5
2016/10/31 13:48
爆サイ.com 北陸版

🎾 テニス





NO.5115224

第91回三菱全日本テニス選手権大会
国内テニスツアーの第91回三菱全日本テニス選手権大会(東京/有明コロシアム、ハード)は21日、男子シングルス予選1回戦が行われ、予選第7シードの鈴木貴男(日本)が久松亮太(日本)を6-1, 6-1のストレートで下し、本戦出場に王手をかけた。
報告閲覧数43レス数5
合計:

#12016/10/21 23:18
予選2回戦では矢野洋と藤井信太(日本)の勝者と対戦する。

過去3度の優勝を誇る鈴木は、昨年の同大会本戦2回戦で第9シードの綿貫裕介(日本)に敗れ、近藤大生(日本)と組んだダブルスでは綿貫裕介/ 綿貫陽介(日本)組に本戦1回戦で敗れていた。

本大会は予選で2勝すると、本戦に出場することができる。

昨年の男子シングルスでは内山靖崇(日本)が決勝で添田豪(日本)を下し、初優勝を果たした。

[匿名さん]

#22016/10/24 20:20
日本、第4シードの綿貫兄弟が2連覇へ好発進<男子テニス>
tennis365.net 10月24日(月)20時1分配信



2連覇へ好発進した第4シードの綿貫裕介(橋本総業ホールディングス)/ 綿貫陽介(グローバルプロテニスアカデミー)組[写真/鯉沼宣之]
第91回三菱全日本テニス選手権大会
国内テニスツアーの第91回三菱全日本テニス選手権大会(東京/有明コロシアム、ハード)は24日、男子ダブルス1回戦が行われ、第4シードの綿貫 裕介(橋本総業ホールディングス)/ 綿貫 陽介(グローバルプロテニスアカデミー)組が松崎 勇太郎(早稲田大学)/ 河野 優平(早稲田大学)組を7-6 (7-5), 6-2のストレートで下し、2連覇へ好発進した。

【全日本選手権 対戦表】

昨年の全日本テニス選手権で優勝している綿貫兄弟は、2回戦で畠山 成冴(慶應義塾大学)/ 逸崎 凱人(慶應義塾大学)組と対戦する。

今大会のシングルスに綿貫 裕介は第13シード、綿貫 陽介は第14シードで出場しており、2回戦からの登場。

また、前週に行われた大阪市長杯2016世界スーパージュニアテニス選手権大会(大阪府/靭テニスセンター、ハード)で綿貫 陽介は優勝し、今大会へ臨んでいる。

[匿名さん]

#32016/10/25 11:38
戦4日目は10時00分開始予定 [全日本テニス選手権]

THE TENNIS DAILY 10月25日(火)9時3分配信

本戦4日目は10時00分開始予定 [全日本テニス選手権]

「三菱 全日本テニス選手権91st」(東京・有明テニスの森)の本戦4日目は10時00分開始予定 (撮影◎菅原淳/テニスマガジン)

「三菱 全日本テニス選手権91st」(予選10月20〜22日、本戦22〜30日/2846万円/東京・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/ハードコート)の本戦4日目は10時00分から、男子シングルス2回戦と女子シングルス3回戦および男女ダブルス2回戦が行われる予定となっている。

[匿名さん]

#42016/10/26 13:08
全日本、加藤未唯・二宮真琴らシングルス3回戦結果<女子テニス>

tennis365.net 10月25日(火)21時19分配信










全日本、加藤未唯・二宮真琴らシングルス3回戦結果<女子テニス>


第91回三菱全日本テニス選手権大会[写真/tennis365.net]


第91回三菱全日本テニス選手権大会

国内テニスツアーの第91回三菱全日本テニス選手権大会(東京/有明コロシアム、ハード)は25日、女子シングルス3回戦が行われ、第2シードの加藤 未唯(佐川印刷)が第16シードの清水 綾乃(高崎テニスクラブ)を6-4, 6-4のストレートで下し、ベスト8進出を果たした。

【全日本選手権 対戦表】

25日のシングルス3回戦の結果は下記の通り。

【女子シングルス3回戦】

(11)二宮 真琴(橋本総業ホールディングス) 6-3, 6-4 (5)波形 純理(伊予銀行)

(4)岡村 恭香(ストライプインターナショナル) 3-6, 3-6 (14)喜島 瑞乃(プロ・フリー)

馬場 早莉(プロ・フリー) 6-7 (1-7), 6-4, 6-2 (9)田中 優季(メディカルラボ)

(16)清水 綾乃(高崎テニスクラブ) 4-6, 4-6 (2)加藤 未唯(佐川印刷)
.
tennis365.net


【関連記事】
全日本 中大の望月シード破る
全日本 綿貫陽介ベスト16進出
全日本 諱五貴が片山翔を破る
全日本 綿貫兄弟連覇へ好発進
全日本 清水綾乃は8強ならず


最終更新:10月25日(火)21時19分

tennis365.net
.







[匿名さん]

#52016/10/31 13:48最新レス
全日本テニス、18歳綿貫が初V

史上2番目の若さ


2016/10/30 19:19


画像
男子シングルス決勝 リターンする綿貫陽介=有明コロシアム
 テニスの三菱全日本選手権最終日は30日、東京・有明コロシアムで決勝が行われ、男子シングルスは18歳6カ月の綿貫陽介(グローバルプロTA)が前回覇者の内山靖崇(北日本物産)を6—2、6—4で破り、初優勝した。この種目では1989年に17歳9カ月の谷沢英彦に次ぐ2番目の年少優勝。10代の王者も91回目の大会で2人目。

 プロ1年目の綿貫陽は、ジュニアの全米オープンでベスト4、全豪では8強入りしたホープ。兄の綿貫裕介(橋本総業)と組んだ男子ダブルスは、2連覇を逃した。

 女子ダブルスは今西美晴、大前綾希子組(島津製作所)が初優勝した。

[匿名さん]


『第91回三菱全日本テニス選手権大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板