1000
2023/08/16 13:34
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.10982126

3種 中体連 ジュニアユースサッカー17
合計:
#5012023/05/04 14:52
>>500
成績見てるとレベル低すぎでしょ
このままだと北信越も県一部もやばいんじゃない?

[匿名さん]

#5022023/05/04 15:01
>>501
心配しなくても大丈夫。指導力はなくても選手のポテンシャルと人数でカバーするから!

[匿名さん]

#5032023/05/04 15:59
>>502
どうみてもポテンシャル無いから人数だけか。

[匿名さん]

#5042023/05/04 16:15
>>503
去年はまだまし!今年はまったく点数決めれてない!笑

[匿名さん]

#5052023/05/04 21:15
攻撃もワンパターンだし、中盤は無意味なドリブルばっかりしてボール持ちすぎるし、北信越レベルではないね

[匿名さん]

#5062023/05/04 21:30
>>505
それでも勝ててるから問題なし!

[匿名さん]

#5072023/05/04 22:03
>>506
勝てて無いし大して点数も入れられないから問題なんですけどね笑

[匿名さん]

#5082023/05/04 22:05
>>505
そこが指導不足という話しですね

[匿名さん]

#5092023/05/04 23:38
>>508
指導者が良くても、良い選手が入ってこなきゃチームは弱くなるよ
富山県にそんな良い指導者も、良い選手もいないけどな

[匿名さん]

#5102023/05/05 00:58
>>509
小学校年代、中学校年代で良い選手と言われる子達はカターレ、若しくは県外へと流出します。従って□には“それなり”の選手しかいません。しかし“それなり”の選手を良い選手にし、良いチームにするのが指導者の力なので、そういった事を考えても指導力不足は否めませんね。選手もチームも育っていませんし、戦術もめちゃくちゃだと言わざるをえない。

[匿名さん]

#5112023/05/05 05:49
>>510
文句言ってないで、お前が指導すれば。

[匿名さん]

#5122023/05/05 06:34
>>510
大正解
みんながそう思ってる。
ジャイキリしてよー⬜︎

[匿名さん]

#5132023/05/05 07:40
ひがしは昨日は水橋に勝ったのに、前節はどうしちゃったんだろうね?もったいない負けだ。

[匿名さん]

#5142023/05/05 08:12
>>510
県外行くのがそんなに偉いのか~ジュニア親コーチよ!

[匿名さん]

#5152023/05/05 08:14
>>511
こういう言い返ししか出来ないやつってなんなんやろ笑
何かあればじゃあお前がやればって笑

[匿名さん]

#5162023/05/05 08:23
>>511
□は会社組織としてお金を貰って運営してサッカーを教えるクラブチームなので指導力と成績にはこだわるべきやから色んな方面から意見が出るのは仕方ないんやなかろうかー

[匿名さん]

#5172023/05/05 09:11
>>516
だな。
今年は特に新入生60人以上集めてるから、なおさら責任は大きいと思うわ

[匿名さん]

#5182023/05/05 11:02
60人か〜凄いな笑
他は1チーム作れない所もあるだろうに、、、

[匿名さん]

#5192023/05/05 16:11
60人もいないよ

[匿名さん]

#5202023/05/05 16:20
>>519
ご指摘ありがとうございます。
とりあえず大人数が集まりましたね。
クラブ運営費は増収増益

[匿名さん]

#5212023/05/05 17:56
>>518そのうち辞めるんだよ!夏には!

[匿名さん]

#5222023/05/05 18:00
今年はどこが優勝しそう?

[匿名さん]

#5232023/05/05 18:52
ボーU15

[匿名さん]

#5242023/05/05 19:28
>>521
試合出れなかったら辞めるのが正解ですね!大人数は選手の為にならない部分が多いですから。

[匿名さん]

#5252023/05/05 19:56
>>524
身分相応のチーム選びした方がいい。ある程度やれるならいいが
GWも各チームの一年も遠征遠征行ってるが、帯同メンバーに入れない子が沢山。

[匿名さん]

#5262023/05/05 20:25
>>525
身分相応?勝手に決めるなって話、入れるように頑張れや、チーム内競争できないなら弱いチーム行くしかないやろ

[匿名さん]

#5272023/05/05 20:38
他人に言われることを気にするな、挑戦したいならどこにでも行け

[匿名さん]

#5282023/05/05 20:47
そう、誰も責任は取ってくれませんよ

[匿名さん]

#5292023/05/05 21:17
>>526
それが身分相応やん。笑

[匿名さん]

#5302023/05/05 21:24
悪いことは言わん。出れるチームで頑張れ! 

[匿名さん]

#5312023/05/05 21:40
>>530
同意見
チーム内競争や挑戦が悪いとは言わないけど
少ない時間を有効に使うなら出れるチームに移籍。その方が次に行く時に上手くなってると思う。

[匿名さん]

#5322023/05/06 00:04
>>525
水○の話やろ?
他のチームは全員遠征行ってるよ

[匿名さん]

#5332023/05/06 00:18
>>532
水○も1年は遠征に行ってるが、何か?

[匿名さん]

#5342023/05/06 03:21
this is 縦ポン!

[匿名さん]

#5352023/05/06 06:50
>>534
コーチが選手をお前呼ばわり!
ああしろ、こうするなの命令サッカーでしたよ

[匿名さん]

#5362023/05/06 06:52
>>533
全員連れて行けない人数だろ?

[匿名さん]

#5372023/05/06 07:06
>>531
技術がない選手は1日でも早く出るべき。
技術に自信がある選手で迷っているなら残って競争すべき。
周りが上手いと試合より日頃の練習で高いlevelの負荷を経験できる。3年間はあっと言う間ですよ。頑張って!!

[匿名さん]

#5382023/05/06 07:48
>>535
どこの話?

[匿名さん]

#5392023/05/06 08:11
>>538
中盤省略チームのことじゃね?

[匿名さん]

#5402023/05/06 10:02
>>539
それはどこのチームですか?

[匿名さん]

#5412023/05/06 15:23
>>540
◯橋、◯TGかな

[匿名さん]

#5422023/05/06 15:48
>>541
いや、それで勝てるならいい。
それに勝てないチームはそれ以下。

[匿名さん]

#5432023/05/06 17:32
空色〜

[匿名さん]

#5442023/05/06 17:45
>>543
空色は中盤どころか前線もだめだ
中盤よりも前線がだめだ

[匿名さん]

#5452023/05/06 17:54
つまり全部じゃんw
指導者いないの?

[匿名さん]

#5462023/05/06 18:10
ダンスは上手いでしょーーが!

[匿名さん]

#5472023/05/06 19:23
みなさん,よく見てますねー
隠れファン!?

[匿名さん]

#5482023/05/06 20:04
丸出だめ夫さんは関係者かなwww

[匿名さん]

#5492023/05/06 21:05
>>543
空色ってどこですか?

[匿名さん]

#5502023/05/06 21:35
⬜︎に決まってんだろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL