1000
2017/06/10 22:57
爆サイ.com 北陸版

🐲中日ドラゴンズ選手

選手・監督・コーチ




NO.5060749

森繁和監督
合計:
森繁和監督 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 409 レス数 1000

#1512016/10/25 22:04
>>149
もう一切マスコミの前に顔を出さないでほしい。
元々マスコミ嫌いなんだし、人付き合いも苦手なんだから、願ったりかなったりだろ。
死ぬまで働かなくてもいいくらいの金も稼いだはずだし。
謝罪とか自決とか、話題になるだけ鬱陶しいから、何もせず消えてくれ。

[匿名さん]

#1522016/10/26 16:05
長ったらしいレスが多いね

[匿名さん]

#1532016/10/26 21:13
落合、現役時代三冠王を三回は凄いけど

[匿名さん]

#1542016/10/26 21:17
>>147
落合の下ではやりたくねー これがホンネダヨ

[匿名さん]

#1552016/10/26 23:03
ドラゴンズ
来季の秋夜も
最下位

[匿名さん]

#1562016/10/27 09:28
土井コーチ大一声はコワザチーム。
バント、エンドラン、右打ちと相手が嫌がるしつこい野球をやるとの事、いかに1点を取るかだ先を狙う走塁や基本を徹底的に鍛え上げるらしい。
友利コーチ
鈴木翔はおお化けの予感、アウトコース低めに強いボールがいってたと珍しく褒めた。

[匿名さん]

#1572016/10/27 12:25
土井コーチ、3番、4番でも例外なし。ビシエドにもバントを指導する。
平田と大島が抜けたら、バントで繋ぐコツコツ野球も、仕方ない
かもな。

[匿名さん]

#1582016/10/27 14:52
2005年版地獄の秋復活。

大雑把になったドラゴンズ野球を鍛え直してくれ。小笠原も手術を決断して開幕に間に合わせる見たいだから、オフはリハビリを頑張ってくれよ、鈴木翔来季覚醒の気配、秋は良くても春にダメになると友利は手厳しい、頑張れドラゴンズ。

[匿名さん]

#1592016/10/27 17:46
若松、祖父江で外野手をトレード出来ないかな〜♪

[匿名さん]

#1602016/10/27 19:54
FA制度が根付いてから、球界の潮流としてトレードは縮小傾向。
特に大物のトレードなどはほとんど見込めない。
せいぜい雑魚の金銭トレードか、雑魚同士の交換トレード。

[匿名さん]

#1612016/11/01 17:21
落合GMに代わって、編成面でも頑張っているね。
こうやって、明らかに落合時代とは違うって姿勢を見せてくれれば、応援のし甲斐も出てくるわ。
直ぐに結果が出るとは思えないけど、頑張って欲しい。

[匿名さん]

#1622016/11/01 17:46
森監督はホントに良く働いて
おられる。
体調には気を付けていただきたい。

[匿名さん]

#1632016/11/01 20:40
『森監督は「球界の寝業師」と称された根本陸夫氏を理想としている。
ドラフト、コーチ人事は森監督主導だったし、沖縄秋季キャンプを視察したと思ったら、
30日には新助っ人発掘のためにキューバなど中南米に渡航した。
事実上、編成のトップを兼務し、携帯片手に忙しく駆け回る姿を多くの関係者が見ている。
中日周辺では、早くも「行動力、フットワークの軽さは落合GMの100倍」という声も、
大島はたとえ森監督が大学の先輩でなくても、完オチしていたかもしれない。』
2016/11/2(1日発行)付け日刊ゲンダイより。

[匿名さん]

#1642016/11/01 22:47
森監督、千葉ロッテを戦力外になった木村優太投手の獲得の検討するよう、お願いします。

[匿名さん]

#1652016/11/02 01:10
残留決まった大島や若松を出してでも、千賀を取って欲しい。

[たかぞう◆YTA1MGU3]

#1662016/11/02 01:11
>>165
釣り合い取れねぇよバカボケ

[匿名さん]

#1672016/11/02 03:00
>>161GMと監督のポジションチェンジがベスト
今年後半の森采配では監督業は如何か?

[モッカ]

#1682016/11/02 05:38
>>167
落合はGM契約切れ、
森さんは監督で良し。
今更、落合の監督姿なんて見たくない。
森さんは監督としては問題
無いよ。監督代行の時は成績良くなかったけど、別に谷繁みたいに変な采配してないし。全てが
森監督代行のせいでは無い。
今は監督として今季の反省点を
活かし、底上げを狙って選手達を厳しく、鍛えている。
来季、森監督は選手達の仕上がり具合を見ながら、良い采配を
してくれるだろう。

[匿名さん]

#1692016/11/03 12:04
落合と一蓮托生やからな

[匿名さん]

#1702016/11/03 12:12
>>166
人をバカだボケだ言うなら名を名乗れ!

[たかぞう◆YTA1MGU3]

#1712016/11/03 12:14

[匿名さん]

#1722016/11/03 16:44
今度の監督は髪が硬いのか?

[匿名さん]

#1732016/11/03 18:23
>>170
名乗るほどの者じゃありません(笑)

[匿名さん]

#1742016/11/03 19:21
森繁の采配も谷繁の采配より
少しマシな程度。
選手が覚醒やら活躍しないと
来季も厳しいだろ、

[匿名さん]

#1752016/11/03 19:37
采配云々より、チームの雰囲気というか一体感だね。期待するのは。
今年は最初から落合と谷繁が反目しててチームの雰囲気は最悪。
戦う集団になってなかった。
来期は今のところ落合を排除し、森監督主導でチームの立て直しが図られている。
一朝一夕に結果を求めるのは酷だけど、少しは復活の道筋が見えるんじゃね?

[匿名さん]

#1762016/11/04 01:42
>>174どのへんがマシなのか?
全くわからん

[匿名さん]

#1772016/11/04 01:45
>>175雰囲気で野球?星野野球やな
金と勢いだけ!昇ったら沈むだけ
安定した、強いチームは無理やな

[モッカ]

#178
この投稿は削除されました

#1792016/11/05 01:11
>>176
面白くない やり直し

[匿名さん]

#1802016/11/06 17:10
ポチではあかんやろ?
はよ 落合のタマを切れや!

[匿名さん]

#1812017/01/15 14:17
みんな一生懸命やってるね。俺らの頃と違うね。俺らシーズンオフは、半分トレーニングして、半分釣りとかしてた。

[森 繁和]

#1822017/01/15 14:19
>>181成り済ましは通報致しました。

[匿名さん]

#1832017/01/15 19:08
オフはVシネマの映画出演で忙しい

[匿名さん]

#1842017/01/15 20:04
>>182
森監督が今日のサンドラで実際に言ってた事や。

[匿名さん]

#1852017/01/16 08:41
森監督の基本的な戦略は、田島をセットアッパーで7回や8回に
投げてもらう。
アラウホはクローザー。と、考えている。

[匿名さん]

#1862017/01/16 11:19
どこの組の

[匿名さん]

#1872017/01/17 01:13
川谷組

[匿名さん]

#1882017/01/17 13:47
代行監督時、勝率4割に満たず。

[匿名さん]

#1892017/01/17 17:52
>>188
それが今年ドラゴンズ浮上への、糧になっとるからええんやで。

[匿名さん]

#1902017/01/17 18:44
やっと自主トレ・キャンプの時期か…

チンタラやってまた使えない選手がでる(-_-#)

[匿名さん]

#1912017/01/18 00:13
数十人に監督をお願いしてるが全員に断れてる。三流監督は次の監督までの繋ぎ役です

[匿名さん]

#1922017/01/18 01:00
>>191
お前マジで腹立つのう。死んで
くれや。

[匿名さん]

#1932017/01/18 13:07
>>192
監督っ怖いっす…拳銃はおろして下さい。

[匿名さん]

#1942017/01/18 13:23
>>193
すべっとるで。

[匿名さん]

#1952017/01/18 15:26
>>192
中日の監督なんてしたいか?
恥を晒すだけだろ

[匿名さん]

#1962017/01/18 16:07
>>195
まあ、ドラゴンズに情が深い人はやりたいやろ。立浪さんは声を掛ければ即OKやろ。山本昌さんもやってくれると思うけどな。

[匿名さん]

#1972017/01/18 18:24
>>196
立浪は難がありすぎ。
山本は野球音痴(笑)

[匿名さん]

#1982017/01/18 19:08
>>195
ドラゴンズの一軍監督をやりたいと思ってそうな方々。

立浪和義さん

山崎武司さん

今中慎二さん

鈴木孝政さん

井上一樹さん

山本昌広さん

[匿名さん]

#1992017/01/18 20:55
>>198
全員が朝鮮人(笑)

[若鯉会]

#2002017/01/18 21:02
>>198
立浪は白井が死んでから

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 森繁和監督


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板