]

#3552023/09/11 08:09
>>353
お前毎回マジうざい
あと岡本は1組だったわアホ!

[匿名さん]

#3562023/09/11 11:38
>>355
ウソは良くないぞ。
俺は岡本と同級生だったからよく知ってるし仲もいい

[匿名さん]

#3572023/09/11 12:09
川北グランド近くのホテルで殺人事件発生!

[匿名さん]

#3582023/09/11 13:25
で今年はどうなん?

[匿名さん]

#3592023/09/11 13:57
>>356
ならお前は何組やったんや当時の担任名言うてみろやボケ!

[匿名さん]

#3602023/09/11 13:58
>>358
2023/09/11 11:35
金沢高校、監督 コーチ バックネット裏で偵察してたね
小松商業に負けるのに。
[匿名さん] 

だそうです。

[匿名さん]

#3612023/09/11 14:08
>>359
2組やボケ

[匿名さん]

#3622023/09/11 14:37
今夏の甲子園に出場した星稜は、6-2で金沢龍谷に勝利し、初戦突破を決めた。新チームでは1年生4人がスタメン入りし、攻守で大活躍。星稜中出身で、昨夏の全日本少年軟式大会で3位となった期待の右腕、道本想(1年)が初先発し、5回途中まで6安打、2失点と奮闘し、貴重な実戦経験を積んだ。山下智将監督は「ゲーム経験の少ない選手が多く、初戦は不安があった。道本は大きく成長しており、自信を持って送り出しました」と振り返った。

 新チームとなって、背番号1に指名されたのが、安定感抜群の139キロ左腕、佐宗翼(2年)だ。今夏の甲子園では初戦で創成館(長崎)に3-6で敗れたが、4回2/3を投げて、2安打、無失点と好投。昨夏に続き、2年連続で甲子園のマウンドに立ち「去年は緊張して投げた実感がなかったが、今年は冷静に投げることが出来た。自分のピッチングが出来て、自信につながりました」と手応えをつかんだ。この日は6回から登板すると、切れのある速球、チェンジアップを低めに集め、4イニングを1安打、5奪三振で無失点に抑えた。

 甲子園から帰ってきた後は、食事量も増やしてパワーアップに着手。150キロや30キロのバーベルを使い分けてスクワットに取り組み、下半身の筋力増加と瞬発力アップを図った。夏前は177センチ、69キロの体格だったが、4キロの増量に成功。「甲子園の期間中も1キロ増えた。ボールの速さや回転数も上がりました」と佐宗。ひと夏で体格もメンタルも一回り成長し、チームを引っ張っている。

 試合では先輩投手から譲り受けたグラブを使用する。「甲子園では初戦で負けたが、先輩の分まで気持ちを込めて投げたいです」と佐宗。聖地での勝利を目標に、新たなスタートを切る。

[匿名さん]

#3632023/09/11 15:36
>>361
そうや2組だね
あほやったやろ

[匿名さん]

#3642023/09/11 15:57
>>363
少なくともお前よりアホではなかったよw

[匿名さん]

#3652023/09/11 17:29
>>364そんな事言ってる時点で認めてるのようなもんだよププ━(〃>З<)━ッッ!!!

[匿名さん]

#3662023/09/11 18:58
>>364
偏差値35のだら仲間入り

[匿名さん]

#3672023/09/11 19:35
>>365
そう。確かにお前よりアホではなかったよ笑

[匿名さん]

#3682023/09/11 19:36
>>366
その筆頭がアホのお前やけどね笑

[匿名さん]

#3692023/09/11 20:15
初戦敗退の可能性は?

[匿名さん]

#3702023/09/11 20:18
>>369
80パ−セントぐらい負けます。相手投手に頭ぶつければ勝てるよ。

[匿名さん]

#3712023/09/11 20:33
初戦敗退したら監督さん辞めるかな?

[匿名さん]

#3722023/09/11 20:55
>>371
やめません
公務員より楽
負けても監督首にならないからいいよ
あと20年やるわ

[匿名さん]

#3732023/09/11 21:19
>>368ムキになってレスしているのが自分で認めてるんだね🤪🤪🤪ʬʬ

[匿名さん]

#3742023/09/11 21:30
白山市のホテルで女性が刺され死亡した事件で警察は54歳の男を殺人の疑いで再逮捕しました。

男は「弁解することはありません」と容疑を認めています。

殺人の疑いで再逮捕されたのは住所不詳で職業不詳の中村信之容疑者(54)です。

警察によりますと、中村容疑者は11日午前0時20分頃から午前1時半ごろの間に白山市内のホテルで、女性の首などを刃物で刺すなどして殺害した疑いがもたれています。

中村容疑者は事件発覚後、金沢市片町2丁目で刃物を隠し持っていたため銃刀法違反で現行犯逮捕されていました。

犯人が確保された瞬間をみた運転手:
「(見えたのは犯人の足の)このあたりだと思う。多分うすだいだい色のナイフだと思う、短刀みたいなものが見えた。袋みたいなものに押収された。実際にそんなことに遭遇するんやって思った」

警察の調べに対し中村容疑者は「弁解することは何もありません」と容疑を認めています。

[匿名さん]

#375
投稿者により削除されました

#3762023/09/11 21:40
殺された女性は?

[匿名さん]

#3772023/09/11 22:08
>>361
2組って証拠どこや?

[匿名さん]

#3782023/09/11 22:09
>>376
デリバリーヘルス派遣社員

[匿名さん]

#3792023/09/11 22:16
>>373
さすがアホ。しかも最高級のアホw

[匿名さん]

#3802023/09/11 22:17
>>377
そうやって本当の情報聞き出そうとするアホ笑

[匿名さん]

#3812023/09/12 00:58
>>375
なぜそう思ったのか不思議

[匿名さん]

#3822023/09/12 06:50
供養🙏したしな💢🐼バカタレ

[匿名さん]

#3832023/09/12 06:51
ちゃんと供養したんかチンカス

[匿名さん]

#3842023/09/12 08:03
「再出発」金沢3連覇ならず...
県高校バスケ男子 準決勝
金沢63ー67金市工

[匿名さん]

#3852023/09/12 11:19
バスケや柔道も公立に負ける金沢

[匿名さん]

#3862023/09/12 11:44
秋は強い

[匿名さん]

#3872023/09/12 12:04
>>386
秋って?

[匿名さん]

#3882023/09/12 12:05
 秘密兵器だすかも🦆

[匿名さん]

#3892023/09/12 12:41
>>384
私学のくせにカスだな
野球と一緒

[匿名さん]

#3902023/09/12 12:44
刺身定食食ったしな💢🐒ワハハ

[匿名さん]

#3912023/09/12 12:47
バカばかりの野球部

[匿名さん]

#3922023/09/12 12:51
競馬
競艇
競輪
パチンコ
パチスロ
が大好きなOBさんたち

[匿名さん]

#3932023/09/12 12:53
OBクソ

[匿名さん]

#3942023/09/12 12:55
2023年度県高校バスケットボール選手権セカンドラウンド第2日(10日・津幡町総合体育館ほか=北國新聞社後援)男子は準々決勝と準決勝が行われ、11月4日の決勝は3年ぶりの優勝を狙う北陸学院と、準決勝で2連覇中の金沢を破った金市工の対戦が決定した。女子は航空石川、鵬学園、金沢、津幡の4校が11月3、4日の決勝リーグで県王者の座を争う。 男女の優勝校は12月に行われる予定の第76回全国高校選手権(ウインターカップ)に出場する。 ●「足ちぎれても」金市工・針多28得点 金沢に4点差勝利 金市工は4年ぶりの決勝進出を決めた。金沢との準決勝は身長199センチの大舘秀太を徹底マークし、攻撃では176センチのエース針多(はりた)駿之介(布水中OB)が最多28得点を挙げ、粘る王者を4点差で振り切った。 対金沢は昨年11月の新人大会から6月の県高校総体まで4連敗で、いずれも準決勝で序盤から主導権を握られた。「前半から流れをつかもうと積極的にゴールを狙った」と針多。後半に追い上げられたが、前半の15点リードが効いた。 第4クオーターで足がつっても奮闘した針多について、越後隆光監督は「『足がちぎれてもいい』と出続けてくれた。おかげで粘り勝ちできた」とたたえた。 「やっと勝てた」と針多は喜びを爆発。本間優真主将は「針多頼みにならないよう、決勝はみんなで走って勝ちたい」と11年ぶりの栄冠へ意気込んだ。

[匿名さん]

#3952023/09/12 12:57
岡本は2組だった

[匿名さん]

#3962023/09/12 12:59
●「再出発」金沢3連覇ならず 新顧問は涙 部員への体罰や暴言で先月23日に顧問が解任された金沢は、新たに宇波圭祐顧問が率いて「再出発」したが、3連覇の夢は消えた。試合後、宇波顧問は涙を浮かべてしばらく沈黙し、「コメントできない」と無念さをにじませた。 ◇男子▽準々決勝 北陸学院139―25石川高専、小松大谷75―42桜丘、金市工74―59県工、金沢89―73金沢学院大附 ▽準決勝 北陸学院 98―47 小松大谷 金市工 67―63 金 沢 ◇女子▽ブロック代表決定戦 航空石川115―42金沢商、金沢120―50金沢西、鵬学園101―37金沢学院大附、津幡96―32小松商

[匿名さん]

#3972023/09/12 14:24
>>395
またお前か!さっさと病院行ってこい!

[匿名さん]

#3982023/09/12 18:02
きのうの白山市のホテル殺人事件
ホシと被害者の関係わかる人いますか?

[匿名さん]

#3992023/09/12 18:11
新チームは、投手力よいわ

[匿名さん]

#4002023/09/12 19:52
今日は供養がないぞ!チンカスさぼるな!だら!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL