1000
2020/05/01 13:20
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.7429523

福井県高校サッカー②
報告 閲覧数 8732 レス数 1000

#7012020/01/02 15:51
まぁこんなもんでしょう
システムどうこうとかの前に基礎的な技術

[匿名さん]

#7022020/01/02 16:48
>>697
川中って奴全然ダメだったな
パス出せないし存在感が無い
FWどれもアイデアなくて役に立たなかったわ

[匿名さん]

#7032020/01/02 16:59
>>701
丸高0-3静岡 完敗
後半足止まってるって解説に何回も指摘された
結局国体のときと同じ負け方

相手が長崎みたいに同じような昭和のサッカーだと勝負できるけど
静岡みたいテクある相手だと左右からじっくり切り刻まれて大量失点のパターン

[匿名さん]

#7042020/01/02 17:08
>>702
真ん中の小さいの全然技術無いな汗

[匿名さん]

#7052020/01/02 17:21
ベンチリポートがいまだに清吉中心で苦笑
負けてるチームの象徴みたいに老人を何回も映すなよ

[匿名さん]

#7062020/01/02 17:31
クジ運が無かったな。2回戦で静学が相手じゃ、どうやっても無理でしょ。
丸岡は前半こそ頑張っていたけど、
後半、3点目が入った後の静学は練習試合みたいな感じだったね

[匿名さん]

#7072020/01/02 17:45
でてきましたね、丸岡批判。
結局、全国に出れないとこのひがみ笑
しかも長崎総科までも批判するとわ〜

[匿名さん]

#7082020/01/02 18:13
まあ、これが福井県の選手育成の現実であり、現時点での限界なんだと思う。
それに引き替え静岡は、やってるサッカーの質が違い過ぎるわ。
丸岡は、新興県の強豪チームにはそこそこ勝てるかもしれないが、
こういう舞台で静岡みたいに歴史や伝統がある県のチームに勝つためには、
福井のサッカーが根本から変わらないと無理だと思う。

[匿名さん]

#7092020/01/02 18:49
パススピードは遅いわ、1番やっちゃいけない時間に失点するわ、とうしようもないね
もう少しなんとかなんないのかね?

[匿名さん]

#7102020/01/02 20:42
ここに投稿してるヒトたちってサッカー経験あるのかな⁉️
シンプルに今日の静学には勝つの難しいかったやろっで
イイんじゃないのか?失点する時間帯とか最後は練習試合みたいやったとか?
まぁどの年代でも選手権でれるのは一握りの選手だから
普通にこのピッチにたてた事を良い経験、思い出にすれはイイと思う。今日の静学はやばかったよ!

[匿名さん]

#7112020/01/02 21:30
>>710
別にこんな板に投稿するのに、サッカー経験もクソも関係無くない?
少なくとも(高校)サッカーに興味がある人たちの素直な感想だろうよ
県を代表して出場しているってのはそういうことなんだよ

[匿名さん]

#7122020/01/02 21:42
丸岡はオール福井。
静岡は優秀な選手はユースに行って、行けなかった選手がでている。
福井ファイト

[匿名さん]

#7132020/01/02 23:37
>>712
オール福井じゃないぞ!
レベルの違いがわかる試合だったなぁ。

[匿名さん]

#7142020/01/02 23:48
修徳高校サッカー部が100人くらい応援に来てくれた
丸岡高校より多い
それなのに監督のインタビューにもハーフタイムの部員インタビューにも
修徳への感謝の言葉が無かったのは残念やった

そういう周囲への感謝忘れて自分のことばっか言うチームって
地元としては恥ずかしいと思う

[匿名さん]

#7152020/01/03 00:02
敵GKの上にダイブして試合止めたり
FWに足掛けて倒してイエローもらったりラフプレー多めだった。
ケガさせられそうになった相手からの印象はあまりよくないだろう。

[匿名さん]

#7162020/01/03 00:33
>>704
でっかいのもヘディングだけで技術ないぞwww

[匿名さん]

#7172020/01/03 08:02
チームとか育成とか県のレベルのことはいろいろ思うところがあって書き込んだりしたが、
さすがに個人攻撃はあかんでしょ
#702 #704 #716の選手は、福井県ではトップレベルの選手なんだろうから。
ただ、相手が凄すぎ、レベルが違い過ぎた。それが福井の現実。

[匿名さん]

#7182020/01/03 10:12
♯714♯715コメント阿呆やろ笑
丸岡と修徳の間柄も知らんのやろけど
ハーフタイムのインタビューにソコで
感謝の言葉述べるって状況じゃないやろ?
まずアナウンサーの質問からして
後半への意気込みとかを聞いてるっちゅうの笑 
キーパーへのダイブ?足ひっかけてイエロー?
糞わろた〜低レベルな投稿〜爆笑

[匿名さん]

#7192020/01/03 10:39
Jリーガーになれるのか?サウルコスよりも弱いやろ

[匿名さん]

#7202020/01/03 14:11
Jリーガー笑笑笑笑
そもそも選手の将来やろ⁉️
今、自分が所属してるトコで
頑張れればイイんじゃないの?
ホント笑っ〜なら昨日対戦した
静学の選手もみんなJリーガーに
なりたいんかって??

[匿名さん]

#7212020/01/03 19:51
>>720
静学にはすでに鹿島入り内定してる選手いるって何度も言ってたけど
テレビ見てないのに書いてるのか?

[匿名さん]

#7222020/01/03 20:18
>>720
超弩級のド素人やな。

[匿名さん]

#7232020/01/03 21:59
福井県のサッカーを見直さないと厳しいぞ。少年でもデカイ、早いだけの選手がトレセンに入ってる。そいつらに戦術教えりゃそれなりに勝てるもんな。もっと小さい時から個の技術を上げてかなあかんと思うわ。別に丸岡のサッカーが駄目とかじゃなく、ゴールデンエイジの時にどんだけ個の力を上げれるかやな!

[匿名さん]

#7242020/01/03 23:32
>>723
ホント、この方の書いてるとおりだと思う。

[匿名さん]

#7252020/01/04 10:40
工大福井女子 今試合やってるぞ
スポーツブルのアプリかPCサイトで観られるぞ

[匿名さん]

#7262020/01/04 12:15
>>723
間違いない。

[匿名さん]

#7272020/01/04 12:16
>>723
フィジカルはあとからつきますもんね。

[匿名さん]

#7282020/01/04 12:21
少年、中学生みてる指導者は勝利だけじゃなく先を見据えて指導してあげなあかんと思うわ。

[匿名さん]

#7292020/01/04 12:42
ホントに723の言う通り
小さいうちに技術を磨かせないとあかんわ

[匿名さん]

#7302020/01/05 15:56
>>728
なぜなら高校では技術を教えられる指導力が無いからだ。
福井の高校のレベルは全国からどんどん引き離されてる。

[匿名さん]

#7312020/01/06 02:45
>>723
息子が今小学生でサッカーしてますが、確かに体のサイズや足の速さ、所属チームなどだけでトレセン合格してる子がかなりいます。県トレですらそれです。丸岡含めた坂井のトレセンなんかは所属チーム贔屓が横行して個の技術など三の次です。 こんな環境で努力し技術あるのに認められない子供は可哀想です。今こそ育成機関の見直しを!!

[匿名さん]

#7322020/01/06 07:52
>>731
地区トレセンは各選考員の持ち点を選手に付けていく方式だったと思います。
誰が見ても上手い子は点が入りますが、0点もかなりいます。
問題なのは合格ライン付近にいる子らで、正直トレセンレベルに無いです…なので、どの子でもいいんです。
そーなると、大きい子や早い子が有利になってきます。
多分、大人の事情で滑り込む子もいるでしょうね汗

[匿名さん]

#7332020/01/06 08:24
>>732
トレセンが県サッカー育成の頂点という考えがそもそもズレてるのでは?都道府県や地区で勝ち上がって、、と育成、経験の場ではあるが、それより、普段のチームでの選手育成や交流をもっと活発で内容の濃いものにすることが全体的な選手の質向上になり、層が厚くなり突出した選手が出てくる。自然とトレセン選出も忖度やコネなんて言ってられなくなる。まずは指導者が県外でたくさん勉強してこないとな。

[匿名さん]

#7342020/01/06 08:46
>>732
県トーナメント1,2回戦で敗退するチームから何人も選考会に参加してくるのは有り得ない。
指導者ならトレセンレベルかの判断は出来るだろうから、責任もって派遣してくれ。

[匿名さん]

#7352020/01/06 11:05
少年サッカーんとこの板で語って下さい〜
現状の丸岡優勢な事態を他の高校がどうするのか
楽しみですなぁ〜

[匿名さん]

#7362020/01/06 12:30
サッカー協会のやり方に文句あるやつはまず出ていけ!!やらさせていただいている事を忘れるな!

[匿名さん]

#7372020/01/06 12:31
さぁいよいよ何処の学校も新チーム始動ですね。今年も丸岡、北陸の2強かな?何処か割って入るような学校があるのか?

[匿名さん]

#7382020/01/06 14:51
>>736
お前みたいなのが福井県サッカーの未来をダメにするwww

[匿名さん]

#7392020/01/06 16:29
>>733
県外のJ下部プロコーチがしてるトレセンと違って、福井は素人コーチがしてるトレセンだから、しょうがないわ。
だから最近は、早いうちからうまい選手、県外チャレンジするんだろうね

[匿名さん]

#7402020/01/06 16:40
>>739
プロコーチとはいわず、A級B級の指導者にやって欲しい。
D級ではチョットなぁ…

真剣にプロを目指すなら、中学から県外だな。
もちろん、それ相当のスキルがあってだが。

[匿名さん]

#7412020/01/06 16:43
>>737
啓新どう?

[匿名さん]

#7422020/01/06 20:35
>>736
Jリーグが無くて高校がユースの頂点にいるようではダメ

福井は完全に県外の育成システムから取り残されている
ユースのクラブチームが無い県なんてありえない
福井の協会はおかしい
だから勝てない

[匿名さん]

#7432020/01/06 20:43
どの高校行っても一つか二つのクラブチームに集まって
高いレベルでサッカー出来るのはどの県でも普通のこと

高校の部活しか選択肢しなくて
しかもどんなに頑張ってもプロにつながっていないなんて福井だけ異常だよ

協会にはユースを育成して本当の地元チーム作ろうっていう根性が無い

[匿名さん]

#7442020/01/06 21:30
高校のクラブチームなんて、J1〜3か、百歩譲ってJFL上位チームの下部組織じゃないと行く意味ないわな。

寧ろユース年代の強化で手っ取り早いのは、
私立高校が寮や練習環境(人工芝のフルピッチ)を整備して、
関西辺りのJのユースに上がれなかった子や強豪街クラブから選手をバシバシ引っ張って来ることかな。勿論、特待生待遇で。
そうやって、県内で丸岡と互角に戦えるチームが1〜2校出来れば少しは変わるように思うが。
まあ、バスケとかに金かけてるようじゃ話にならんけど。

[匿名さん]

#7452020/01/06 21:48
>>731県トレなんか気にせず技術を徹底的に磨かせてやって下さい。福井県は丸岡ベースに考える指導者たくさんいますから。個ですよ、個!

[匿名さん]

#7462020/01/07 07:56
あと県外有名校は、トレーニングマッチでもJスカウトが見学に来ますが、福井の高校だと北信越クラスの公式戦でも、来るか来ないかレベル

[匿名さん]

#7472020/01/07 10:07
>>746
プリンスは毎回毎試合来てますよ!知ったかはやめよう!

[匿名さん]

#7482020/01/07 14:16
>>747
毎回毎試合は言い過ぎやわ

[匿名さん]

#7492020/01/07 14:35
>>747
毎回見に来てるのにスカウトされた子いないってことは全員失格ってことか
相手チーム見に来てたんだろうな

[匿名さん]

#7502020/01/07 16:47
んーなんかユースのクラブチームが無いのは協会のせいとか言ってる奴いるけど、協会がクラブ立ち上げて運営するんじゃないわけやし・・。
そう言ってる奴らが金出してクラブ作ったらエエがな。県外からいい指導者も連れて来て、素晴らしいグランドも作って・・。
言うのは簡単やけど、結局資金力だわ。情熱だけじゃムリ!!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 福井県高校サッカー


🌐このスレッドのURL