1000
2023/10/22 18:00
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.11010743

福井県高校サッカー⑤
合計:
報告 閲覧数 12.9万 レス数 1000

#8512023/09/24 14:16
>>847
>>848
ありがとうございます

[匿名さん]

#8522023/09/24 14:22
今年は丸岡一択です

[匿名さん]

#8532023/09/24 15:19
>>852
首を洗って待っとけ‼️丸高

[匿名さん]

#8542023/09/24 16:09
美方と丸岡だけ日程変更されてる理由知ってるか?
おれは知ってる。

[匿名さん]

#8552023/09/24 16:37
>>854
おまえかっこいいな

[匿名さん]

#8562023/09/24 16:39
>>854
何でだ!?

俺は知らない

[匿名さん]

#8572023/09/24 16:45
>>854
プリンスの試合ですね。

[匿名さん]

#8582023/09/24 16:52
ニ兎追うものは一兎も追えず


なんちゃって

[匿名さん]

#8592023/09/24 17:05
>>844
田吾作駐在中

[匿名さん]

#8602023/09/24 17:29
今年はけーしん

[匿名さん]

#8612023/09/24 18:31
>>854
コロナとインフルエンザ流行ってるから違うのか!
こうなると田舎の高校の方が有利にらなるな

[匿名さん]

#8622023/09/24 18:52
結果はよ

[匿名さん]

#8632023/09/24 19:26
>>861

[匿名さん]

#8642023/09/24 19:31
>>862
工大、北陸、啓新、福商上がってます
速報検索すればのってますよ

[匿名さん]

#8652023/09/24 20:14
ありの巣フォトさんが
インスタで試合結果を速報してくれているから
めっちゃ助かる!

[匿名さん]

#8662023/09/24 21:00
何か北陸ラッキーだね

[匿名さん]

#8672023/09/24 21:02
今年の劇的なら下手くそ三年に勝てないと
三年は無理やろな
どんな視点から見ても下手な年やし
一回戦も勝てない
こんな下手な三年も珍しい
態度は一流

[匿名さん]

#8682023/09/24 21:13
>>867
10/1 1回戦勝ったら
2度と話さないでね!
よろしく!

[匿名さん]

#8692023/09/24 21:23
>>868
下手くそは変わりません

[匿名さん]

#8702023/09/24 21:26
どこの都道府県とやって勝てるんですか
お客様はアホですか

[匿名さん]

#8712023/09/24 22:00
練習量増やしてフィジカルつければS高もベスト4に食い込むのに‼︎惜しい試合だった

[匿名さん]

#8722023/09/24 22:13
>>867
もう直ぐで3年引退させてやるから辛抱してくれ

[匿名さん]

#8732023/09/24 22:25
>>867
なんか嫌な事あったんか?アンタのレス不幸過ぎるで!

[匿名さん]

#8742023/09/24 22:32
>>873
各カテゴリーのスレで坂井地区の悪口が趣味の人なんで許してあげて(笑)

[匿名さん]

#8752023/09/25 12:29
>>867
どの目線で言ってるかわからんけどキツイ練習を耐えて3年間頑張った子達にそんな言い方はおかしいと思う。書いてるのが大人か子供かわからんけどもう少しリスペクトの心を持ちましょう。

[匿名さん]

#8762023/09/25 12:46
トーナメントは実力だけじゃない結果になる場合がある。後1ヵ月は指導者次第でチームが変わる。毎年決勝行ってる丸岡は指導者に経験があるから決勝まで間違いが起きにくい。ダークホースの啓新も勝ち上がる可能は十分にあると予想できる。

[匿名さん]

#8772023/09/25 18:35
選手の実力はリーグの結果通りだよ。あとは指導者の腕次第やな!逆に結果出てるのに勝てないなら指導者の采配に責任あるかな⁉︎

[匿名さん]

#8782023/09/25 21:08
どぅ考えても、丸岡で決まりっ。福井商業、工大福井、北陸、啓新のゲームを昨日見たけど、やぱ丸岡より堕ちる。勿論、対戦相手にもよるけど足元なさすぎ!たてポンとか言われてるけど丸岡の方が技術はチャンとしてる。工大福井のゲームメイクは良さそうに見えてやぱ技術がともなわない。

[匿名さん]

#8792023/09/25 21:17
県トレ、坂フェニ、武生の実力あるU15選手を集めてる北陸や福商は、選手レベルからするとベスト4当たり前である。
しかし近年、ベスト4に1点差まで追い込んでいる金津、藤島、啓新、坂井は指導者の采配がいいのだろう。何年か前に敦賀気比が北陸に1点差で勝ったのもあったな。
選手権の決勝で、毎年丸岡と1点差ゲームが出来てない変化の少ないベスト4高校は、指導者の問題ではないかと今年こそは想わせないでほしいと願いたい。

[匿名さん]

#8802023/09/25 22:34
今年の丸岡はいつもよりかなり弱いからいつ負けてもおかしくない
特に得点力が低い

[匿名さん]

#8812023/09/26 04:24
>>878
まだ1、2回戦だと相手次第ではベストメンバーで戦わないからね
丸岡の技術は福井県で1番だと思うけど、圧倒的に強いかというとそうでもない。
今年は倒しちゃいますよ丸高‼️

[匿名さん]

#8822023/09/26 06:15
結局は丸岡やと思いますよ。

[匿名さん]

#8832023/09/26 19:02
>>882

まるおか爆砕で必死

[匿名さん]

#8842023/09/26 20:14
>>883
何を言ってんの?
大陸か、半島の方ですか?

[匿名さん]

#8852023/09/27 08:02
選手権予想
右の山は丸高
左の山は北陸か福商か啓新どこが勝ち上がるか?

[匿名さん]

#8862023/09/27 19:55
>>885
今年の丸岡の保護者必死すぎてみんなドン引き

[匿名さん]

#8872023/09/27 22:51
毎年決勝で緊張してる常連2校はいつも通り無理だろ。3年のキーパー出さない時点で無理だろ。前半0-0だったら左山チャンスあるんじゃないか。

[匿名さん]

#8882023/09/28 19:42
丸岡が有力。決勝は福商くるやろうけど福商のCB オドオドし過ぎ。運動能力は高いかも? だけどチームで背骨やってる選手があれではワイドから殺らんでも 真ん中崩壊やろ。北陸、啓新は論外。

[匿名さん]

#8892023/09/28 19:55
銀歯かあちゃんの息子まだ頑張ってるんけの?

[匿名さん]

#8902023/09/28 21:02
>>888
日本語もまともに書けないきみの頭の中も崩壊してるね♡

[匿名さん]

#8912023/09/28 21:24
>>888
あんまり変わらない
サイドはボロボロ
真ん中は棒立ち
ヘディングの行き先はボールに聞いて状態
キーパーは大事なところでミス連発
バックはただ蹴ってるだけ
今年は誰から見ても酷い惨状
どこのチームも期待するのは理解に容易い

[匿名さん]

#8922023/09/30 12:07
くらうとか言ってる間はまだ若いね。謙虚にならなないと上がれないよ。

[匿名さん]

#8932023/09/30 14:04
どうせ福井県の高校サッカーなんて全国最下位

[匿名さん]

#8942023/09/30 17:11
>>888
心配するな
勝った学校が優勝や

[匿名さん]

#8952023/10/01 00:59
>>878
凄い見る目あるんや
丸岡のボランチ
ディフェンス
のレベルなら低さはわからん?

[匿名さん]

#8962023/10/01 13:05
>>843
新人戦日程なに情報ですか?
まだ日程どこにも出てないんですけど

[匿名さん]

#8972023/10/01 23:08
>>896
高校サッカー関係者です。
年間のスケジュール表もらっているので。

[匿名さん]

#8982023/10/02 11:53
>>896
去年が11月12日〜15日多分今年もこの辺り
平日絡みますね

[匿名さん]

#8992023/10/02 13:30
>>896
じゃ貴方を信じて、仕事9日から4連休もらいます

[匿名さん]

#9002023/10/02 19:52
>>899
まさか最終日まで勝ち上がる気なのか⁉️

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL