1000
2021/09/09 11:29
爆サイ.com 北陸版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.9245026

梅野隆太郎選手どうよ?
合計:
報告 閲覧数 652 レス数 1000

#1512018/10/10 21:47
使ったのは監督

[匿名さん]

#1522018/10/10 22:12
相手に打たれて負けた、
自分らが打たずに負けた、
負けているのは、前者より後者やろ。
平均4失点投手陣の、平均3点打線、で勝て言う方が無理や。
2回に1回はそりゃ負けるわ。

[匿名さん]

#1532018/10/11 00:40
>>124 大半が梅野は間違い。スタメン決める監督に責任あるな。阪神ファン50年だが、大事な終盤の試合になんで森越がスタメン続くねん?バントもろくに出来ないのに一軍にいるのが恥ずかしくないか?怪我人も多かったのは災難だったけど、金本では優勝は無理やろ。

[匿名さん]

#1542018/10/11 00:47
掛布を監督にしたら盛り上がるのに。
いつまでに過去の事にフロントはこだわってるんや?

[匿名さん]

#1552018/10/11 01:36
>>153
梅野スレで森越とかスレ違い
梅野と山田が悪い。失点パターンみたら配球も問題あり

[匿名さん]

#1562018/10/11 02:07
山脇が捕まったから配球のデータが取れてないんやろ

[匿名さん]

#1572018/10/11 02:08
梅野こそコンバートせえよ

[匿名さん]

#1582018/10/13 17:45
あれだけ固定してた梅野を交代したら延長アウェーでも勝てました

[匿名さん]

#1592018/10/13 17:51
良かったね〜
坂本厨
最後に坂本の姿みれて
でも、来年はもっとみれなくなるかもよ

[匿名さん]

#1602018/10/15 12:33
矢野は坂本推しじゃなかったか

[匿名さん]

#1612018/10/15 15:06
梅野はえーやろ

[匿名さん]

#1622018/10/15 15:43
わりとアンチで済まされない
過去最多出場試合数で最下位という皮肉な結果

中の下レベルのリード 小学生レベルの打撃
得意なのは肩の強さとバント これじゃ寂しい

[匿名さん]

#1632018/10/15 15:52
ピンチになったら目が泳ぐような捕手、投手は信用出来んやろ。何年もチャンスをもらってたのにリード面の成長もないし。外野コンバートで強肩活かす方が無難かもや。

[匿名さん]

#1642018/10/15 16:04
阪神最下位の原因は、梅野と金本・そして投手コーチ香田、ピンチで香田投手コーチがマウンドへ行き、香田投手コーチがベンチへ帰った!直後に本塁打を打たれた場面数えきれない

[匿名さん]

#1652018/10/15 16:05
>>164
片岡と山田も

[匿名さん]

#1662018/10/15 16:34
>>163
ピンチでキャッチャーの目が泳いでるのがわかるお前はすごいな(笑)

[匿名さん]

#1672018/10/15 17:49
>>166
元選手の盗塁得意な奴や解説者にも指摘されとったで。盗塁阻止率は高いけど、他チームから見たここぞの場面では走りやすい捕手。金本が使い続けた意味がわからん。投手陣が後半に失速するのは、不甲斐ない捕手のせいで負担が大きかったからやろな。

[匿名さん]

#1682018/10/15 18:47
キャッチャーの中でバッティングが一番いいのでこいつしか使えないだろ 植田でアウト一つ確定なんだから

[匿名さん]

#1692018/10/15 19:15
梅野100試合以上で最下位
坂本の出場数が一番多い去年2位
梅野固定では勝てないデータ

[匿名さん]

#1702018/10/15 19:28
>>169
去年坂本スタメンじゃ広島には1勝もしてないけどな

[匿名さん]

#1712018/10/15 19:45
正・捕手を育てるの矢野監督の役目と思う。梅野じゃ、今年と同じだよ〜

[匿名さん]

#1722018/10/15 19:52
梅野ほぼ固定で横浜にしか勝ち越せず甲子園でも勝てない

[匿名さん]

#1732018/10/15 19:55
>>171
じゃー誰なら良いんだ?
パスボール坂本か?
超低打率の長坂か?
外部から呼ぶのか?

[匿名さん]

#1742018/10/15 20:06
>>173

なんやかんやで 梅ちゃんが一番ええんちゃう?

[匿名さん]

#1752018/10/15 20:07
通算 梅野 坂本 原口
打率 .220 .228 .280
出塁 .278 .314 .361

あれだけ犠打しても3割も出塁できない正捕手

[匿名さん]

#1762018/10/15 20:14
>>175
盗塁阻止率があれば尚よろしぃ〜〜

[匿名さん]

#1772018/10/15 20:24
一例、巨人・阿部が正・捕手だった頃でただめサインしていた、

[匿名さん]

#1782018/10/16 20:33
昨年メッセで稼いだ先発防御率が今季は不調でだだ下がり

[匿名さん]

#1792018/10/18 13:37
なんか肩の良さ(盗塁阻止)でごまかされてるけど
冷静に見たらゴミ選手だよなぁ
他がないから使ってるってだけで

[匿名さん]

#1802018/10/18 17:34
ピッチャーのワイルドピッチ
内外野からの難しいハーフバウンドの返球取るの
12球団で一番美味いと思いますけどね〜

[匿名さん]

#1812018/11/21 07:58
日本一の時の捕手・木戸を忘れていた

[赤いカナリア]

#1822018/11/21 15:25
西武から捕手を取れ

[匿名さん]

#1832018/11/21 15:28
矢野さんが大好きな坂本君が来期は大活躍するに決まってるやろw

[匿名さん]

#1842018/11/21 15:51
『歴代捕手・田淵・辻よしのり・若菜・山田・矢野・山本』
辻とか山本って誰???

おまけにサインがいい加減ってサインわかるんか?

[匿名さん]

#1852018/11/21 16:27
叩きスレが出来るって事は主力として認知されてるって事やな。
能力は知らんけども。
矢野は坂本贔屓は変わらずみたいやし、原口もアピールしてる。
キャンプまでにしっかり仕上げなホンマに出番無くなるやろな。

[匿名さん]

#1862018/11/21 16:42
捕手に関していえば
岡崎や小宮山を戦力外にしないんだから
捕手不足はあるやろね
二軍で長坂見たけど、坂本より良かったよ
梅野を脅かすのは長坂だけだろうね

[匿名さん]

#1872018/11/22 02:41
どうせ消去法で梅野やろ

[匿名さん]

#1882018/11/22 02:42
こんなんがゴールデングラブとか記者の忖度ひどすぎるやろ

[匿名さん]

#1892018/11/22 04:29
>>187
ホンマそれ

[匿名さん]

#1902018/11/22 16:28
打てない部分がクローズアップされるけど
実は守備も大した事ないんだよなw
肩がつよいだけw

見慣れた選手・なじみのある選手を持ち上げる
関西人の悪いクセやで

[匿名さん]

#1912018/11/22 18:30
梅野捕手をトレード要員に積極的に補強するべきだ

[赤いカナリア]

#1922018/11/23 06:53
梅野捕手をトレード要員に積極的に補強するべきだよ〜

[匿名さん]

#1932018/12/02 14:14
アホな奴は何時まで経っても伸びません OW GA

ゴールデングラブ賞が取れたのが『世界の7不思議』の1つやで(笑)

[匿名さん]

#1942018/12/09 16:22
頭おかしくなったか糞主

[匿名さん]

#1952018/12/09 18:25
>>194あなたが頭に問題ありますよ

[匿名さん]

#1962018/12/09 18:38
阪神じゃトレード出来る相手はいない

[匿名さん]

#1972018/12/09 18:46
>>196その言葉事態が頭に問題あります。選手プラス金銭あります。阪神の選手だって、プロ野球選手です。あなたの考え方事態が頭に問題あります。

[匿名さん]

#1982018/12/09 19:02
宿敵・巨人が補強補強補強しまくっているが見返りの選手はまともな選手を放出していない!金銭で合意しています。阪神はそんな汚れたことはないですねぇ〜

[赤いカナリア]

#1992018/12/09 19:23
お前アホ過ぎるわ‼️消えろや‼️

[匿名さん]

#2002018/12/09 19:56
>>199貴様が消え去るべきでしょう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 梅野隆太郎選手どうよ?


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板