1000
2016/03/08 12:37
爆サイ.com 北陸版

🥋 空手道





NO.4457656

極真 宮崎支部③
合計:
👈️前スレ 極真 宮崎支部 ②
極真 宮崎支部 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 825 レス数 1000

#2012016/01/07 21:09
宮崎県でJFKOに加盟しているのは叢林塾と新極真会だけだろ。
だからJFKO統一大会へ出場したい人はどちらかの道場しかないのでは?

[匿名さん]

#2022016/01/07 21:13
>>198
でも鳥原氏が教えている空手はまだ極真じゃないけどなw

[匿名さん]

#2032016/01/07 21:30
鳥原道場つーか市内の体育館で指導してるだけだろw

[匿名さん]

#2042016/01/07 22:01
>>178
宮崎市内の確か道場名が一文字の所でした。

けど、空手って未経験の人でも道場を開けるものなのでしょうか?
フランチャイズのお店みたいに・・・(笑)

[匿名さん]

#2052016/01/07 22:50
>>202
鳥原氏は福岡の緑道場で緑さんの下、昇段審査を受けて初段になってるんだから問題ないよ

[匿名さん]

#2062016/01/07 22:57
>>204
暁か魁のどちらも素人指導者だよね!

[匿名さん]

#2072016/01/07 23:45
>>198
広前道場も宮崎市の道場を閉鎖せずに活動していればよかったのにね
10数年かかった日南の生徒数が鳥原道場には3ヶ月で抜かれそうな予感

[匿名さん]

#2082016/01/08 06:51
シノブ

[匿名さん]

#2092016/01/08 09:34
父兄も胸に手を当てて考えてみりゃわかること。
試合中でも後でも技術とかアドバイスしたか?
「上段蹴れ!」「前にでろ!」「なんでもっと下段蹴らんかったとか?」

お前は、空手をやったことあるか?空手がわかるのか?
試合にでたことあるか?
同じことだよ。素人指導者と。

[匿名さん]

#2102016/01/08 11:28
>>209
あなたはどこの素人指導者さん?
ここで言ってるの、立場の話。
指導者うたって素人が黒帯巻いてやるのと話全然別

親が、勉強や私生活の躾含め、他人でなく、我が子に言うのとは全く違うやないか。

[匿名さん]

#2112016/01/08 12:14
素人指導員の団体名をあげよう

[匿名さん]

#2122016/01/08 12:23
松井派と新極真、正道以外は素人と変わらんかっただろ、そもそも。試合したこと無いのばかりじゃね?

[匿名さん]

#2132016/01/08 14:25
>>212
ソウリン塾は試合経験ありますよ

[匿名さん]

#2142016/01/08 15:08
>>212
そして叢林塾はいつも入賞者がいっぱいいる強豪道場ですよ。

[匿名さん]

#2152016/01/08 16:26
格闘塾と暁と魁と壬生塾が素人指導者

[匿名さん]

#2162016/01/08 16:58
山下さんわ?

[匿名さん]

#2172016/01/08 17:04
>>216
彼は玄人

[匿名さん]

#218
この投稿は削除されました

#2192016/01/08 17:13
極真が全国に広がる前はそういう「ニセキョクシン」が多かったのよ。熊本や大分も。正式な任命を受けた支部長らに駆逐されたのです。当時はネットなんかないから偽物も本物も道場生はわかんなかった思うよ。あ?今も同じか笑

[匿名さん]

#2202016/01/08 18:31
今じゃ極真なんて大して知られてないでしょ。
それに極真会館は権利能力なき社団、つまり任意団体だった。
だから、ご遺族以外に組織の役員は認められません。
法律上は一般家庭と一緒で相続により相続人、つまり遺族に継承された。
総裁死後の各極真団体は大山宗家とは関係ない全く別物の組織体です。
これは現在どの極真団体にも言えることだけどね。

[匿名さん]

#2212016/01/08 19:07
馬鹿か?総裁の意志は松井を二代目にしたんだが。

[匿名さん]

#2222016/01/08 20:09
去年、長淵剛を鹿児島で行われた新極真の大会家族で見に行きました。もしも宮崎の新しい新極真が宮崎市内で大会をされたら長淵剛は来る可能性は有るのですか?

[匿名さん]

#2232016/01/08 20:14
>>222
長淵剛は新極真の特別スポンサーなので来る可能性は有ると思いますよ。ただし緑代表が宮崎に来られたら同席って感じでしょうね。

[匿名さん]

#2242016/01/08 20:15
>>223
生で長淵見てみて〜

[匿名さん]

#2252016/01/08 20:18
>>224
えっ〜空手の大会に長淵剛来るの、まじ見に行きて〜

[匿名さん]

#2262016/01/08 20:22
>>222
宮崎市内の新極真の大会情報下さい。

[匿名さん]

#2272016/01/08 21:05
>>221
総裁死後、任意団体だった極真会館を継承したのは御遺族である大山宗家ですよ。
その他の極真会館と名乗る団体は様々な理由を付けてやっているのが現状。

[匿名さん]

#2282016/01/08 21:14
>>227
継承というか相続だね。
極真会館の実態は大山総裁が自身の自宅で家族と一緒に経営していた一町道場に過ぎなかったってこと。

[匿名さん]

#2292016/01/08 22:13
極真は格闘技であるにもかかわらず顔面を殴れないという致命的な欠点において、

極真空手を生涯続けている限り自問と葛藤に悩まされるでしょう
格闘家であるなら考えない訳がない

考えているならガードを下げず、両手を挙げて常に意識しなさい
あの構えは無防備すぎる

[匿名さん]

#2302016/01/08 22:30
ルールがあっても心はケンカ。

[匿名さん]

#2312016/01/08 23:37
>>229
マスは生前、その類の質問に突きを少し上に傾ければ顔面は叩けるって言ってたなw

[匿名さん]

#2322016/01/08 23:43
>>228
そう考えると松井あきよしは御遺族の自宅に結構粘って居座っていたよな。

[匿名さん]

#2332016/01/08 23:45
>>229
山下氏の組手?あれはルールを最大限に活用した組手です。

[匿名さん]

#2342016/01/09 02:39
あほか何も考えてない

[匿名さん]

#2352016/01/09 02:40
あほか何も考えてない

[匿名さん]

#2362016/01/09 06:40
>>222
来ないと思いますよ。

出身地でもありませんし。
無理でしょう。

[匿名さん]

#2372016/01/09 10:51
だね、縁もゆかりもないところに来ないよ

[匿名さん]

#2382016/01/09 12:31
長淵さんは新保さんの応援で鹿児島大会に来てるんだと思う

[匿名さん]

#2392016/01/09 12:35
それはありえる。

[匿名さん]

#2402016/01/09 13:03
広前氏はそのまま支部長で鳥原は宮崎市の分支部扱いなのか?

[匿名さん]

#2412016/01/09 14:13
新極真は見てみたいとは思うが地方大会でも
入場料結構かかるのがネックですね。

[匿名さん]

#2422016/01/09 15:13
JKJOの試合全然見ていても楽しくないです。

[匿名さん]

#2432016/01/09 15:31
頭つけあって腹叩き合戦おもしろいわけがない。
やっぱり松井派は華麗。

[匿名さん]

#2442016/01/09 17:51
松井派が腹叩きでしょ?

[匿名さん]

#2452016/01/09 20:39
その通り!

[匿名さん]

#2462016/01/09 20:54
松井派はノーコンタクトだろ。

[匿名さん]

#2472016/01/09 21:58
>>226
新極の大会情報?
あるか!
そんなもん
貧弱団体に大会開ける訳無いやろ❗

[匿名さん]

#2482016/01/09 22:07
内山師範かわいそう

[匿名さん]

#2492016/01/09 22:09
今の九州では、新極一番、松二番。

[匿名さん]

#2502016/01/09 22:12
松井派はノーコンタクトになびいた団体

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板