155
2022/09/28 05:01
爆サイ.com 北陸版

🏁 モータースポーツ





NO.9756855

F1って何故人気がなくなったの?②
合計:
報告 閲覧数 179 レス数 155

#62021/08/18 08:00
>>5 どうぞ!1人で楽しんで満足してください!   世間一般は誰も関心ありませんから!(笑)

[匿名さん]

#72021/08/18 08:50
プロ野球はつまらない

[匿名さん]

#82021/08/18 08:55
誰もF1には興味が無い

[匿名さん]

#92021/08/18 09:48
電気自動車だから腕が要らなくなった

[匿名さん]

#102021/08/18 10:54
このAI時代に未だに有人運転してる原始人の競技。それがF1

[匿名さん]

#112021/08/18 12:33
テレビでもやらないし、みんな興味無くなったからだろ?

[匿名さん]

#122021/08/19 13:48
テレビで毎日放送してる

[匿名さん]

#132021/08/19 14:39
興味無いから誰も見てねーし話題にもならないんだろ!(笑)

[匿名さん]

#142021/08/19 15:09
>>12
TV欄にF1の名前見た事ない。嘘つくな頃すぞ

[匿名さん]

#152021/08/19 15:21
何故人気がなくなったか?


つまらないからだよ(笑)

[匿名さん]

#162021/08/19 15:51
F1なんですかそれ?ファラチオNo. 1の略ですか?

[匿名さん]

#172021/08/19 16:24
プロ野球もJリーグも全然人気無い
誰も見てない
F1のほうが普通に観てる

[匿名さん]

#182021/08/19 16:32
F1のFはフェラチオのFでしょ?この前AVのタイトルにあったもん。世界F1グランプリって書いてたから借りたら世界中から呼び寄せたAV女優がフェラチオで誰が1番早くヌけるか勝負してたよ。

[匿名さん]

#192021/08/19 16:32
>>17
そのコメント飽きた。死ねカス

[匿名さん]

#202021/08/19 16:34
F1観たければ多分AVコーナーにたくさんあるよ。
そー言えばブックオフでF1のDVDが50円コーナーにあったなwww
お店も処分に困ってるみたいだよ。誰も買わないからwww

[匿名さん]

#212021/08/19 16:35
>>17
今年で35歳になりますがF1なんて観たこともありませんし、友達と話題に出したこともありません。嘘つかないでください‼︎そしてホラ吹きは消えてください

[匿名さん]

#222021/08/19 16:35
誰も興味無くなったから廃れたんだよ!F1は!

な~んにも話題なんてないじゃん!(笑)

[匿名さん]

#232021/08/19 16:39
F1が1番つまらない。F1みたいに早く走りたくても道路でやったたら犯罪。
やりたくても出来ない物なんてなんの価値もない。世の中連日煽り運転だの轢き逃げだの頭のおかしいドライバーが子供達の命を奪っている。F1こそ悪の元凶。
F1に憧れる頭のおかしいキチガイがこー言った犯罪を連日起こしてる。
F1は教育にも良くないし、地球温暖化の原因にもなる。早々に無くすべきゴミカス競技

[匿名さん]

#242021/08/19 16:52
F1がいちばん面白い

[匿名さん]

#252021/08/19 16:56
オマエ1人で楽しんでりゃい~よ!(笑)

[匿名さん]

#262021/08/19 19:34
F1が1番つまらない。F1みたいに早く走りたくても道路でやってしまえば犯罪。
やりたくても出来ない物なんてなんの価値もない。世の中連日煽り運転だの轢き逃げだの頭のおかしいドライバーが子供達の命を奪っている。F1こそ悪の元凶。
F1に憧れる頭のおかしいキチガイがこー言った犯罪を連日起こしてる。
F1は教育にも良くないし、地球温暖化の原因にもなる。早々に無くすべきゴミカス競技

[匿名さん]

#272021/08/20 04:19
野球サッカーはチームのファンしか楽しめない
F1は世界中誰でも楽しんで観てる

[匿名さん]

#282021/08/20 07:56
またアチコチ同じコピペ貼って~!(笑)  嘘つきは嫌われます!

そんなことしても誰もF1好きにはなりませんよ~!(笑)

[匿名さん]

#292021/08/20 11:22
F1が1番つまらない。F1みたいに早く走りたくても道路でやったら犯罪。
やりたくても出来ない物なんてなんの価値もない。世の中連日煽り運転だの轢き逃げだの頭のおかしいドライバーが子供達の命を奪っている。F1こそ悪の元凶。
F1に憧れる頭のおかしいキチガイがこー言った犯罪を連日起こしてる。
F1は教育にも良くないし、地球温暖化の原因にもなる。早々に無くすべきゴミカス競技

[匿名さん]

#302021/08/20 13:44
何故人気が無くなったのか?


みんな興味が無くなったからだよ(笑)

[匿名さん]

#312021/08/20 14:13
野球やサッカーは人気があるとでも言うの?

[匿名さん]

#322021/08/20 14:35
ここは日本! 日本では人気あるよ!  少なくともだれも興味を示さない、話題にもならないF1よりはね!(笑)

[匿名さん]

#332021/08/20 14:45
>>31
あるよ。バカなの?

[匿名さん]

#342021/08/20 14:46
日本のプロで最もお金を稼ぐスポーツは野球。世界はサッカー。
でF1は?
ちなみに角田の年俸は3000万ね。カーレースのトップのF1の舞台で戦ってるのに3000万だよ?wプロ野球の控え選手よりも低い。
これのどこが世界なの?www

[匿名さん]

#352021/08/20 15:21
F1が何故人気がなくなったか?  分からないのか?

つまらなくて、みんな興味無くなったからだよ(笑)

[匿名さん]

#362021/08/24 11:14
F1キチガイがアク禁になってメジャースレが平和を取り戻し、F1スレが以前通り最高に過疎ってくれて嬉しい。
所詮はアホが騒がなければF1スレなんて誰もコメントしない。
これが現実。どこが世界の競技なんだかwww

結局は過疎り具合が全てを証明している

[匿名さん]

#372021/08/25 20:11
アイルトン・セナの死後レギュレーションが厳しくなった。
エンジンの回転数 給油 さまざまの事が厳しくなった。
またスターがいない
アイルトン・セナ
アラン・プロスト
ネルソン・ピケ
ナイジェル・マンセル
ゴクミの旦那

今は地上波で放送していないからね

[匿名さん]

#382021/08/25 23:28
>>37
おいらもそう思うわ
ただ中嶋悟もその世代だからいれたげて。

[匿名さん]

#392021/08/26 09:52
地上波でやらなくなったからにわかファンがいなくなる

[匿名さん]

#402021/08/26 12:10
つまらないからだろ?  不思議でも何でもないやん!

[匿名さん]

#412021/08/28 16:39
F1のどこがつまらないのかおしえてほしい

[匿名さん]

#422021/08/28 16:41
もっと社会へ出て勉強しなさい。 いろんな人と出会って学びなさい。

そうすれば自ずと理解できるようになるでしょう。

[匿名さん]

#432021/08/28 16:51
野球サッカーよりは全然楽しい
それは明白な事実

[匿名さん]

#442021/08/28 17:30
またくだらないループ始めるのかよww

[匿名さん]

#452021/08/28 17:47
100年以上歴史のあるベルギーGPを見よう!

[匿名さん]

#462021/08/29 12:09
F1やってても実情は軽自動車とミニバンの会社‥‥
そりゃアホでも見なくなるわ

[匿名さん]

#472021/08/29 12:33
さすがのアホバカ信者も自分がやってる事に飽きたらしいなwそりゃそうだよ。何日同じ事繰り返した?

流石に人間としての理性は1ミリは残っていた様だなw

[匿名さん]

#482021/08/29 13:27
いきなり過疎りに過疎りまくってビックリ!!やっぱりアホが騒いでただけなんだな…。全スポーツの中で1番の過疎競技!それがF1。

[匿名さん]

#492021/08/29 15:43
プロ野球とか高校野球とか
どこの誰が見てるのかおしえてください
俺の周りでは皆無なので

[匿名さん]

#502021/08/29 16:04
バカじゃねーの?(笑)

もっと世の中へ出て社会勉強して来い!

[匿名さん]

#512021/08/29 18:06
>>49
じゃあお前がおかしいって事だね。もしかして携帯も繋がらない山に住んでる方?もしくは人口が50人くらいの離島育ちの人? 
日本で1番盛んなスポーツは野球ですよ。 世界はサッカー。 
どうですか?日本列島に移住してみては?自分がどれだけ原始人してたか分かると思いますよ。

[匿名さん]

#522021/08/29 19:37
プロ野球もJリーグも全然話題にならない
F1好きが多い
ベンツやフェラーリが好き

[匿名さん]

#532021/08/29 20:03
>>52
アク禁明けでも進歩しないなお前は

[匿名さん]

#542021/08/29 20:16
俺の周りでプロ野球やJリーグを好きって人は誰もいない
それは明白な事実
F1の話をする人は普通に多い

[匿名さん]

#552021/08/29 20:24
俺の周りにF1の話しをする人は一人もいない。野球の話題は普通にある。子供達のサッカーの応援に夢中の親達もたくさんいるし。

[匿名さん]


『F1って何故人気がなくなったの?②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板