1000
2021/11/06 18:10
爆サイ.com 北陸版

🏟 石川スポーツ・施設





NO.9661322

石川県サッカー3種U-15③
合計:
報告 閲覧数 1789 レス数 1000

#4012021/08/24 11:31
本当に15万⁉
ホテルもフェリーも個室なんかな?

[匿名さん]

#4022021/08/24 12:20
全員、ベンチには入れたのかな?
殆どのチームは入れないほど連れて行ってたみたいだけどね。

[匿名さん]

#4032021/08/24 13:39
は?15万ってマ??
海外遠征かよっ!!

[匿名さん]

#4042021/08/24 13:40
あのバカ親のインスタワロたー(笑)

[匿名さん]

#4052021/08/24 13:46
北海道旅行なら三万から四万でいけるっしょっ?
それにクラブユース選手権ってJFAから補助金出るんじゃないんかいや?
しかも1分出場だけって親は悲惨やな。

[匿名さん]

#4062021/08/24 14:01
ツエーゲンはいくらだったんですか?

[匿名さん]

#4072021/08/24 14:44
>>405
確か交通費と宿泊費はJFA負担のはず。
間違ってたらごめんなさい。

[匿名さん]

#4082021/08/24 15:07
>>407
全国大会出場チームは、子供16 指導者2は移動費用と宿泊費はJFA持ちですね。
16名以上分を回収にしても高いですね。

[匿名さん]

#4092021/08/24 15:30
15万円は高すぎやしません?ガセネタですか?
コロナ禍金欠で15万円をベンチメンバーも?
なんのための補助金か分かりませんね

全国高校甲子園大会、全国高校サッカー選手権出場は、何日も前から前乗りして調整しているようですが、それより遥か何倍も高いんですね

驚きました

[匿名さん]

#4102021/08/24 16:39
>>405

そんな値段で旅行行けるの?教えて下さい。興味あります。毎年10日間北海道旅行に行ってますが素泊まりでもその値段で収まりませんよ。ぜひお願いします。サッカーの話じゃなくてすみませんが。

[匿名さん]

#4112021/08/24 17:45
どこに10日間って書いてある?ww
毎年、10間も北海道へ?コロナ期間ですから迷惑ですよ。

ここは、サッカーの話ですから、、、
予選リーグ全敗敗退で北海道に10日間もいないでしょう?
まさかコロナ緊急事態宣言の北海道で敗戦後に観光なんかしてないよな?

ま、まわりがグチグチ言うことてはない。
親はもちろん遠征費の詳細をみているだろうし、納得出来ないなら直接、チームか、補助金提供しているJFA 日本サッカー協会に問い合わせ、抗議すればいいんじゃない?

こんなところで愚痴っても、息子さんが試合に出れなかった妬み僻みにしか思われないぜ。
もうすぐ離れ離れになれるんだから、仲良くしろよ。

[匿名さん]

#4122021/08/24 18:03
JFAに遠征費十五万でしたって言えばええやん

[匿名さん]

#4132021/08/24 18:35
>>411
あーすみませんね。全く関係ないところから来ているので。最新スレッド一覧でたまたま目に付いて覗きに来て色々見させて頂いてたので。コメント見てたらツッコミどころ満載で面白かったので。10日間って勝手に私が書いたのでそこをシビアに反応するって事はいつもマウントとって話してるんやなって。JFAはその様な補助出しているのですか。公な団体なら補助金制度HPに掲載されてますよね。そのURL出してください。調べてみたいですよ。掲載されないと言うのならあなたの話していることはウソ、ハッタリに思われても仕方ないですよー。嘘の場合、ここに書かれている書き込みなど訴えられる確率非常に高いですね。今更削除しても遅いですね。

[匿名さん]

#4142021/08/24 18:54
>>413
あのここでURLを貼る事はまず禁止事項です。
そしてJFA主催の全国大会U-12〜U-18の補助金については
自分で調べてから反論すべきではありませんか?
サッカー関係者なら知ってる話です。

[匿名さん]

#4152021/08/24 20:26
まあまあ、街クラブは遠征は大きな収入源なんだから。

[匿名さん]

#4162021/08/24 20:54
子供達をあたたかく応援しましょう(^_^)

[匿名さん]

#4172021/08/24 22:41
今後コロナは子供がメインになる
セレクションして合格しても、高い金だして有名なクラブチーム入ってもコロナ前の良くて半分くらいの試合や経験をえれるかな。今後は部活でじゅうぶんやぞ、金をドブに捨てるだけや、本当に冷静になったほうがいいと思う。

[匿名さん]

#4182021/08/24 23:26
クラブユース連盟主催の全国大会は補助金はありません。

[匿名さん]

#4192021/08/24 23:28
白山某クラブチームの指導者は勧誘するだけして面倒全く見ません。見ないなら声かけに来ないでほしかった。

[匿名さん]

#4202021/08/24 23:51
>>418
クラブユース選手権はJFAも主催ですが、
JFA、県協会、石川県から補助金は無いのですか?

だとしたら、大変申し訳ありませんでした。
以後、書き込み致しません。

[匿名さん]

#4212021/08/25 07:16
>>417
受からなかったの?
まあ、落ち着けよ

[匿名さん]

#4222021/08/25 09:35
>>417
部活だと、全くサッカー出来なくなるかもよ。

[匿名さん]

#4232021/08/25 12:03
おばさん言いながら、しっかり顔いれてるとこワロた!

[匿名さん]

#4242021/08/25 12:31
おじさん言うて自信ありげなクソ野郎

[匿名さん]

#4252021/08/25 16:54
>>418
どこだろ??

[匿名さん]

#4262021/08/25 16:55
>>417
クラブチーム落ちたんか??
今度慰めたらな!おつかれさん

[匿名さん]

#4272021/08/25 23:24
慰め?あほやなほんま。
今の小中学生はコロナ世代や運がなかったんや。
政治家は選挙に勝ちたいの、勝つには全部中止中止中止。票を取れる政策にしますわな。あと3年はスポーツ無理。
金無駄遣いすんなやゆうてんの。

[匿名さん]

#4282021/08/26 13:37
新人戦の中止も決定?
リーグ戦再開も無理かな?

[匿名さん]

#4292021/08/26 15:52
>>428
可哀想すぎます。がもうその方向が高いかもしれませんね。

[匿名さん]

#4302021/08/26 17:44
こればかりは仕方ないです

[匿名さん]

#4312021/08/26 19:56
>>428
新人戦は12月までに試合おえればokらしいですよ 開催できるでしょう!

[匿名さん]

#4322021/08/26 22:44
できんし。遠いチームはいって時間やガソリン代などなど
無駄に使う3年間お疲れ!
地元のチームでいいげんて、なんの役にもたたんのに、いいかげん目覚ませよ。本当にすごい子なら今頃海外でサッカーしてるわ。サッカーばっかりしてたからあんたの息子底辺の学校いって、底辺の仕事して、底辺の人生送らすなよ。

[匿名さん]

#4332021/08/26 23:17
>>432
親が底辺なんだから子供に夢見てんだよ
そんな奴らはほっとけや
コロナ禍でもサッカーの事しか頭に無い奴らに
何を言っても無駄や
サッカーに金かけてる奴は減ってきてる

[匿名さん]

#4342021/08/26 23:30
>>432 >>433
貧乏人が。少ない小遣いでパチンコでも行ってイライラしてる?

[匿名さん]

#4352021/08/27 00:59
まぁ底辺な暮らしと縁がある奴が底辺な暮らしに怯えるからな。ぶっちゃけ、金ある家庭しか子供の夢を後押しできない。これが現実

[匿名さん]

#4362021/08/27 07:46
>>432
なんかあった⁇ww

[匿名さん]

#4372021/08/27 09:05
サッカーにお金費やせばそれなりの環境を準備できる時代になってきました。
環境を活用してどう成長するかは本人次第です。

ちなみに、無理にお金を出している家庭ほど親の熱が高い気がします。
それなりに所得があって多少余裕があるなら、親の熱も程々ですし、そういう家庭の子供は勉強もしっかりしています。

視野が狭い人ほど吠えますよね。

[匿名さん]

#4382021/08/27 09:18
ここは、パテオとツエーゲンの保護者の書き込みが多いと噂なので見にきましたが、底辺やら貧乏人やらのコメントで貶し合いしていてガッカリしました。これは言葉の暴力ですよ。
保護者同士の醜い言い合いなら閉鎖した方が良いと思います。
ここは子供達も見ています。
大人らしい責任ある書き込みを宜しく頼みます。

[匿名さん]

#4392021/08/27 09:43
遠征費が高いとか!

辞めてしまえとか! 

コロナ禍でも大会しろ!するな!とか

子供が見れば、胸を痛めるでしょうね

[匿名さん]

#4402021/08/27 11:17
>>438
それが爆砕やしな。
貴方もいい事ばかりじゃなく、書き込んだ事ないか?
こんなもん昔からあるわい。今に始まった事じゃないわい

[匿名さん]

#4412021/08/27 12:19
子供達が本当に見てますよ。
それだけは間違いない。

[匿名さん]

#4422021/08/27 12:33
匿名で愚痴って情けないの
もっと前向きに子供達を応援してやろ

[匿名さん]

#4432021/08/27 12:58
>>438
パテオとツエーゲンの保護者のふりした書き込みがおおんじゃないかな
わざわざ特定されるような書き込みしないでしょ

[匿名さん]

#4442021/08/27 13:39
>>443
それはあるかも。妬んでる人のなりすましかもね

[匿名さん]

#4452021/08/27 14:02
細かい遠征費や息子さんの
出場時間まで書いている人は
なりすましでは無いですな

[匿名さん]

#4462021/08/27 14:05
>>445
同じく

[匿名さん]

#4472021/08/27 14:22
SNSは誹謗中傷など人を傷つけることもあるが、苦しんでいる人が内部告発する事によって救われる事もあります。

[匿名さん]

#4482021/08/27 21:30
8割ポテト

[匿名さん]

#4492021/08/27 22:12
9割な

[匿名さん]

#4502021/08/28 10:32
中学の部活も制限かかりましたね。(能登地方除く)禁止の市町村もあれば金沢市や津幡町は1時間のみ。
クラブチームはどう動くかな!?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 石川県サッカー3種U-15


🌐このスレッドのURL