1000
2019/08/18 08:20
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.7409596

金沢龍谷高校④
合計:
👈️前スレ 金沢龍谷高校 ③
金沢龍谷高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 642 レス数 1000

#5512019/07/20 14:51
>>546
コイツいらん、マジいらん

[匿名さん]

#5522019/07/20 14:52
>>551
正論やんw

[匿名さん]

#5532019/07/20 14:54
>>550
言葉遣いが低脳だな。
べつにおれはファンではない。
魅力を感じたから感じたと書いたまで。

[匿名さん]

#5542019/07/20 14:55
>>553
ばくさいってこんなもんやろ、とくにここはあほとか暇人のDQNやろ
言葉つかいもくそもねえべ

[匿名さん]

#5552019/07/20 15:03
預言者の言う通りになりそう
龍谷が主役だな

[匿名さん]

#5562019/07/20 15:46
>>548
俺にも言論の自由があるお前が帰れ

[匿名さん]

#5572019/07/20 16:59
>>556
おまえみたいな雑魚にはない!。まあ次は負けるからな。航空よりも弱い。

[匿名さん]

#5582019/07/20 17:26
金沢龍谷絶対優勝やな!

[匿名さん]

#5592019/07/20 17:38
次が勝負ですね

[匿名さん]

#5602019/07/20 18:05
井上くん。
誰かに似てるスタイル、フォーム、肘の使い方だと思ったら阪神の能見サンね。左バッターはもちろん。チェンジアップも素晴らしいね。

[匿名さん]

#5612019/07/20 18:05
井上くん。
誰かに似てるスタイル、フォーム、肘の使い方だと思ったら阪神の能見サンね。左バッターは苦戦するのはもちろん。右バッターはあのチェンジアップも厄介だね。

[匿名さん]

#5622019/07/20 18:23
井上君が1年生ってビックリです。この先も楽しみな学校になりそうですね

[匿名さん]

#5632019/07/20 18:56
先発した投手ストレート速かった!
全く合ってなかった。どんどんストレートで行けば良かったかな。

[匿名さん]

#5642019/07/20 19:07
シニア東海選抜がどうして龍谷なんかにに来たの?

[匿名さん]

#5652019/07/20 19:09
去年投げて注目されてた川崎君がまだ出てきてないね

[匿名さん]

#5662019/07/20 19:14
>>564
前県内出身者だけのとき部員ギリギリやったから県外から大量にスカウトした

[匿名さん]

#5672019/07/20 19:18
>>566
寄らば大樹の陰で強豪校行くより
自分が甲子園へ連れて行くという男気を感じる

[匿名さん]

#5682019/07/20 19:22
夏は行けるところまで行き、秋は秋大優勝して北信越決勝まで行き選抜行きましょ!このチームなら行けるわ。新チームは星稜より上だわ!甲子園で本家龍谷大平安と試合したいね♪

[匿名さん]

#5692019/07/20 19:25
そろそろブラバンとチアで全校応援してあげるべきじゃないかな

[匿名さん]

#5702019/07/20 19:27
新チームは秋田さんいないでしょ?せめて秋田さんが2年生だったら星稜と戦えたかもしれないけど星稜は奥川が引退してもピッチャーは全国経験選手が四人いるし内野にも内山いるし、知田いるし 勝てんやろ‼️星稜の四番は2年生やぞ。

[匿名さん]

#5712019/07/20 19:34
ポテンシャルはあると思う。星稜より上は言い過ぎかもしれないが、今後龍谷大系列ネットワーク等で 県外ボーイズ、シニアから供給されるし毎年井上君クラスが来るようになるよ。学校事態が生徒来させないと成り立たないからね。野球部で活性化させ地元中学生にも来てもらう方針だよ。

[匿名さん]

#5722019/07/20 19:40
監督を慕って沢山来ます。もう時期県内にも監督の素晴らしさがわかるはずです。

[匿名さん]

#5732019/07/20 19:44
もっと早い回でコールド出来たのに
打てない4番とかヒット数のわりに得点が少ないとか
問題点はあったよねまあ勝てればよいか

[匿名さん]

#5742019/07/20 19:49
次戦に向けて課題をどう修正してくるか
楽しみだ。最後はハラハラしたけどね。

[匿名さん]

#5752019/07/20 19:52
金沢市工戦の先発はエースかな?
それとも1年投手か!

[匿名さん]

#5762019/07/20 20:37
部員44人中33人も他県民だなんて応援できんわ

[匿名さん]

#5772019/07/20 20:37
黒いつばの赤帽は派手すぎると、高野連から指導を受けませんか?

[匿名さん]

#5782019/07/20 20:58
どうした?
今まで相手にもしてなかったのに。
急に攻撃してきて。
強そうで焦ってきたかな?

[匿名さん]

#5792019/07/20 20:59
>>576
✈もだろ!

[匿名さん]

#5802019/07/20 21:01
仕方ないけど部員供給が落ち着くまで県外が多くなるね。初期の遊学みたいな感じだよ。あそこはヤントを監督にしたから鈴木や門前等、星稜中野球部強奪的なことを出来たけど、ここはそんな事出来ないから実績を作って来てもらえるようにって言う方針だから、もう数年はかかるけど頑張ってほしいね。いずれは私学四強は星稜、航空、遊学、龍谷になる。学校の本気度が重々感じるわ。まぁ学力的には星稜、金沢の私立に及ばないから経営の為が第一なんやろうけど。

[匿名さん]

#5812019/07/20 21:05
>>576
ベンチ入りは県内二人だけ18人外人

[匿名さん]

#5822019/07/20 21:34
とにかく目の前の相手に全力で立ち向かおう。我々は常に挑戦者

[匿名さん]

#5832019/07/20 21:37
審判の判定航空のように厳しくなり始めた
外人部隊の洗礼

[匿名さん]

#5842019/07/20 22:10
いいんじゃないかー龍谷は龍谷なんやから県内外はあんまり関係ないんじゃない

[匿名さん]

#5852019/07/20 22:21
外人外人って騒いでんのは星稜だろ。
自分のところで石川県内の有望選手
根こそぎ囲っといてよく言うよ。
県内の他の選手相手なら楽勝だからね。
県外から優秀な選手が石川県に来るのが
一番怖いんだよ。

[匿名さん]

#5862019/07/20 22:27
>>585
いい事言うね
同感です

[匿名さん]

#5872019/07/20 22:34
決勝ではほとんどが星稜応援のスタンドの観客と外野まで埋める星稜の全校応援そして審判
完全アウェーの状態で勝てる実力と精神力をお持ちかな?

[匿名さん]

#5882019/07/20 22:40
試合はやってみないと分からない。
サイン盗み無しなら同等の試合が出来るかもね。

[匿名さん]

#5892019/07/20 22:41
>>587
星稜の進学Aコースの人達は強制ではないようや。
っていっても生徒数が桁違いだから星稜応援団で県立は埋まるわな…(サッカー部などインターハイ出場の生徒らはいないようだが)
勝って逆に静まり返せば良いわ!ちなみに勝ち進めば星稜とは準決勝だね。

[匿名さん]

#5902019/07/20 22:42
そこなんだよ。
石川県の子供は星稜ってだけで勝手にビビるんだよ。
でも、県外、特に関西の奴らなんて、星稜?
知らんわボケ!!くらいにしか思っていない。
そこが星稜の恐れてることだよ。

[匿名さん]

#5912019/07/20 22:47
>>587
甲子園出場に執念にも近い形で学校全体でフルパワーで来る姿は
石川トップですね

[匿名さん]

#5922019/07/20 22:57
星稜の話し 要らない。

[匿名さん]

#5932019/07/20 22:59
左投手も並みや、並

[匿名さん]

#5942019/07/20 23:00
>>590
他人の地へ来てデカい口たたくヤツは長生き出来ねぇ! By 剣桃太郎

[匿名さん]

#5952019/07/20 23:01
龍谷魂っ!

[匿名さん]

#5962019/07/21 00:06
鵬に勝って星稜に勝ち、最後に金沢か航空倒して甲子園です!

[匿名さん]

#5972019/07/21 00:25
あんな父兄は高校野球には
ありえません!
真っ赤なシャツに真っ赤な短パン
おまけに趣味を疑うサングラス
で、電話かけながら観戦

ファッション雑誌にでも出たら?
趣味わるー

[匿名さん]

#5982019/07/21 00:27
そうですよね。
Tシャツは黄色にかぎりますよね?

[匿名さん]

#5992019/07/21 00:38
>>597
強いのが悔しいもんだから必死になって貶してるのがまるわかり。やめとけや!

[匿名さん]

#6002019/07/21 01:49
井上君多くの甲子園常連校のスカウトを蹴って龍谷来たのだね。星稜の野口君もいた年末の台湾国際大会でのエースだったのね♪今大会はもちろん秋以降楽しみだ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL