94
2024/06/04 21:47
爆サイ.com 北陸版

福井高校野球





NO.11830282

若狭高校②
引き続き若狭高校野球部について語ろう
👈️前スレ 若狭高校 
報告閲覧数4646レス数94
合計:

#452024/05/23 20:39
若狭に進学する子が気比に進学する訳ないじゃん…

[匿名さん]

#462024/05/24 19:06
>>45
煽りとかじゃなくどうしてなん?

[匿名さん]

#472024/05/24 19:14
中3で気比から
声がかかってたら
気比進学考えるだろうが
かかってなかったら
あえて出れない可能性ある
気比に行かない選択肢もある

[匿名さん]

#482024/05/24 22:15
その前に
一般受験で野球部入れるのか?

[匿名さん]

#492024/05/25 11:17
今日は気比と練習試合しとるな。

[匿名さん]

#502024/05/25 14:09
気比の運動部に推薦で行った子は皆若狭を受験出来なかった…正確には受験出来る順位に至ってなかったね。

[匿名さん]

#512024/05/25 14:23
若高は水産と合併したけど、いまだW校舎体制なん? 

[匿名さん]

#522024/05/25 16:23
>>49
気比は2軍やで

[匿名さん]

#532024/05/25 16:40
両校ともBな

[匿名さん]

#542024/05/25 17:54
気比との練習試合、結果はいかに?

[匿名さん]

#552024/05/25 18:32
この時期は
私立高校はベンチ、ベンチ外の選手
の活躍の場を設けるための練習試合を
組む傾向にあるんでないか?

[匿名さん]

#562024/05/25 18:46
>>55
そう。ベンチ外に思い出作り

[匿名さん]

#572024/05/26 20:51
それで気比にフルボッコって笑える

[匿名さん]

#582024/05/26 21:36
>>57
練習試合の結果はどうでした?

[匿名さん]

#592024/05/29 13:19
両校ともBなので、正直結果は必要ないかと。

[匿名さん]

#602024/05/29 20:43
若狭にB出すほど余裕あるんか?

[匿名さん]

#612024/06/01 07:26
>>60 若狭は現在かな部員数が多い。55人くらいかな。寄せて集めて大人数ぶってる私立とは違うのよ

[匿名さん]

#622024/06/01 08:27
>>60
60人超えてますからね

[匿名さん]

#632024/06/01 10:12
福井県みたいな人口少ない県立高校の野球部で60人超の部員
は凄いけど、コーチは足りてるのだろうか?

[匿名さん]

#642024/06/01 11:54
>>62
60人も野球部員いるの?
何でそんなに増えたんだろう・・・

[匿名さん]

#652024/06/02 03:12
そりゃあ頑張って甲子園に出ないとね。夏大で気比、工大、北陸等に勝つのは厳しいので秋に頑張って21世紀枠でもOK。

[匿名さん]

#662024/06/02 07:57
>>62
ここ近年の成績ではないでしょうか?
2年間の県大会を振り返ってもベスト4、ベスト8に入ってるし、それを見た地元の野球小僧が憧れて入ってきているのだと思います。少子化で今後が心配ですが。

[匿名さん]

#672024/06/02 08:34
地元の親がここに入ったら勝ち組だと思ってる
田舎の古い考えw

[匿名さん]

#682024/06/02 11:10
部員いるのは分かったが、次期エース候補はいるのかな。去年の新人戦(現2年主体)見たけど特に印象に残った投手はいなかった。新入生はどうなん?

[匿名さん]

#692024/06/02 11:53
玉石混交やろけど何人かは期待持てる選手いるんじゃないかな。
ただ現状上手く育成出来る体制が整ってるのかどうか疑問に思う。

[匿名さん]

#702024/06/02 12:39
新チームにかわったらピッチャーはいませんね😭

[匿名さん]

#712024/06/02 14:09
県の高野連も福商だけでなく若狭も強化対象にしてもらいたい。

[匿名さん]

#722024/06/02 14:40
ほんまかどうか知らないが一年生で大阪の伊丹ボーイズ出身が数名
入部してるみたいだけど何でまた若高に?何かしら若狭地域とご縁
があるのかな?

[匿名さん]

#732024/06/02 18:30
>>70
去年と今年が良すぎた。

[匿名さん]

#742024/06/02 18:35
若狭はいつになったら甲子園で優勝しますか?

[匿名さん]

#752024/06/02 19:06
>>73
マジでそう思う

[匿名さん]

#762024/06/02 19:45
研谷君と大上君が揃った去年の夏のチームが投手力ではここ
数年で最強でしたね…

[匿名さん]

#772024/06/02 20:45
そこに打線が噛み合えば甲子園も夢ではなかった。今年の夏は、打つしかない。下級生に期待出来る投手がいないのなら、パワーヒッターはどうなんだ?

[匿名さん]

#782024/06/02 21:00
140㌔超えるピッチャーは嶺北の強豪では当たり前です。
若狭地方ではかなり珍しいかもしれませんがね笑

[匿名さん]

#792024/06/02 21:38
希望を込めてだが、60人も部員いるならいいピッチャーはひとり位は出て来るだろう。

[匿名さん]

#802024/06/03 00:37
なんだかんだ投手は毎年そこそこの選手が出て来てます。
監督さんの采配に工夫が欲しいような…

[匿名さん]

#812024/06/03 09:47
>>78
ちなみに今年の若狭は140超えが3人います

[匿名さん]

#822024/06/03 17:16
今年の1年生は嶺南選抜のようなメンバー 3年生が引退したら新チームは久々に北信越に出るかもね

[匿名さん]

#832024/06/03 17:53
>>82
嶺南選抜とは凄い。
ちなみに誰がいます?

[野球マニア]

#842024/06/03 20:14
たしか嶺南選抜、嶺北選抜に大敗したんだよね。

[匿名さん]

#852024/06/03 20:50
>>84
大敗って事はいいピッチャーがいないって事ね。

[匿名さん]

#862024/06/03 21:34
ハッキリ言って1年にはピッチャーいませんね😭

[匿名さん]

#872024/06/03 22:20
1人めっちゃ速い球放る生徒がいるよ ただ投手経験がなくてね 投手にする予定でしょ

[匿名さん]

#882024/06/04 07:56
夏の決勝で敦賀気比との嶺南決戦が見たい めっちゃ盛り上がるだろうね 今年の夏も頑張れよ!

[匿名さん]

#892024/06/04 10:59
>>87
いないやろwww

[匿名さん]

#902024/06/04 14:28
>>88
盛り上がる?県営球場は福井市にあります。一番盛り上がるのは福井商業と北陸か工大福井

[匿名さん]

#912024/06/04 14:45
何年か前に決勝進んだ時はバスをチャーターして、吹奏楽部
と女子ソフトの有志が応援に行ってたな。

[匿名さん]

#922024/06/04 17:45
>>89
そのコメントの返し方。
もしかして、あなたピッチャーしている先輩の親御さん?

[匿名]

#932024/06/04 20:15
>>92
違いますよ もしそうでも、そうですとは言わないでしょう😅

[匿名さん]

#942024/06/04 21:47最新レス
察してください

[匿名さん]


『若狭高校②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL