1000
2008/10/25 08:17
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654752

遠野志貴攻略スレ10
まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/cadenza_shiki/

志貴&七夜攻略ノート
ttp://www.geocities.jp/blue_blue_glass_moon_u_t_c_a/

wiki
ttp://www7.atwiki.jp/shiki_matome/
報告閲覧数171レス数1000
合計:

#9512008/10/22 20:03
前作での5Cと5Bの話ね

[匿名さん]

#9522008/10/22 20:11
Cは実際、ガークラ狙う意味があんまないとは俺も思うが


C系統使わなきゃガークラ削れないし、攻め継続する技あんま無いし



今までの立ち回りを少し弄った感じしか俺はやってない

[匿名さん]

#9532008/10/22 22:29
BE6Cのあとって拾えるの?
オレむりだったけど・・

[匿名さん]

#9542008/10/22 23:05
別にガークラ狙って固めたいと書き込んだ覚えはないんだけどな…
固めのバリエーションに困ってたから自分の知らない固めを使ってる人の意見とかを聞きたかっただけなんだ。

固めのパーツは前よりあるみたいだから工夫してワンパにならないようにしてみる。
暴れ潰しに微溜め22Aと微溜め5Cが有効っていうのはあってるのかな?
攻め継続は低ダJC、JBとダッシュ2Aと22Dのフェイントを使っていって、崩しに各種中段とJC>22B、JC>JBを使えば困らないって感じでおk?

いまさらながら安価ミスってたことに気がついたorz

[938]

#9552008/10/22 23:28
ハーフ青子マジ無理何だけど・・・

[匿名さん]

#9562008/10/22 23:58
EXスラ絡めた端コン火力高すぎだろ
7000きもちいいわー
本気の構えとか6A、6Cとかの追加技のおかげで
AC以上に使ってて楽しいキャラだわ
負けても清々しい

[匿名さん]

#9572008/10/23 00:44
ちょっとフルで確かめてもらいたいネタ的なものがあるんですが投下していいっすか?

[匿名さん]

#9582008/10/23 01:01
是非投下してください
明日ゲーセン行くから試せることなら試すよ

[匿名さん]

#9592008/10/23 01:20
では
フルで画面端ダウン追いうち
2A×5〜6>5B>Bその3
をインバリ無しでやってちょいディレイかけてEX昇竜
相手がBその3で空中復帰したらEX昇竜があたり復帰しなかったらインバリでダウン追いうちEX昇竜があたるっていうネタです
でも対人戦じゃ1回見せたらそれ以降あたってくれる気がしない・・・

[匿名さん]

#9602008/10/23 01:37
画面端で22C使っても投げれなかったんだけどこの技って相手の後ろにスペースないと投げれないの?

[名無しですかあなたは!]

#9612008/10/23 02:31
>>959
画面端でダウン追い討ちする機会ほぼなくね?

[匿名さん]

#9622008/10/23 03:57
>>956
相手するこっちは糞つまんねーっす^^

[匿名さん]

#9632008/10/23 04:09
>>962
そりゃ負けたらつまらんわなwww
キャラ対でもすれば?

[匿名さん]

#9642008/10/23 04:32
>>956

七千コンボkwsk

どのコンボ?

[匿名さん]

#9652008/10/23 07:22
今回クレハーフのAB昇龍の無敵って漠然とでもどうなってるか分かる人いる?
なんか短い気がするんだよな

[匿名さん]

#9662008/10/23 07:32
クレは変わってないと思うよ。
基本的にバランスよかったVer.Bからクレセントはさほど変わってない気駕するよ

[匿名さん]

#9672008/10/23 08:26
のびのEXスラを画面端でやったとき、地面に落ちる前に受身取られる時と
取られないときがあるのは何でなの?

Hで5C<6C<ワンツスリーの6C後にワンツスリーが
上手く出ないんだが、何かコツってありますか?

[匿名さん]

#9682008/10/23 11:55
>>967
受け身不能時間減少型じゃないのか?
だから高い位置で当てると受け身取られる。

[匿名さん]

#9692008/10/23 23:08
>>964
いろいろ試してきた
根性値で正確なダメージはわからんけど
H志貴で画面端
5A>6A>5B>5C>EXスラ>D構え隙消し>2C>6C>BBエリアルでだいたい安定して6000ほど
5B>5C>6C>あと一緒で6500ほど
JC始動なら7000ほど
ヒート状態なら2Cのあともう一回EXスラ>2Cができるからもう少し伸びるかも
ログ見てないんで既出ならごめんね
CとFでも似たようなことはできそうだから過疎ってるときやってみる

[匿名さん]

#9702008/10/23 23:27
>>969

サンクス!

[匿名さん]

#9712008/10/23 23:34
AAから志貴を使い始めた志貴初心者ですがEXスラは214Cの事で合ってます?

[匿名さん]

#9722008/10/23 23:49
合ってるスライディング

[匿名さん]

#9732008/10/23 23:53
971>あってるよ〜

Hのダウン追い撃ち何使ってる?
俺は中央なら5A→6A→5B→6C→5C→2Cからバックジャンプ低空ダッシュjCから裏表中段拓してる
端が微妙で受け身狩り以外拓取れてないからいいのないかな?

[匿名さん]

#9742008/10/24 00:47
アフォな質問申し訳ないです。969のコメの6C>ほぼ一緒のほぼ一緒というのはEXスラから全て同じという事でしょうか?

[匿名さん]

#9752008/10/24 02:33
>>974
そだよ

[匿名さん]

#9762008/10/24 03:24
相手が画面端に密着してないとかじゃね?
昔のEX切り札その2は端密着なら着地まで受身不能だったけど
端から少しでも離れてると空中受身可だった気がする

[匿名さん]

#9772008/10/24 03:26
安価忘れた、>>967宛てだ
連レススマソ

[匿名さん]

#9782008/10/24 14:44
修正版が出るからバグブラなくなっちゃうんだな
そのバランスでの移植もされないだろうし・・

今の内にハーフで遊んできます^^

[匿名さん]

#9792008/10/24 16:09
志貴まとめwikiを外形だけ作ったけど需要あるかな?

[匿名さん]

#9802008/10/24 18:17
>>979
もちろんさぁ♪

[匿名さん]

#9812008/10/24 18:29
ttp://www36.atwiki.jp/mbaashiki/

ホントにまだ何も書いてない

[匿名さん]

#9822008/10/24 20:38
>>981
GJ いまだに謎の謝罪しか書いてないカスよりよっぽどマシ

[匿名さん]

#9832008/10/24 23:00
今日軋間と対戦したんだがなんか壁でダウン取られて
起き攻めされて(低空のあとC)転ばされて起き攻めされて転ばされて、で殺されたんだが
どうにもガードが三ラウンド通してできなかった
もうすかしとか考えないで中段一本に絞ってガードしようにもくらうし・・・
ガー不ってあるんかな?あれはいくらなんでも変な感じがした

まあなかったなら俺が終わってるんだけどね・・・

[匿名さん]

#9842008/10/24 23:04
Aスラって超強くない?

[匿名さん]

#9852008/10/24 23:09
超強いよ
さっちんのJBを潜ったときは吹いた

[匿名さん]

#9862008/10/24 23:29
>>981
性格悪いな。おまえ。

[匿名さん]

#9872008/10/24 23:31
アンカミス
>>982に対してな。

[匿名さん]

#9882008/10/24 23:54
誰も書く人いないならハーフ志貴のとこ少し書きますが良い?

[匿名さん]

#9892008/10/25 00:02
今クレ志貴の更新で手一杯なのでむしろお願いしたいです

[匿名さん]

#9902008/10/25 00:04
では叩き台に一通り更新しておきます(・∀・)

[匿名さん]

#9912008/10/25 00:20
F志貴画面端EXスラコン
2A>2B>5C>EXスラ>D構え隙消し>2C>B突発>JC>着地からエリアル
ダメージ5500〜6000ほどかと
コンボ成功数少なかったのでダメージ値かなりいい加減です
地上からB突発コンやるときよりエリアル部分でインバリでやすいので注意
2C>昇竜のコマンドが苦手で手こずってたら閉店時間になってしまった
個人的にEX突発コンのほうが簡単でダメージもそんな変わらんのでそっちおススメ
変に裏まわったりもしないし
F志貴サブなんであとはF使いの人に任すw

[匿名さん]

#9922008/10/25 01:27
クレのコンボの6B→5Bのとこって6B→5B→5B派生にした方がダメあがる?
何回かやってみたけど、ダメ下がりそうなんだけど……

[匿名さん]

#9932008/10/25 01:27
ただEXスラ入れただけの誰でも思いつくコンボですね
今日も志貴スレは平和です

[匿名さん]

#9942008/10/25 01:40
wiki作った方&纏めてる方乙です

クレ志貴でキャラ限かもしれませんが、2A>5C>2C>6B>5B・B>垂直hj>JB>JC>hjc>JB>JC>投げが入りました
2Cの後の6Bにディレイかけると6Bが当たらないのでディレイなしでw

[匿名さん]

#9952008/10/25 01:52
屈攻撃から6要素攻撃をあせって入力すると236が出てしまう・・・

[匿名さん]

#9962008/10/25 02:23
現在ハーフのwikiを編集してる者ですが、色んな事情でかなり見にくくなっておりますorz
どなたか見やすくして頂けると有り難い。
ついでに間違いも(ry

[匿名さん]

#9972008/10/25 03:21
>>995
あるあるwwメッチャ化けるよね…。
BBの後も、JC当たらんし…。

[匿名さん]

#9982008/10/25 04:01
wikiのクレ志貴間違いありすぎ吹いたw

[匿名さん]

#9992008/10/25 06:03
俺が弱いんでミスはたくさんあると思います
見つけたらどんどん言ってください、お願いします

>>996
ありがとうございます、お疲れ様でした
直しは出来ればやっておきます

[匿名さん]

#10002008/10/25 08:17最終レス
ロア使いが1000ゲット

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL