元ヤン作業員が息子が早熟か心配で調べてたらプレジデントの記事にたどり着いたって事でおけ?
[匿名さん]
各スレ丸岡アラシてるな。やっぱり選手権出れんと選手もOBも地元民も話題ないんやろね
[匿名さん]
ノース新入生の集まり悪いのかな?追加で体験日設けたね
[匿名さん]
来年は結構、県外行くみたいやね。部活廃止なるとこ多いし、新1年生はダンゴやね。マリーナが人気とは聞いた
[匿名さん]
県内残った新1年生のレベルが例年より低い所で固まってるって聞くし何処のチームも質より量って感じやな
[匿名さん]
武生と坂フェニU14練習試合やけどさ3-2で武生。どっちもメンツ揃ってるみたいだし、武生の1年生の子がゴラッソ。県トレの時もそうだったけどレベルちょっと違いすぎる
[匿名さん]
武生の体験が始まったところだから、いろいろ考えてるのかな?ノースも体験少ないって聞いた。
[匿名さん]
クラブチームは高すぎてぜいたく品だから親は敬遠するんだよ
おなじ金使うなら塾代にまわしてまともな大学に行かせたいっていうのが親の本音
ぶっちゃけクラブチームなんて将来は自分の家の農家とか工場継がせるみたいな村人の集まり
[匿名さん]
別に好きでクラブチーム行くわけではないですよ
あちこちサッカー廃部になって
それでもサッカーが好きだから仕方なくクラブチームに行くんです
[匿名さん]
実は福井のクラブチームにまともなクラブチームは存在しない
クラブチームってそもそも何なの?って調べることをお勧めする
福井のはインチキだ
[匿名さん]
そだね。
部活がなくなるって言うから、サッカーしたいからとりあえず通えるクラブ入る。
でも基本部活(放課後クラブ)はあるので、そこでも十分な子も多々いると思う。土日のリーグ戦もあるし。
中学からの部費がなくなるから、個人負担は若干増えるが、クラブほどではない。
[匿名さん]