58
2024/06/02 17:11
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.11860090

富山第一高校サッカー部①
富山の絶対王者富一サッカー部を応援しよう!
報告閲覧数6996レス数58
合計:

#92024/05/17 21:26
帝長の場合は全部の競技をまとめて投資した訳じゃなくて
バスケ→サッカー→野球の順番で着実に強くなったよな
高一は野球とサッカーを同時に力を入れようとしたから
中途半端になった。
富一はサッカーの後に野球を強化してみたけど
うまくいかないね

[匿名さん]

#102024/05/17 22:52
県内のサッカー人口が少ないから県外に幅を広げるのは普通の事ではないか。まだ人口が多い地域から過疎地域に来ていいやん。

[匿名さん]

#112024/05/18 12:06
帝京長岡の場合は4thチームでも都道府県選抜クラスやからな
下手したら富一のトップチームも負ける

[匿名さん]

#122024/05/18 12:21
プリンスはひとまず置いておいて、総体落とすなよ~~

[匿名さん]

#132024/05/18 12:50
>>12
落としようがない笑笑
富山県レベル低すぎ

[匿名さん]

#142024/05/18 13:06
プリンス北信越2部の富一2ndと最下位争いをしてる遊学館が本日、丸岡に勝ってしまった。。。。

[匿名さん]

#152024/05/18 14:48
した◯ば掲示板富山第一応援スレはパート30で役目を終えたんですか。

[匿名さん]

#162024/05/18 20:19
>>14
いよいよヤバいね。

[匿名さん]

#172024/05/18 21:29
>>14
2ndが頑張っても落ちても1stが降格したら芋蔓式で降格やぞ。

[匿名さん]

#182024/05/19 09:05
>>17
まぁ確かに。。。
正直、2022年ルーキーリーグ降格世代やとは言えここまで悲惨になるとは思ってなかった。

[匿名さん]

#192024/05/19 20:38
初戦勝利!

[匿名さん]

#202024/05/19 20:59
総体は問題なく優勝出来る
プリンスを考えないと

[匿名さん]

#212024/05/19 21:10
>>20
多分どっかでPKで負けるよ。今日の相手弱いじゃないか。次もボロ勝ちしたら本物かもね🍺

[匿名さん]

#222024/05/19 21:24
>>21
PKね
プリンスじゃ点取れてないし、総体は時間短いし可能性はある
でも負けるとすればそれしかないよ

[匿名さん]

#232024/05/20 08:17
富山県総体優勝へ向け進め~

[匿名さん]

#242024/05/22 13:43
勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ💪🏆

[匿名さん]

#252024/05/22 16:45
富山県内では圧倒的に勝っても、北信越出れば最下位クラス、新潟からすれば何で全国へ行けるの?になるよな。恥ずかしいような。

[匿名さん]

#262024/05/22 18:28
>>25
逆に、新潟県民からすれば、富山なら俺でも全国行ける!で、富山に集まる可能性も秘めているわけで。
そこのマネジメントビジネスをもっとやれば良いのに、って思います。

[匿名さん]

#272024/05/22 18:31
>>26
富山の人らはまだ自分達が弱いって思って、そこから先を考えないんですよね。周りの県民からしたら、だから集まる可能性を秘めているワケなのに。周りから集まれば自然と県全体が絶対向上するのに、やっぱり保守的な県民なんですよね。

[匿名さん]

#282024/05/22 18:32
>>27
新潟がまさにそう。県全体がレベル高くなるのも、周りの県から集まってくるからこそですよね。

[匿名さん]

#292024/05/22 20:10
どうも今年はプリンス降格すると思うわ。
完全に噛ませ犬状態だからなー富一は。セカンドも完全に最下位予想やろ。なんか富一どうしようもないな。

[匿名さん]

#302024/05/23 09:45
ほんの5年前は総体準優勝。。。あの頃の富一は劇的な強さだったし、ワクワクしたなぁ。。。

[匿名さん]

#312024/05/23 14:50
>>30
おまえ今年の選手たちに失礼!
今は富一も飼い犬に噛まれた心境だろうな。
子分格のテイナガは今じゃプレミア、近江は関西プリンス、鵬にはまさかの負けとは。

[匿名さん]

#322024/05/23 21:30
>>28
県決勝のスタメンが地元選手0人でも良い?
代表校スタメン地元選手0人でも良い?
それが何年も続くけど良い?

[匿名さん]

#332024/05/23 22:25
>>32
考えさせられるね、、、
帝長=新潟ではない
単なる選抜

[匿名さん]

#342024/05/23 22:33
>>33
関東、関西JY昇格出来ない組選抜

[匿名さん]

#352024/05/23 23:10
高校に県外選手チームが複数あるだけで
新潟のサッカーレベルは富山と同等か低い

[匿名さん]

#362024/05/23 23:16
>>34
にボコられる富一、富山県人。

[匿名さん]

#372024/05/24 08:19
>>36
グヌヌヌ……(≧口≦)ノ

[匿名さん]

#382024/05/24 18:33
>>35
でも、県外から来たレベル高い選手に揉まれて、県内選手も一緒に成長できるチャンスがある。
富山にはない。
それはかなりの差だと思うけどな。

[匿名さん]

#392024/05/24 18:37
お前みたいな底辺県の県外人が書き込まないこと。
それこそが成長の差になる。

[匿名さん]

#402024/05/24 19:55
>>39
県外のレベルに触れたことない奴は黙ってろ

[匿名さん]

#412024/05/24 20:39
どこにでも出てくるな~キャップ

[匿名さん]

#422024/05/25 14:53
総体予選3-0で完勝!!!

[匿名さん]

#432024/05/25 20:59
内容が情けない

[匿名さん]

#442024/05/26 14:12
総体予選3-0で完勝!!!

[匿名さん]

#452024/05/26 14:41
内容はガラッと変わったね!

[匿名さん]

#462024/05/26 17:51
ゆうて強いよ

[匿名さん]

#472024/05/26 18:36
このまま3-0で富山県制覇するよ!
燃えろ紫魂!!

[匿名さん]

#482024/05/26 20:00
今日県総芝生広場の2試合観たけど、富一は確に例年より
一人一人の能力なかったけど、今年の高一よりはレベチやったわ。
東と工業は個人の差はあんまないけどチームワークと3年生は、負けら引退、必死さが勝敗を分けたね。

[匿名さん]

#492024/05/30 11:50
明日、勝てるかな‼️

[匿名さん]

#502024/05/30 12:34
やっとルーキリーグの1年の選手一覧更新したよ。
毎年毎年いつと富一だけ遅いよね。

[匿名さん]

#512024/05/30 20:53
>>49
当たり前で勝つよ

[匿名さん]

#522024/05/30 21:30
まぁ今富一じゃ新潟ではベスト4は無理なのは事実。
組み合わせ次第ではベスト8も怪しい

[匿名さん]

#532024/05/30 21:43
>>52
だろうね
今年はP1残留できたら大成功

[匿名さん]

#542024/05/31 04:10
>>53
出来ますよ

[匿名さん]

#552024/05/31 21:45
いよいよ準決勝

[匿名さん]

#562024/05/31 22:46
>>55
余裕で勝てますよ

[匿名さん]

#572024/06/02 15:21
余裕の優勝おめでとうございます!!!
富山県の絶対王者は富一しか勝たん!!!

[匿名さん]

#582024/06/02 17:11最新レス
優勝おめでとう。インターハイまでまた強くなってくれ。

[匿名さん]


『富山第一高校サッカー部①』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


🌐このスレッドのURL