423
2024/03/10 13:22
爆サイ.com 北陸版

🤼 プロレス総合





NO.6255920

週刊プロレスを語ろう
合計:
#3512021/12/09 19:03
週刊プロレス様いつもありがとうございます!

[匿名さん]

#3522021/12/11 08:04
>>348
10冊、買え!

[匿名さん]

#3532021/12/11 11:02
20冊や!

[匿名さん]

#3542021/12/11 19:38
1冊でも有り難いです。

[匿名さん]

#3552021/12/15 14:51
林下詩美、中野たむちゃんが表紙に登場!
100万冊買います

[匿名さん]

#3562021/12/15 15:01
ボーナス出たから5冊買いましたぜ!3冊は知人にプレゼントしたけど。

[匿名さん]

#3572021/12/16 13:09
今週号の表紙がまるでベルバラのよう
女子プロレスは華麗だね

[匿名さん]

#3582021/12/16 16:24
80年代90年代は発行部数が桁違いで凄い売れ行きだったんだろうな

[匿名さん]

#3592022/04/21 19:36
女子プロレスの表紙が多いな。

[匿名さん]

#3602022/04/26 04:06
>>358
売行きの区分けすれば、タイガーブーム以前、以後になるだろうね
タイガー以前はプロレスをゴールデンに、夕食後一家そろってTV見てたからね
紙媒体は録画のTVより情報先取りしていて、存在意義メチャあった
もっとも週コングと週ファイトもあったけど

[匿名さん]

#3612022/04/26 05:51
週刊ビッグレスラーなんてのもあった

[匿名さん]

#3622022/04/26 05:53
今はないですよね 以前は週プロの他にゴングも購入してましたね

[匿名さん]

#3632022/04/26 05:53
今はないですよね 以前は週プロの他にゴングも購入してましたね

[匿名さん]

#3642022/04/26 15:29
新聞スタイルで安めの週ファイなんて、中学生の時、買って学校で読んでるマニア達いたね
あとTVで見た技や闘いを教室の後ろで再現したり、
そういう奴らが、ウルサ型のプオタオヤジや女子プロキモオタオヤジに成長した

[匿名さん]

#3652022/04/26 16:27
でも なんか夢があった気がする

[匿名さん]

#3662022/04/30 23:09
>>361
月刊じゃなかった?

[匿名さん]

#3672022/12/04 05:47
勝ちまくりモテまくりの広告を思い出した

[匿名さん]

#3682022/12/04 05:57
>>366
週刊もあったよ。猪木vsブロディの頃かな

[匿名さん]

#3692022/12/04 11:16
>>364
ファイトは結構マニアックなファンが読んでたイメージ

[匿名さん]

#3702023/02/12 16:33
ター山復帰してくれ

[匿名さん]

#3712023/02/12 17:21
>>370
コイツのせいで新日から取材拒否された。

[匿名さん]

#3722023/02/12 17:59
地方で手抜きとか書いたからな ターザン山本編集長時代の週プロはおもしろ過ぎたが偏向記事も凄かった

[匿名さん]

#3732023/02/13 00:28
週刊ゴングも復活して欲しい

[匿名さん]

#3742023/02/13 01:33
>>370
俺はあいつ嫌い

[匿名さん]

#3752023/02/13 09:18
ターザンが去った週プロもしばらく読んだが、とにかくつまらなくなった。適度に批評がなければただの業界紙でしかない。潰した長州も出過ぎたターザンも、バランスがオフになってしまったw

[匿名さん]

#3762023/02/14 21:18
どの道SWSは自滅したはず

[匿名さん]

#3772023/02/14 21:27
虹の架け橋とは、週プロを絶頂から転覆へ誘う危険な吊り橋であった。谷底には底が丸見えの底無し沼があったそうな。

[匿名さん]

#3782023/02/14 21:54
夢の架け橋では?

[匿名さん]

#3792023/02/14 21:56
週刊プロレスって古本屋でどんぐらい売れるんじゃろか。

[匿名さん]

#3802023/02/14 22:15
>>378
正解

[匿名さん]

#3812023/02/15 19:52
90年から95年位までが面白さ全盛期 禁断の自主興行の次は、週刊プロレス認定ヘビー級の王座を作ってもおかしくなかった。おそらく最初にベルトを巻くのはチャンピオンではなく、編集長w そして長州ぶちギレ 馬場静観w

[匿名さん]

#3822023/02/15 20:32
大仁田の引退(二回目)の頃がピークかなぁ

[匿名さん]

#3832023/02/15 21:07
大仁田引退の狂騒は世間を巻き込んで凄まじかったなあ。復帰するとは思っていたが。引退復帰の繰り返しで価値を落としてしまった。「闘い」と書いて「旅」に出るとかケンコバみたいに言ってりゃよかったのにw

[匿名さん]

#3842023/02/15 22:23
最近スターダムとか女子プロの記事が多いな

[匿名さん]

#3852023/02/15 22:48
おしゃれなスターダムにミゼットプロレスや焼きそばの匂いを期待したらいかんぜよw 遠くなりし全女

[匿名さん]

#3862023/02/15 22:54
初代週刊プロレス認定女子チャンピオンはターザンの独断で、豊田真奈美になったことだろうw

[匿名さん]

#3872023/02/18 20:54
毎週のように4コマ漫画を投稿していた、ぽこやま○太郎氏はプロになったのだろうか…

[匿名さん]

#3882023/02/25 16:38
UWFの地方蔑ろ、巡業拒否、大都市ひと月一大会興行システムを支持し、地方からの観戦行程を「密航」と持ち上げ、プロレス破滅の方向に加担した、罪深き狂信的カルトマガジン 冷静に振り返るとこう思う。

[匿名さん]

#3892023/02/25 17:02
ほとんどジョークの佳作になったことがある

[匿名さん]

#3902023/02/25 17:10
>>388
UWFのチケット取りにくくなって迷惑だった
もしかしたら順調に行き過ぎたせいで
第二次UWFは分裂したのかもな

[匿名さん]

#3912023/02/25 18:33
>>390
UWFは潤沢すぎる内部留保を抱えたまま全レスラーを解雇したが、その財産はどうしたのでしょうか?チケット持ってますかの人

[匿名さん]

#3922023/02/25 20:26
サスケvs黒田の試合を掲載拒否

[匿名さん]

#3932023/02/26 10:46
FMWは旗揚げ2連戦で潰れる可能性があったが、何より巡業を開始するという発表に当時興味を持ったな。UWFとは違うアプローチが始まったと感じたバトル・クリエーション 伝説の飛騨古川大会に行ってみたかった。週プロも追っかけていたな。

[匿名さん]

#3942023/02/26 12:07
>>392
なぜ?

[匿名さん]

#3952023/02/26 12:44
>>394
ネイキッドマッチは下劣だとか

[匿名さん]

#3962023/02/26 15:19
猪木vs新国際軍団ハンディキャップマッチも品性下劣だよ

[匿名さん]

#3972023/02/26 17:13
>>396
帰れコールだとか、1対3で戦ってやるとかを支持する段階で、新日のファンはサディスティックだと思った。過激なファンの一部はその後、暴動を起こす。猪木の神通力の陰りが原因ではあるが。

[匿名さん]

#3982023/02/26 17:27
>>397
当時の新日ファンはストロングスタイルという最強神話にかぶれてたからね

[匿名さん]

#3992023/02/26 17:36
>>398
その多くがUWFに流れたか。新日はプロレスに迷いが生じる時期があるな。UWFを産んだ時期と関わった時期、武藤離脱原因の格闘技路線の時期など。

[匿名さん]

#4002023/02/27 21:12
しかしあえて言おう。ターザン全盛期の週刊プロレスは面白さや興行への期待感、レスラーへの思い入れ含めて凄かった。ターザン対長州も既にプロレスだった。狂信的カルトマガジンであることを知りつつも、記者の中には更なる異端が存在しており、とにかく最新号が楽しみだった。内容を繰り返し読み次がくる、週刊がちょうどよかった。

[匿名さん]


『週刊プロレスを語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板