1000
2019/03/25 20:02
爆サイ.com 北陸版

👻 スロット機種





NO.7272829

マイジャグラーⅣ ⑦
報告 閲覧数 1118 レス数 1000
合計:

#4012019/03/07 22:14
チェリーバケはマジいらつくんだよなあ

[匿名さん]

#4022019/03/07 22:56
高設定を確信して回すと糞ハマルのはそういうプログラムなのか?

[匿名さん]

#4032019/03/07 23:00
店から見たら、高設定と思い込んでぶん回してくれたら
こんなに簡単な回収はないからね

[匿名さん]

#4042019/03/07 23:41
>>399,401
チェリーの同時成立知ってる?バケのほうが確率良いのだから、バケが多くて当たり前

[匿名さん]

#4052019/03/07 23:42
ビッグ比率タカインダヨ4は

[匿名さん]

#4062019/03/08 00:56
チェバケ当たるんだったら単独ビック3回当たれや!!って思っちゃう(´ω`)

[匿名さん]

#4072019/03/08 03:20
チェリーは仕事をしない台がほとんど。
1週間のデータ見ても低設定の確率でフィニッシュ。

[匿名さん]

#4082019/03/08 03:38
チェケラッチョバケ

[匿名さん]

#4092019/03/08 05:41
>>406
単独ビッグ3回引けたら、今度はこの台チェリーで全然当たらね〜って文句言うんでしょ?

[匿名さん]

#4102019/03/08 07:48
1000枚で辞めたら30、27の3200枚出てた。最高ハマリ350G2回だけハア

[匿名さん]

#4112019/03/08 07:48
17000円使ってたし別な台に失敗した

[匿名さん]

#4122019/03/08 07:52
テレテレテレテレテッテケテー

[匿名さん]

#4132019/03/08 08:11
1000枚から300ハマリからバケでぶどう落ちてきたしチェリー空気になったから128G辞めしたらすぐ当たって3000枚とか

[匿名さん]

#4142019/03/08 08:13
朝イチバケ3連から追加だったしなー金使ってイライラしてたし

[匿名さん]

#4152019/03/08 08:40
北電子が特許を取った『乱数幅変更機能付き遊技機」

「出玉に応じて見かけ上は一定の幅である乱数テーブルの幅を変化させ、当たり確率を変動させる事ができる」
これにより割以上に出過ぎた台はハマる仕様となっている
粒連後のクソハマりも上記システムが原因
ちなみにこの乱数幅変動機能付きテーブルは現在のジャグラーシリーズにも使われている

特許文から抜粋

これが出玉の帳尻会わせ、いわゆる富士山現象が起きる仕組み

【0064】
ここで、出率は「総メダル投入数/総メダル払出数=出率」の関係にあり、スロットマシ
ンが所定の数ゲーム消化された時点で、制御部10の制御により算出されるものである。
そして、設定された抽選テーブル等で予定されている予定出率に対して所定の基準値
(例えば±20%の範囲)を超える場合には、乱数幅変更用のフラグを立てることで、乱数幅
を上下に変更し、確率変動を実行することができる。
これによって、メダルの出過ぎや出なさ過ぎといった状態を適時に補正することが可能と
なり、スロットマシンの実際の払出状況にリアルタイムに対応して出率を調整することが
でき、出率設定と実際の払出とを合致させて、メダルの払出数を最適な状態に管理,制御
することができる。

[匿名さん]

#4162019/03/08 10:56
>>412
それを書くなら、「テッテケテレ、テッテケテレ、テッテケテレテー」 だろ。

[匿名さん]

#4172019/03/08 14:09
>>416
>>412が言ってるのは
ドゥルルティピポパポピポデッテテテー
じゃないか?

[匿名さん]

#4182019/03/08 14:30
>>415
よほどジャグらーに恨みがあんだな。

[匿名さん]

#4192019/03/08 14:51
>>417
なるほど。いろんなファンファーレがあるよね。

[匿名さん]

#4202019/03/08 15:18
>>418
20年打ち続けてる人が怪しむくらいだから恨むユーザーなんて腐るほどいるやろね

[匿名さん]

#4212019/03/08 15:39
14連したB8、R6

[匿名さん]

#4222019/03/08 15:45
>>412
シャバダバ ホビボビ テッテケテー
じゃない

[匿名さん]

#4232019/03/08 16:04
>>420
恨むくらいなら、打たなきゃい〜のに。
ジャグも可哀想だよ。

[匿名さん]

#4242019/03/08 16:58
1000回転で3-1が2000回転で13-9
やっぱりジャグラー難しい

[匿名さん]

#4252019/03/08 23:55
それがジャグの良い所!

[匿名さん]

#4262019/03/09 01:00
閉店近い時間に座って5000円運試しでペカ、
GOGO文字が白色で地味〜にBIGで一安心、
すぐ交換して帰ったけど、やっぱマイジャグは癒やされるね

[匿名さん]

#4272019/03/09 01:25
1G連するよね?面白い。
設定1でも、かなり遊べる。出ないけど…千枚(笑)
プレミアも有って面白い。

[匿名さん]

#4282019/03/09 02:07
いやいや…多分この設定1はかなりヤバいよ!

[匿名さん]

#4292019/03/09 02:09
設定1であそべるわけないやん
それは2だよ

[匿名さん]

#4302019/03/09 03:01
マイの①はジャグで一番ヤバいんじゃ無いかな?合成200分の1でバケに片寄るイメージ

[匿名さん]

#4312019/03/09 04:18
バケが走る台はBIGが追い付かない。
合成だけは立派な設定5。
マイナス1700枚。

[匿名さん]

#4322019/03/09 08:23
さぁ 今日は何回ぺからせれますかね?いざ 勝負
ぺかぺか

[匿名さん]

#4332019/03/09 08:59
2万で化け一回

[匿名さん]

#4342019/03/09 09:27
1の割はもっと引くいべな

[匿名さん]

#4352019/03/09 09:38
ペカ見たさに首がジワジワ絞まる素敵な娯楽

[匿名さん]

#4362019/03/09 10:29
>>434
メーカーデタラメ確率公表ジャグラーシリーズ全機種

[匿名さん]

#4372019/03/09 15:01
はまる台はとことん

[匿名さん]

#4382019/03/09 15:19
>>422
それそれ!

[匿名さん]

#4392019/03/09 18:37
告知ランプの電源オフがrandomにくる。

[匿名さん]

#4402019/03/09 19:24
Ⅲよりもチェリーで抽選してる感じが強いね。

[匿名さん]

#4412019/03/09 20:02
バケ先行合算120からチェビッグ×4連したから即やめ
ジャグラー打ってて初めてだな

[匿名さん]

#4422019/03/09 20:26
連チャン中の重複だったらバケでもイケイケ感があるけどハマり脱却のバケ重複は台のヤル気が感じられない…

[匿名さん]

#4432019/03/09 22:06
>>441
だってジャグ連と言われる100G以内の抽選はチェリーなんだもん!強チェリーが中段。

[匿名さん]

#4442019/03/10 00:55
ほんとかよ

[匿名さん]

#4452019/03/10 08:45
枚数管理してるの?
幕張は決まった枚数を取ると
全く出さなくなる

[匿名さん]

#4462019/03/10 08:53
リミッター解除してないから、
毎回同じ枚数なんだよ。
糞店舗は毎回同じ枚数を取ると出さないよ。
314枚で終わる台は糞台

[匿名さん]

#4472019/03/10 08:56
>>445
それっぽいよ。特許プログラムがその流れを引き起こしてるらしい。
乱数が広がってる可能性大。無抽選てわけじゃないみたいだから引き弱で処理するのが妥当かもね

[匿名さん]

#4482019/03/10 09:53
45、49で9000枚疲れた

[匿名さん]

#4492019/03/10 09:54
最大はまり300一回のみ投資1K

[匿名さん]

#4502019/03/10 18:47
羨ましい〜

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬 マイジャグラーⅣのよくある質問