1000
2019/01/24 15:54
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.7012308

好きな有名人・嫌いな有名人
合計:
報告 閲覧数 142 レス数 1000

#5012018/12/06 17:40
アンガールズ田中

[匿名さん]

#5022018/12/06 18:32
好き
滝沢カレン
嫌い
マツコ・デラックス

[匿名さん]

#5032018/12/06 23:37
>>502
マツコデラックスを好きなヤツは見たことないなあ。

[匿名さん]

#5042018/12/07 00:02
>>503
なんで?人気あるから出てるんだと思ってたけど

[匿名さん]

#5052018/12/07 00:32
>>503
初めて見た時は女かと思ったわ(笑)

[匿名さん]

#5062018/12/07 00:37
>>500
スマホなんかあるわけ無いやろ(笑) それはちょっと無知過ぎるわ

[匿名さん]

#5072018/12/07 01:13
スマホ〜ちょっと思ったが、スマホ有る無いで運命変わる事もあるな

[匿名さん]

#5082018/12/07 01:16
五月みどり 教えて〜

[匿名さん]

#5092018/12/07 01:17
携帯電話爆発的普及が1997年〜98年くらい 当時は携帯言うても機能は通話だけ画面はドットだけ スマホ普及はずっ〜とあと2013年くらいでその年に流行語になっとる

[匿名さん]

#5102018/12/07 06:40
バッサーおはよう❤

[匿名さん]

#5112018/12/07 08:45
>>507
そういう映画上映してるよ。
スマホを落としただけなのに
世にも奇妙な物語の大長編みたいな感じだった。

[匿名さん]

#5122018/12/07 09:26
スマホに頼り過ぎを風刺するつもりならタイトル変えんとな スマホを落とすとこうなりますとか 昨日の電波障害でもそうやったやろ?スマホ繋がらんだけで大パニックで電子マネーも使えんから買い物すらできんとか公衆電話に行列とか

[匿名さん]

#5132018/12/07 12:09
>>512
今の10代の人は公衆電話の使い方、お釣りのないシステムも知らないケースが多いらしいね。

[匿名さん]

#5142018/12/07 12:36
>>481
それが微妙なんだよなあ〜織田裕二は鈴木保奈美と有森也実の間で揺れてるから、どちらかを選ばなきゃならん立場だったはず〜

[匿名さん]

#5152018/12/07 14:33
>>500
ごくまれに(ドデカイ)携帯電話や車に装備されている電話ならあった気がする。

[匿名さん]

#5162018/12/07 14:52
>>515
携帯電話に分類されるか知らんけど、88年製作のあぶない刑事に柴田恭兵が自動車電話で会話しとるシーンあるよ

[匿名さん]

#5172018/12/07 15:47
>>515
普及されてないからかなり高額だったろうね。特別な人しか所有できず、エリートの証だったと思う。

[匿名さん]

#5182018/12/07 17:52
小島瑠璃子のパンツ欲しい

[匿名さん]

#5192018/12/07 18:30
>>512
昔携帯電話を家に忘れて公衆電話でかけようとしたが、公衆電話が少なくて探すのに苦労したわ!

[匿名さん]

#5202018/12/07 19:53
>>513
年代によってはテレフォンカードすら見た事ないんやない?

[匿名さん]

#5212018/12/07 20:06
石原さとみ

[匿名さん]

#5222018/12/07 20:53
>>518
俺は食いたいわ

[匿名さん]

#5232018/12/07 21:09
よく、今の10代(20代)は○○知らないんだって!←ウソッまさか!エエッ〜〜!とか言うヤツおるけど至極当然なんだよな 。時代の流れで消えていくものに関しては。自分等がそれくらいの年代の時も似たようなこと上の年代に言われてたわけでその繰り返しだろ

[匿名さん]

#5242018/12/08 01:08
>>519
ついでにポケベルも知らないでしょう。

[匿名さん]

#5252018/12/08 01:25
次次期朝ドラ主演、戸田 エリカのグッキ〜

[匿名さん]

#5262018/12/08 03:52
バッサー❤

[匿名さん]

#5272018/12/08 08:59
中沖凜好き、中井りかは大嫌い!

[匿名さん]

#5282018/12/08 09:13
>>525
エリカ様でるん?朝ドラに?どんな役?エリカ様ならやはり主役かあ?
(@‾□‾@;)!!

[匿名さん]

#5292018/12/08 11:30
連ドラ「今日から俺は」!松田聖子?ヤンキー同士の決闘?番長?金髪?長ラン?いつの時代の話?でも見てて面白い!

[匿名さん]

#5302018/12/08 12:20
>>518
パンツなら美脚の土屋太鳳だわ〜!

[匿名さん]

#5312018/12/08 18:14
>>527
中井りか、嫌いな人多いね

[匿名さん]

#5322018/12/08 19:54
>>524
ポケベル!久々に聞いた単語!(笑)

[匿名さん]

#5332018/12/08 20:41
>>528
キャラ的にドエスっぽい(笑)

[匿名さん]

#5342018/12/08 22:34
ポケベルが、来年から無くなるらしい・・・
ってニュース
まだあった事にビックリだわw

[匿名さん]

#5352018/12/09 01:05
ポケベルって聞いた事ありますけど現物は見た事ないです。

[匿名さん]

#5362018/12/09 20:15
>>529
ウチの親の学生時代に週刊誌で流行ったマンガ、らしいです。

[匿名さん]

#5372018/12/09 20:19
30年程前の時代ですかね

[匿名さん]

#5382018/12/09 20:21
あと、GTOの全身の「湘南純愛組」も流行ったらしいです。要はヤンキーブームだったんですかね?

[匿名さん]

#5392018/12/09 21:45
金曜ロードショーで「鎌倉ものがたり」を見た。映画で見そびれたけどここで見れて良かった。なかなか面白かった。

[匿名さん]

#5402018/12/09 22:12
とうもりこの娘

[匿名さん]

#5412018/12/09 22:52
>>534
ポケベルがまだあったとは!マジ驚き!じゃあ今ギリギリ使えるのか?使い方知らんけど!

[匿名さん]

#5422018/12/10 01:56
>>530
サンコーに行ったら土屋太鳳の等身大パネルあった。あれ、部屋に欲しいかも!

[匿名さん]

#5432018/12/10 08:20
>>538
GTOはマンガもドラマも最初だけ良かった。その後はただ似たような話を引き伸ばしただけ。途中で見るの止めたわ。

[匿名さん]

#5442018/12/10 17:41
>>542
食品スーパーで飾られるなら御歳暮かクリスマスみたいなシーズン物のパネル?それならシーズンオフの頃に貰えるかも?

[匿名さん]

#5452018/12/10 19:32
>>539
高畑充希の映画で一番好きかな
朝ドラはつまらんかったけど

[匿名さん]

#5462018/12/10 22:07
>>533
戸田恵梨香?言いたい事はズゲズゲ言いそうな感じやね!でもウジウジするよりハッキリ言ってくれる方が付き合うのは楽だと思う。

[匿名さん]

#5472018/12/10 23:42
>>511
北川景子目当てで映画行きました!黒幕の正体、あのIT企業出身の若い刑事だと思ったら大間違い!(笑)ラストで北川景子と結婚すかるか否か?たとえ「あの」北川景子でも俺なら喜んで結婚するわ!

[匿名さん]

#5482018/12/11 06:57
ガッキー様!美しすぎる!

[匿名さん]

#5492018/12/11 16:41
小室圭 クズ男

[匿名さん]

#5502018/12/11 19:10
小室哲哉もクズ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL