1000
2024/02/23 10:41
爆サイ.com 北陸版

🐯 阪神タイガース総合





NO.4680073

阪神ファンの特徴
合計:
報告 閲覧数 1751 レス数 1000

#4012016/09/07 23:56
阪神ファンは好きで応援してるから自己責任だけど
選手は嫌だろうな、こんな球団でこんなファンの為に試合するの

[匿名さん]

#4022016/09/08 01:26
>>399
この時代はどこの球場にも変わり種のファンがいて
ヤジも上手なヤジ将軍や
コーチ屋と呼ばれるような野球に詳しいファンがベンチ付近で観戦してた

その頃と今は観客の目的も変わった
女性客が今ほどいなかった

[匿名さん]

#4032016/09/08 01:33
>>402
阪神ファンていいね。
選手さもファンも身内みたいな、ほほえましい。
関東にはそういうのないからね。

[匿名さん]

#4042016/09/08 02:26
ファン熱烈熱心に応援は悪い事ではない

でも二軍の試合でもラッパ吹いて応援はどうかと思う選手のためにしてる事がためにならんのではないかと思った
一軍落ちの選手にはヒッティングマーチとか…
勘違いの元ちゃうか

[匿名さん]

#4052016/09/08 02:34
>>404
確かにそうだよね。
本人の実力不足で落ちてるのにね。
実力不足の選手には応援やめてとことん見放して、自分で気づかせるのがいいのかな?
応援もしてもらえない二軍戦のほうが、頑張って一軍に上がろうと思えるのかな?

[匿名さん]

#4062016/09/08 05:40
mixiのタイガースコミュでメンヘラ系の阪神ファン同士が醜い争いをしてるね

日本一になる前は日本赤軍系のタイガースファンが多かったんでしょ

[匿名さん]

#4072016/09/08 09:02
すでに球団はオフのイベントの準備に追われてるはず
ファン感謝デー
金本と若虎選手のトークショーなど

[匿名さん]

#4082016/09/08 21:47
>>405
何年か前からたまに進軍ラッパにヒッティングマーチで二軍を応援する人はホンマにたまにやった。

今年からミスタータイガース31掛布二軍監督の人気もあり二軍の試合では考えられんくらい観客入る
往年の阪神ファン多数
応援団も掛布監督だから力入る

マジで掛布コールが起こるんよ…

[匿名さん]

#4092016/09/08 22:24
って事は、鳴尾浜のが面白いんだね〜

[匿名さん]

#4102016/09/09 00:39
>>408
405です。凄い二軍戦…。もはや二軍ではない…(笑)。

[匿名さん]

#4112016/09/09 01:00
甲子園に来てる奴等ってビール飲んで騒げれば満足なんでしょ(笑)

[匿名さん]

#4122016/09/09 01:07
全勝すると思ってる阪神ファン。

[匿名さん]

#4132016/09/09 20:08
夏休みに恒例の子供解説者招待するんやな
よっさん解説で実況アナと鳥谷誉めちぎり(誉めちぎる試合はあまり打てない時)
体が丈夫やとか精神的支柱やとか…
すると、よっさんが鳥谷は遊撃手とゆうハードなポジションで2割7、8分も打つ大した選手やと言い出した実況アナは子供解説者に話しをふる
子供解説者は巨人の坂本も遊撃手…3割以上打って頑張ってる…

よっさん黙る
実況アナ話題変える

今思えば、よっさんはぶっちぎりに鳥谷誉めてた
それを始めは一緒に実況アナも誉めてたけど(仕事だから仕方ない)
ええ加減にせいよ!そこまでの選手ちゃうやんけ!!
とは言えんから子供解説者に話しふったんやろな

予想外な事に子供のほうがしっかりと的を得た事を言うので実況アナも複雑やったやろな

[匿名さん]

#4142016/09/09 20:37
>>412
違うな、連敗しても1回勝てば喜ぶ

[匿名さん]

#4152016/09/09 20:51
ファン全員監督

[匿名さん]

#4162016/09/10 00:33
ファン全員債権者

[匿名さん]

#4172016/09/10 01:47
>>413
子供は正直だからね…。

[匿名さん]

#4182016/09/10 07:47
ファン全員アホ

[匿名さん]

#4192016/09/11 05:38
よっさんって吉田か
あの人は仕事できない選手若手の場合、これからですから…いや練習ではできてますから大丈夫です

また明日もあるんですから
すごく真面目です…

新人はわかってあげるけど藤川俊介代打三振…
で、まだまだこれからですから〜
もうこれからとかちゃうし数少ない一軍起用は必中で結果ださないと崖っぷちの俊介
そんな選手でもいつも励まし続ける
それがよっさん
解説と思って聞いてたら
突っ込み処満載です

[匿名さん]

#4202016/09/12 01:40
甲子園でファンのIQテストしたらメッチャ笑える結果が出そう

[匿名さん]

#4212016/09/12 12:58
たまにしか勝てないから勝った時は2日くらい勝ちゲームに浸る

[匿名さん]

#4222016/09/13 01:16
7連敗してても一つ勝ったら全部忘れるからな(笑)
阪神ファンの知能はニワトリ並みだぞ

[匿名さん]

#4232016/09/13 01:56
コケッ⁉︎🐔

[匿名さん]

#4242016/09/13 03:06
>>418
アホが言っても説得力0
以上。

[匿名さん]

#4252016/09/13 03:40
普通は石の上にも3年 というが、阪神ファンは石の上にも3秒かな…。

[匿名さん]

#4262016/09/13 03:45
>>425
あんた 0.1秒ないと思うで

[匿名さん]

#4272016/09/13 05:30
特徴なぁ
贔屓の選手いるんよ
球児被弾、被弾は球児は悪くない、原因は捕手のリードや。

鳥谷不振、不振は監督が打順代えるからや、後続の打者が打たんから鳥谷勝負でストライクこんからや。

金本裏目采配、矢野が…矢野が…

矢野作戦ミス、金本の…金本…

監督批判通り越すと最後はフロント、オーナーへと駒が進み上がります。

このオーナー批判で上がりなので、ここで監督交代になります。
一応ファンの怒りは沈静化し時期監督の話題で盛り上がります。
スポーツ紙とメディアで新監督体制を高く評価します。

そして…開幕
1年、2年と…繰り返します。
内容はあまり変化ありません。
登場人物が変わるだけです。

運営する球団も一連の流れは熟知しており、また阪神御用達スポーツ紙と御用達メディアを駆使し色々とファンを楽しませてくれます。

人気選手を批判的に取り上げると、苦情の電話攻勢かけられ業務に支障でるので人気選手の批判は御法度です。
メディアも同じで中継の視聴率下がるとスポンサー離れし収益力弱るので、人気選手の批判はしません。


基本姿勢は贔屓の選手が実力なく、結果でなくても
なぜか本人ではなく周囲の選手の責任にします。

責任転嫁ですね。

このような光景は大阪在住の方は庶民的な居酒屋、スナックで体験できます。

客観的に見てるとよくわかります。


追伸、全ての阪神ファンではありませんので…

[匿名さん]

#4282016/09/13 16:08
>>427
なかなか、いい分析ですね。それと、クソのOBが自分たちの事を棚上げしてテレビ・スポーツ紙の記事で監督批判、選手批判しよる。特に小山、江夏、藤田、お前ら黙っとけ!

[匿名さん]

#4292016/09/14 01:32
>>427
なかなかの分析ですな、私はアンチ阪神ですが
貴方のような阪神ファンが1人でも増えれば
阪神タイガース全体の質も向上すると思いますね

[匿名さん]

#4302016/09/14 01:38
>>427
阪神マンセーの関西メディアは在日擁護のくそマスゴミと被りますなあ(笑)

[匿名さん]

#4312016/09/14 06:00
タイガース ファンは本当にアホです 私は実際タイガース ファンの方で知的レベルの高い人を見たことありません。

[匿名さん]

#4322016/09/14 06:07
都知事は阪神ファンやな

[匿名さん]

#4332016/09/14 06:09
>>431
広島の掲示板見てみ
文章見たらわかるわ

[匿名さん]

#4342016/09/14 06:35
阪神タイガース ファンはアホです 阪急 阪神HDになったから、阪急の役員をタイガースに入れたらいいとか、言っているバカなファンがいますが、持ち株会社の概念すら理解していないだなぁと感じてしまいます。 タイガースはあくまで、阪神電鉄の子会社であって、阪急電鉄が、タイガース運営に関与する事はありません。阪急と阪神が合弁事業を、行っているのは、不動産事業やホテル事業に関してだけです。

[匿名さん]

#4352016/09/17 21:32
おれも関西人やけど頭のエエ阪神ファンて見たことないな

[匿名さん]

#4362016/09/17 21:32
>>433
広島の掲示板を荒らしてる阪神ファンやろ(笑)

[匿名さん]

#4372016/09/18 02:08
>>434
阪急が、タイガースの経営に参画しょうと思えば出来る。経営に関与しないのは、新規参入になるため多額の入会金をプロ野球機構に払わなきゃならない。それだけのこと。アホが❗

[匿名さん]

#4382016/09/18 02:10
何連敗してても一勝したら馬鹿騒ぎ

[匿名さん]

#4392016/09/18 02:28
半世紀ぶりの優勝にバカ騒ぎ。

[匿名さん]

#4402016/09/18 02:42
だいたい優勝してドブ川に飛び込むとか
阪神ファンにしかない発想(笑)

社会不適合者の集まりだろ?阪神ファンは

[匿名さん]

#4412016/09/18 07:44
>>437
アホはお前やな〜
阪急・阪神HDやでー
役員出向させるだけでええんやから新規参入?多額の入会金?こんなん支払う必要がどこにあんねんや?
恥ずかしねんから調べてから書けや!(超笑)

[匿名さん]

#4422016/09/18 14:32
試合中止なら阪神高速高架下で酒盛り

[匿名さん]

#4432016/09/18 15:39
>>441
救済合併で阪神阪急HDが親会社になったことで阪急が経営に関与するしないに関わらず日本プロ野球機構が30億円の加盟料を要求したこと知らんのか?手数料だけで済んだのも、言わばブロ野球機構の阪神に対する救済措置じゃ。おのれこそよう調べんか!カスが❗

[匿名さん]

#4442016/09/18 15:44
阪神阪急HD→阪急阪神HD

[匿名さん]

#4452016/09/18 16:09
そもそも持ち株会社(HD)は子会社の経営管理が主体。運営はその子会社がするわけやけど、厳密に言えば阪急が役員派遣しただけでも、子会社を束ねてる親会社(阪急阪神HD)は経営に関与したことになる。阪急としては30億の加盟料払ってまでタイガースの経営に関与するメリットはないやろな。

[匿名さん]

#4462016/09/18 16:35
阪神ファンには難しい事はわかりません(・・?)

[匿名さん]

#4472016/09/19 16:12
>>445
そーなんだ(@_@)
詳しいね。

今阪神−巨人戦見てるけど、アルプススタンドを埋める阪神ファン…凄い。

[匿名さん]

#4482016/09/20 02:05
>>447
ハマスタとかマツダの方が凄いぞ、
お前なんにも知らんな

[匿名さん]

#4492016/09/22 14:09
阪神の取り巻きはニートみたいな恥知らずだ。特に大阪のバカ共とこんなバカと同じ人種で非常に恥ずかしい。恥もない阪神の取り巻きバカ共~おまえら公害だけなんだよおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[匿名さん]

#4502016/09/22 16:23
>>448
阪神ファンは井の中の蛙だから、難しいこと言っても理解できんよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板