1000
2019/08/03 19:27
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.7647312

星稜高校 70
合計:
👈️前スレ 星稜高校 69
星稜高校 71 次スレ👉️
報告 閲覧数 113 レス数 1000

#2512019/07/29 16:49
>>249
パ・リーグの某スカウトは「いくら能力が高くても、プロとして体力やスタミナがないのは、やっぱりマイナス。それとネックなのは、今大会で話題になった大船渡の国保監督の存在です」とこう続ける。

「投げる投げないは国保監督が決める。佐々木が悪いわけではないが、この監督は米国の独立リーグでのプレー経験があるだけに、選手のコンディションを優先することを徹底している。どんな逸材でも、むちゃな起用でぶっ壊されたら元も子もない。プロとしてはありがたいと思う一方で、最後の夏の大会に向かう過程の練習や練習試合などを見ていても、過保護なまでに選手の体を優先する国保監督の下で3年間を過ごしたことは、プラスにもマイナスにもなる。とにかく故障しないように大事に見守ってもらったと言えるが、プロとしてバリバリ投げるには、練習量が足りな過ぎる。スポーツ紙に『右肘に違和感』と出ていたが、仮に故障をしていないとして、準決勝、決勝の連投ができなかったわけで、しっかり鍛えられていないことがはっきりした。プロ入り後は想像以上に体づくりに時間がかかるかもしれない。仮に一軍に出てくるまでに4年も5年もかかるなら、指名できるのは戦力に余裕があるチーム、育成に自信があるチームに限られてきます」

[匿名さん]

#2522019/07/29 17:07
>>250
関西の暴れん坊馴染めるかな?

[匿名さん]

#2532019/07/29 17:19
>>238
こいつこれしか言えない小さい人間。
消えろポンコツ

[匿名さん]

#2542019/07/29 17:25
何故今○が補欠なんだ!

[匿名さん]

#2552019/07/29 17:49
甲子園では岡田や福本使わんと
今井や大高使えよ
新チームの事もあるし、甲子園では今井、、松本、黒川、小林、野口をベンチ入りさせて経験させろ
秋の北信越は石川開催やぞ!春も取るで

[匿名さん]

#2562019/07/29 17:53
>>238
悲しいバカ

[匿名さん]

#2572019/07/29 18:12
>>255
残念ながら…黒川、野口、松本、小林は甲子園メンバーから外れました。
岡田、福本は入っています。

[匿名さん]

#2582019/07/29 18:13
>>257
でむっちゃんは?(出村くん)

[匿名さん]

#2592019/07/29 18:18
結局今回のメンバーから1年生を外しただけだった。

[匿名さん]

#2602019/07/29 18:32
>>259
そうですか。でむっちゃんは秋から活躍してほしいな。

[匿名さん]

#2612019/07/29 18:36
1年はしがらみデビュー

[匿名さん]

#2622019/07/29 18:54
林監督少しやつれたご様子

[匿名さん]

#2632019/07/29 18:57
まあ。石川県大会くらい。
鼻歌うたいながら余裕で勝つつもりだったからだろ。

[匿名さん]

#2642019/07/29 19:04
奥川くん擁する宇ノ気中と寺沢くんたちの星稜中の対戦成績
知ってる方いたら教えてほしいです。

[匿名さん]

#2652019/07/29 19:07
林監督、悪い顔になってきた

[匿名さん]

#2662019/07/29 19:07
>>238
死ね

[匿名さん]

#2672019/07/29 19:27
星稜のブラバンしょぼいから
甲子園に出たくてたまらん大阪桐蔭に頼んだらいかがですか

[匿名さん]

#2682019/07/29 19:44
競艇甲子園で石川県の今垣光太郎が優勝しから星稜も頑張れ👍

[匿名さん]

#2692019/07/29 19:46
>>251
長文www

[匿名さん]

#2702019/07/29 20:00
甲子園のお宿はアパ?

[匿名さん]

#2712019/07/29 20:07
>>270
試合中に足がつらないように
食事を相談してほしい

[匿名さん]

#2722019/07/29 20:26
>264
星稜中対宇ノ気中は平成28年6月志賀グラウンドでの全軟石川大会決勝
3-1で星稜中が勝ち、続く北信越でも優勝し、全軟優勝へと続く。

宇ノ気中は全軟優勝の星稜中が全中石川大会を棄権し、全中石川大会優勝
その後、全中優勝を掴む。

[匿名さん]

#2732019/07/29 20:32
>>272
ありがとう
戦ったのは一回だけ?
そっかぁ奥川負けたのか〜

[匿名さん]

#2742019/07/29 20:35
>>267
じゃお前が頼んでこい!

[匿名さん]

#2752019/07/29 20:37
>>272
志賀町でやるか?
志雄町の間違いだろ。

[匿名さん]

#2762019/07/29 20:41
黒川新チームでも干されそう。どっちにしても劣化しそう。あそこ県外干しすぎ。消えた天才的な存在にする気か?

[匿名さん]

#2772019/07/29 20:43
水が合わんみたい
浮いていますわ

[匿名さん]

#2782019/07/29 20:45
>>277
やはり経口補水液は入りますね

[匿名さん]

#2792019/07/29 20:51
奥川1億円プレーヤー確実

[匿名さん]

#2802019/07/29 21:00
人生はお金ではない

愛です

[匿名さん]

#2812019/07/29 21:12
奥川甲子園の活躍次第ではメジャーからもスカ評来るぞ。花巻東(現マリナーズ?)の菊池もその1人だったし

[匿名さん]

#2822019/07/29 21:14
松井のヤンキースのパイプって生きてるの?

[匿名さん]

#2832019/07/29 21:20
なんや俺がラフランスやと疑われとんかい?
本物の星稜ファンは
たとえ辛口であっても
ラフランスみたいな書き方にならんわ。

[匿名さん]

#2842019/07/29 21:29
バックネットの看板新しくすればいいのに
ハゲハゲやぞ

[匿名さん]

#2852019/07/29 21:38
>>283
おまえがラフランスだろうがなかろうがどうでもいい
ひとつあげるとすれば
二人とも県大会で星稜が100%敗退すると宣言してた
おまえらの高校野球の見る目がないということ

[匿名さん]

#2862019/07/29 21:42
勝因は監督が何もしなかったから
時々ベンツでの背伸びが目立ったね

[匿名さん]

#2872019/07/29 21:46
>>268
光太郎も中高野球部だったな!
小松南部中卒、加賀高校中退だな

[匿名さん]

#2882019/07/29 21:49
>>286
訂正 ベンチでの背伸び

[匿名さん]

#2892019/07/29 21:50
>>285
お前は自分が勝ちたいだけ。
な〜んも分かっとらん。

[匿名さん]

#2902019/07/29 21:53
奥川パパ、試合で勝って泣いたの初めてて、去年の選抜の近江戦で泣いとるの忘れとる。よく泣くし分からんよーになっとる。

[匿名さん]

#2912019/07/29 21:55
>>290
その前の試合でも泣いてるし。
ま、泣く子は育つとゆうことで

[匿名さん]

#2922019/07/29 21:56
>>290
ちゅか、なんでパパやねん笑

[匿名さん]

#2932019/07/29 21:58
>>289
な〜もわかっとらんのは?だれ?
星稜勝ったよ
往生際悪いね(笑)

[匿名さん]

#2942019/07/29 22:01
>>289
この人星稜は試合に勝ったけど
甲子園に行くのは小松大谷とでも言いたいのかなww

[匿名さん]

#2952019/07/29 22:05
>>293
甲子園しか見とらんわい。
誰がお前みたいなもんに謝るんや。
な〜んも分かっとらん。

[匿名さん]

#2962019/07/29 22:07
北國も中日も適当な記事ねつ造しとるな!

共に今朝の朝刊から抜粋
まずは北國から

試合前、奥川はメンバーの前でこう声を掛けた。「夜の花火大会(北國花火金沢大会)の前に、俺たちの花火を上げようぜ」。豪快な一発に星稜ベンチに笑顔の花が咲いた。奥川は「きれいな花火が上がりました」と東海林をたたえた。奥川

次は中日

前日に地元かほく市であった花火大会になぞらえ、「今日は星稜の花火大会を」と臨んだ決勝だった。と奥川

(かほく市の花火大会は北陸中日主催?)
どっちが本当やねん!どっちも胡散臭いな!(笑)

[匿名さん]

#2972019/07/29 22:09
>>295
べつに謝っていらん
おまえの自信満々の予想が外れて
星稜が甲子園決めたのがたまらなく気分いい

[匿名さん]

#2982019/07/29 22:17
>>297
勝手に気分よくなってろ。
知ったこっちゃないがな。
な〜んも分かっとらん。

[匿名さん]

#2992019/07/29 22:18
>>296
中日がほんとっぽい

[匿名さん]

#3002019/07/29 22:22
>>298
何が分かっとらんのか?
はい捏造話をどうぞ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL