1000
2022/03/04 04:10
爆サイ.com 北陸版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.10123668

御嶽海⑮
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑭
御嶽海 ⑯ 次スレ👉️
報告 閲覧数 767 レス数 1000

#2012022/01/18 03:31
正代には勝てるとして隆の勝と照ノ富士には負けそう
平幕に1つ取りこぼして12勝3敗かな
まぁ今場所は足場固めだから上等だな

[匿名さん]

#2022022/01/18 05:19
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

北の富士さんのコラムが掲載されました、やはり体調が悪くて入院していたのですね(*´Д`)

大分お疲れのようですので無理をしないようにして頂きたいと思います、そろそろ解説は舞の海に譲って御引退したほうが良いかと思います。

今回のコラムも何となく今までとは文章が違うような気がします。


【北の富士ただ今帰って参りました。皆さまには心配をおかけしましたが、元気いっぱいです。それでは早速、優勝の行方なんぞを占いながら、9日目後半の数番を見てみましょう。

・・・・・・・中略

 それでは全勝の御嶽海だが、9日目の相手は隠岐の海。気分が盛り上がっているところに、不景気な顔をした老人の隠岐の海では闘志も湧かないだろう。審判部も順番ばかり考えないで、下位でもいいから元気者を当ててはどうか。やるだけ無駄である。

 案の定、何の抵抗もないまま土俵を割る隠岐の海。せっかくの盛り上がりに水を差すような割は勘弁してもらいたい。御嶽海の10日目の相手は北勝富士かな。この日は力を出していないので、10日目が少し心配だ。

 照ノ富士は北勝富士の左へ変わる立ち合いにも少しも慌てず放り投げた。あの1敗は全く影響ない。優勝争いはまだ早いと思われるだろうが、この2人に絞られたようだ。

・・・・中略

 少しぶりに快気祝いを兼ねて、久しぶりに北の富士カレーを作りました。すぐ食べたいけど一晩寝かします。ところで熱海富士が2勝3敗となりました。強い強いと言ってもまだ立ち合いが甘い。これは経験で直る。ここらでガツンとやられるのも悪くない。残る2番は思い切り取ること。最悪でももう1勝は必ず勝つよう、負けても死ぬわけではない。頑張れ!

 私もあと1週間頑張ります。

(元横綱)】

[御嶽海ファン]

#2032022/01/18 07:19
今日は北勝富士か…手堅く第一目標の二桁勝利をして、終盤戦に進んでもらいたい

[匿名さん]

#2042022/01/18 07:22
>>201
俺も何となくそんな感じがする・・・・・・・・大関昇進は来場所に見送りかな?
それとも奇跡が起きて、全勝優勝もしくは14勝1敗の準優勝で大関昇進か?

[匿名さん]

#2052022/01/18 07:54
余計な事考えずに集中して頑張りなさい

[匿名さん]

#2062022/01/18 08:04
>>199
誰のことを言っているの?
隠岐の海のことだとしたら、
隠岐の海はしこ名のとおり、島根県隠岐の島
出身だよ。別のモンゴル人力士を指して
言っているのなら、誰のこと?モンゴル人
同士なら注射アリかもしれないけれど、
そうじゃなきゃ、売り買いはないでしょ。
っていうか、>>199さん、そんなに事情通なら、
中盆力士もご存知なんでしょうから、
みーたんが優勝できるように、頼んでみてよ。

さて今日は北勝富士。このところ1勝3敗。
全く油断できない。まぁ今場所の御嶽海に
油断ということはないと思うが、慎重に大胆に
取り組んでほしいね。

[匿名さん]

#2072022/01/18 08:10
前半良くて後半ダメなブッポーソー散々見てきたからなあ?そのデンでいくと今場所も期待出来ないのかなあ?でも今場所は取組後の会見でも一切笑わないし、親方衆も目つきが鋭いし殺気がある言うとったから3度目Vいけるかも?

[匿名さん]

#2082022/01/18 08:13
千秋楽がどうなっているか楽しみ。
覚醒御嶽海を見せられるのか?又はいつもの御嶽海に戻るのか?

[匿名さん]

#2092022/01/18 08:24
今朝の信毎に興味深い記事が掲載されていましたので、そのまま書き込みしますね(*^。^*)


【御嶽海の後援会幹事長で「ムラカミ自動車」(塩尻市)社長の村上智明さん(53歳)は「引くことが無く、今までで一番内容が良い場所」と絶賛。場所前に御嶽海関から「今場所は見ていてください」と告げられたといい、「めったにそんなことは言わない力士。勝負の年だと覚悟を決めたようだ」と期待は大きい。
同社は社内に御嶽海の記念館を設けており、勝ち星が上がるごとにグッズの売り上げも上がっていると言っています。】


御嶽海、やはり今場所は気合が違うようです、気持ちの持ちよう一つここまで相撲内容が変わってしまうのですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

さあどこまで白星を伸ばすのか(^_^)/~

[御嶽海ファン]

#2102022/01/18 08:27
信毎盛り上がっているわ、御嶽海全勝が続くたびに御嶽海の記事が多くなっている

[匿名さん]

#2112022/01/18 08:36
>>202
さすが北の富士さん鋭いご指摘です
年を取ると即答を要する解説は時々?の時があるが
文章にする時は的確で鋭い。
今日の相撲についても横綱経験者ならでは。

[匿名さん]

#2122022/01/18 09:27
>>195
いままで何やってきただ。

[匿名さん]

#2132022/01/18 09:50
相変わらず北の富士は御嶽海を嫌ってる
なぜそうなのかよく理解できない
変なジジイ

[匿名さん]

#2142022/01/18 10:35
どんなに頑張っても照ノ富士には勝てないよ
まぁ、千秋楽の照ノ富士戦の前に2敗はしてるはずだから結局終わってみれば12勝3敗

[匿名さん]

#2152022/01/18 11:26
>>213
さんざん期待を裏切ってきたからじゃない?
最初の優勝の翌場所は9勝6敗、2回目の優勝の翌場所は6勝9敗。
関脇で11勝した翌場所が8勝だったり、関脇が長いわりに物足りない。
それだけ期待が大きかったんだね。

[匿名さん]

#2162022/01/18 11:50
>>215
ずっと三役維持してるのに期待を裏切ってるとか意味不明
なら他の多くのエレベーター力士は何なのさ

[匿名さん]

#2172022/01/18 12:08
三役維持は御嶽海の実力なら低いレベルだよ

[匿名さん]

#2182022/01/18 12:20
みんなプロだ
そんなに簡単じゃないんだろ

[匿名さん]

#2192022/01/18 13:19
大丈夫。今場所のみーたんはやってくれるよ
目が違う。目がw

[匿名さん]

#2202022/01/18 13:24
「今場所もし優勝したら、国歌斉唱のところで得意のヨーデルを歌う」と言ってた

[匿名さん]

#2212022/01/18 14:23
歌えばいいさ
勝者こそ正義なのだから

[匿名さん]

#2222022/01/18 14:49
>>220
www

[匿名さん]

#2232022/01/18 16:37
>>206
オッキーはガチ

[匿名さん]

#2242022/01/18 16:46
モンゴル力士はタマシワ以外みんな注射力士

だけど魔餓鬼襲名後は注射はほぼ無くなってるし、みんなしたくもないだろう
春雄もモンゴル互助会無視して、貴ノ岩と一緒に正座させられ怒られた
そこで舌打ちして携帯見てたのが殴られた貴ノ岩だったのだ
(貴ノ岩自身もモンゴル後輩を殴ったりしてたのもある)

春雄ももう注射は絶対しないだろう
がモンゴル互助会に参加していたフィリピン人は売ってばかりの貸しをここで要求してきた
最近はもう注射はやってなかったモンゴル力士はあまりに縁起が下手過ぎた
好角家の誰が見てもあのモンゴル人二人はやる気無かった
せめてビャンバだけはガチでやって欲しいものだ
ガチでやれば勝てるかも

[匿名さん]

#2252022/01/18 17:06
>>220
きーみーがーあーヨーロレイヒィ~♪

[匿名さん]

#2262022/01/18 17:43
予想が外れた13勝2敗か

[匿名さん]

#2272022/01/18 17:45
やっぱ負けたか❗️
後半が弱いな❗️
態度も悪い❗️
最後の一礼をしっかりやれやー

[匿名さん]

#2282022/01/18 18:06
昇進の話が出るかどうかの状況で平幕に一方的に押し出されて負けたのは印象悪いって舞の海さんが言ってたね
もともと今場所は足場を固める場所だからとにかく二桁勝利だけを目指せばいいよ

[匿名さん]

#2292022/01/18 18:09
今日の負け方は、アカンな
明日、正代に勝てばええけど!

[匿名さん]

#2302022/01/18 18:16
>>226んなわけなかろう、11勝4敗

[匿名さん]

#2312022/01/18 18:19
久司・・・・メンタル弱いな

おッぱい、離れ遅かったんか。
フィリピン母の。


9勝、8勝止まりの大関だな
大事な一番に自分の相撲がとれない。


稀勢の里と似てる

[匿名さん]

#2322022/01/18 18:20
みたけうみはまだまだ大関には早い
このままいい成績おさめても、来場所に8勝7敗とかで終わる
いい成績のあとは毎度のこと。
正代みたいにいる価値ない大関で終わり。
結局は、モンゴルに支配されるだけの名ばかりの国技

[匿名さん]

#2332022/01/18 18:22
正代は完全に見失ってるな
心の問題だろう。

[匿名さん]

#2342022/01/18 18:23
久司
欲がないんだね

育ちがいいから、苦労知らず


232
おしゃるとうり、恥ずかしい大関になるな

[匿名さん]

#2352022/01/18 18:26
まさよ
相撲がへたくそ

伸びしろもない
平幕に落ちるだろう

[匿名さん]

#2362022/01/18 18:45
育ちのいいフィリピン生まれフィリピン育ち

認知で揉めてたんじゃね

[匿名さん]

#2372022/01/18 19:27
相撲って不思議なもんだなあ、正代みててそう思う

[匿名さん]

#2382022/01/18 19:29
み・た・け・う・み・・・・・・・・・( ノД`)シクシク…

でも取りこぼしの一つや二つ想定内です、御嶽海が全勝なんてしたら天地がひっくり返ります

あと残り5日、気持ちを入れなおして全勝してください、まだまだ自力優勝、そして大関昇進のチャンスは有ります(⋈◍>◡<◍)。✧♡

でも明日正代に勝ったら、正代が今度はカド番になってしまいますね、正代の力では照ノ富士には絶対に勝てませんので( ノД`)シクシク…

勝負の世界は厳しいですね・・・・・・あぁ無常💦💦

[御嶽海ファン]

#2392022/01/18 19:39
あと五日も残してるのに何言ってんの
大事なのはこれからの終盤戦。
今日は北勝富士の気迫がスバらしかった
明日は正代で後の4人は
(阿武咲、豊昇龍、阿炎、宝富士)から二人と隆の勝、照ノ富士になるかな
よく睡眠を取って一戦一戦ベストを尽くすのみ

[匿名さん]

#2402022/01/18 19:50
今日は二けた勝利の目標がプレッシャーになったのかな?
このまま何時ものようにズルズル負けなければよいのだけど

[匿名さん]

#2412022/01/18 19:58
やっと本調子になってきたな

[匿名さん]

#2422022/01/18 20:02
ライバル関係
恐ろしいね

御嶽
気持ちで負けたね

ま、全勝できてるからね

[匿名さん]

#2432022/01/18 20:03
ふん、全勝でそのままいけるのは稀なのさ

弘法も筆を誤り、猿も木から落ちる

御嶽海、連敗はするなよ、連敗さえしなければ二桁は普通にできるんだ!

[匿名さん]

#2442022/01/18 20:27
明日でしょ。
明日負ければ、やっぱり・・・大関昇進は厳しいし無理かかもしれません。

[匿名さん]

#2452022/01/18 20:31
>>238
正代やばいな、今日も負けで4勝6敗
後御嶽海、照ノ富士、宇良、北勝富士、阿武咲戦が残っている
後一敗しかできない、負けこし決定だな
来場所は貴景勝と二人でカド番だ
大関弱すぎ、早く御嶽海を大関にしないやばいぞ

[匿名さん]

#2462022/01/18 20:33
御嶽海正代が大関陥落すると可哀そうだと思い、手加減しないだろうな?

[匿名さん]

#2472022/01/18 20:45
>>239
同意します

[匿名さん]

#2482022/01/18 20:46
>>225
www

[匿名さん]

#2492022/01/18 20:48
>>245
大関いないなら仕方ない

[匿名さん]

#2502022/01/18 20:49
>>226
あと阿武咲、照ノ富士に負けて12勝3敗

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板