1000
2023/05/21 19:53
爆サイ.com 北陸版

🤼 プロレス総合





NO.10535840

一度は見てみたい夢の対決
合計:
#7012023/01/15 17:55
>>700
ああ言えば上祐

[匿名さん]

#7022023/01/15 18:20
言われてイライラするなら突っ込まれないレスしろ、って事だよ。

[匿名さん]

#7032023/01/15 22:54
>>700
正解! 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

[匿名さん]

#7042023/01/17 15:24
>>700
効いてる~効いてる
構って君ププッWWW

[匿名さん]

#7052023/01/17 15:25
>>699
お前に投げっぱなしジャマーン決めてみたく
なってきたよ(汗

[匿名さん]

#7062023/01/17 15:28
>>702
お前は目障りだから出しゃばりな(キリ
この暇人が
孤独で寂しがり屋かな?ワラワラ

[匿名さん]

#7072023/01/17 16:57
>>705
ジャマーンですか、どんな技なんだろ?一つ言えるのは、ジャーマンではない事だな😂

[匿名さん]

#7082023/01/17 21:02
ヤオハゲおちょくるネタ多すぎ(爆笑)

[匿名さん]

#7092023/01/18 19:25
猪木馬場組 対 ファンクス

絶頂の時に見たかったな

[匿名さん]

#7102023/01/18 23:13
猪木VSウィリーと戦った熊

[匿名さん]

#7112023/01/18 23:20
スペシャル八百長タッグマッチ


馬場&輪島vsラジャ&北尾🎵

[匿名さん]

#7122023/01/18 23:22
熊は確かウイリーに殴り殺されたかと。

[匿名さん]

#7132023/01/18 23:30
>>712
昭和の視聴者は騙せただろうが現在だと小学生でもフェイク映像だとわかるだろう

[匿名さん]

#7142023/01/18 23:39
ウイリーvsくまモン

[匿名さん]

#7152023/01/20 11:49
>>712
バカなのか サーカスで飼われて人間になついていた熊だよ
じゃれあっていただけの・・

[匿名さん]

#7162023/01/20 14:28
>>712
弱った爪研がれた熊な
巨大なアラスカグリズリーと戦うんならな(キリ
全盛期のアンドレやローランボックやゴールド
バークカレリンでも無理だな(ゴクリ
瞬殺されちゃうな(キッパリ

[匿名さん]

#7172023/01/20 14:30
>>707
フランケンシュタイナー決めたくなってきたよ(ニヤリ
決まるまで何回も付き合えよ(汗

[匿名さん]

#7182023/01/20 14:32
アンドレ対カレリン(ゴクリ
アンドレ対レスナー(ニヤリ
アンドレ対ウイリーウィリアムス(キリ

[匿名さん]

#7192023/01/20 18:01
>>705
ヤオハゲほんとバカだな🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪

[匿名さん]

#7202023/01/22 20:28
猪木vs藤原と戦った熊

[匿名さん]

#7212023/01/22 20:29
猪木vsフロリダの海賊男

[匿名さん]

#7222023/01/22 20:31
猪木vs福岡ドームの白覆面

[匿名さん]

#7232023/01/22 20:36
「デコカット」どっちが上手いんだ?対決。


ミスター高橋vsブラックキャット

[匿名さん]

#7242023/01/22 21:10
>>674
俺が知ってるレフェリーの中で一番カウント数えるのが遅いジョー樋口。(二番目は和田京平)
新日本のレフェリーは、カウント2からカウント3入れる間に一呼吸間を開ける。

[匿名さん]

#7252023/01/22 21:11
猪木vs1.4事変の1・2の三四郎マスク

[匿名さん]

#7262023/01/22 21:15
海賊男、白覆面、1・2の三四郎マスクwww
猪木ってコスプレイヤーなんだね

[匿名さん]

#7272023/01/26 13:42
ボックとアンドレは1度対戦してるんだよね
セメントの(ゴクリ

[匿名さん]

#7282023/01/27 22:30
>>709
1971年12月7日・札幌中島スポーツセンター
インタナショナルタッグ選手権試合で60分3本勝負
(王者組)     (挑戦者組)
馬場&猪木(1ー2)ザ・ファンクス
1本目 ●馬場(16分5秒体固め)ドリー◯
2本目 ◯馬場(5分34秒片エビ固め)テリー●
3本目 ●馬場(4分12秒体固め)テリー◯

[匿名さん]

#7292023/01/27 22:44
>>728
1本目は猪木がピン負けだよ

[匿名さん]

#7302023/01/29 01:08
>>729
そげんなことあるかい

[匿名さん]

#7312023/01/29 06:56
もう1試合あったわ
1970年8月4日東京体育館
インタナショナルタッグ選手権60分3本勝負
 (王者組)     (挑戦者組)
  馬場&猪木(2ー0)ザ・ファンクス
1本目 ◯日本人組(26分17秒反則)外国人組●
2本目 ◯馬場(5分45秒逆エビ固め)テリー●

[匿名さん]

#7322023/01/29 07:43
ファンクスに負けた時は
馬場猪木に完全な亀裂が入ってた時

[匿名さん]

#7332023/01/29 07:45
>>730
1本目はドリーが猪木から取った
2本目3本目は馬場とテリーが取り合った

[匿名さん]

#7342023/01/29 07:49
>>733
猪木はボディスラムであっさりフォールされてる

[匿名さん]

#7352023/01/29 08:40
この前日、日本プロレス選手会は“会社乗っ取り”を画策したとして猪木の除名を決議。
異様なムードのなかで決行されたタイトル戦は、BI砲がファンクスに完敗、猪木はリングから消されたのだった──。

[匿名さん]

#7362023/01/29 08:53
当日選手一行とは違う便の✈で札幌入りした猪木は
宿泊先ホテルで試合コスチュームに着替え
会場では日本側控室に入らずに直接リングイン
試合後も控室へ行かずホテルに直行した

[匿名さん]

#7372023/01/29 10:12
>>735
猪木がいなくなるんだから
タイトルを防衛する訳にはいかない
防衛してタイトル返上って手もあるが
どうせなら追放する選手の商品価値を
下げたいのが日プロの立場

[匿名さん]

#7382023/01/29 10:50
>>733
おかしいな?猪木闘魂列伝30戦の本には1本目がドリーが馬場から3カウントになってるぞ?

[匿名さん]

#7392023/01/29 11:26
>>738
単なる誤植か或いは猪木本編者が意図的に歴史を改変か

[匿名さん]

#7402023/01/29 12:25
>>738
凄いな、歴史を捏造か、信者は

[匿名さん]

#7412023/01/29 12:40
これは失礼した!
今ネットで調べたら1本目はドリーが猪木から取った結果になってたわ。
高校の頃に買ったその猪木闘魂列伝30戦にワシは約40年間も騙され続けたわけだな!?
猪木め自分がピンフォールされたのが蹴った糞悪いから嘘を書きやがったんだな!

[匿名さん]

#7422023/01/29 12:59
猪木はヤオだな!

[匿名さん]

#7432023/01/29 13:37
 💩  

[匿名さん]

#7442023/01/30 08:54
ムタvsニタ

[匿名さん]

#7452023/01/30 10:37
>>744
10年ほど前にやってるだろ

[匿名さん]

#7462023/01/30 14:34
>>744
やってたんかい。
申し訳ございませんが出来ればURLください.

[匿名さん]

#7472023/01/31 11:18
>>746
YouTubeでムタ ニタで検索すれば大仁田と真鍋アナの茶番劇動画とかたくさんありますよ

[匿名さん]

#7482023/01/31 12:15
>>746
ガッカリするから観ない方がいいよ。

[匿名さん]

#7492023/01/31 14:17
>>748
そうだろうな
俺も見てないが
ムタとニタじゃな
大体想像つくわ(笑)

[匿名さん]

#7502023/01/31 14:26
ムタの頭のてっぺん見ない方が良い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板