1000
2007/10/25 19:25
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656447

キャラランクスレ42
キャラランクスレPart42

新作が出るらしいねぇ・・・
報告閲覧数135レス数1000
合計:

#9512007/10/25 05:02
メカ使いだけど、シエル戦何時も以上に考える…
全ての技がセブンス確定、フィッシャー以外の飛び道具はダッシュで反確
他キャラだって、とりあえずの立ち回りでやる事はないよ
自分なりの牽制率考えて立ち回ってる
スクランのテンポ変えたり、飛び道具の振り方変えたり…常に同じテンポ・牽制にならない様にもしてる

逆に、メカ使って何も考えないで出来る人が居たらそれはそれで凄いぞ

長文スマソ

[匿名さん]

#9522007/10/25 05:03
とりあえずここまでで言える事は
あんなにメカいっぱいいるんだから
1体くらい俺にくれてもいいじゃんって事くらいか

[匿名さん]

#9532007/10/25 05:56
ネロ使いだけど、シエル戦何時も以上に考える…
全ての技がセブンス確定、幻想種以外の飛び道具はダッシュで反確
他キャラだって、とりあえずの立ち回りでやる事はないよ
自分なりの牽制率考えて立ち回ってる
蛇のテンポ変えたり、バッタの飛び方変えたり…常に同じテンポ・牽制にならない様にもしてる

逆に、ネロ使って何も考えないで出来る人が居たらそれはそれで凄いぞ

長文スマソ

[匿名さん]

#9542007/10/25 05:58
シエルがきついのは別にメカに限った話ではありませんというお話
ダッシュに2Aが当たらないネロのこと、時々でいいから思い出してくださいね^^

[匿名さん]

#9552007/10/25 06:17
最近改変がやたら多いけど面白いとでも思っているんだろうか
あえて言わせてもらうと面白いどころかイラッとくるからやめろ

[匿名さん]

#9562007/10/25 06:46
>>955
ってか、いらつかせるのが目的なんじゃないか?

[匿名さん]

#9572007/10/25 06:49
ネロは誰より特別キツイんですからねっていう論理のすり替えだと思った

[匿名さん]

#9582007/10/25 07:14
そしてまた話題はネロへ

[匿名さん]

#9592007/10/25 07:14
メカはネロとか秋葉とかにも有利つきそうだが

[匿名さん]

#9602007/10/25 07:30
翡翠「AD撃っても反撃されないww溜まったら撃とうww」
メカ翡翠「AD強いwwけどゲージ依存キャラなんで撃てません…」

翡翠も固めでゲージ使いまくるのにこの差は何?
てかメカはゲージなくても2C〆鴨音すればいいんだから依存キャラじゃなくね?

[匿名さん]

#9612007/10/25 08:16
単に回収率の差だろ。
翡翠の物投げが出すだけでゲージ増えるっていう仕様はもう無いんだっけ?

[匿名さん]

#9622007/10/25 08:27
そもそもメルブラにゲージ依存キャラなんて居ない。

[匿名さん]

#9632007/10/25 08:29
今は敵に当たらないと溜らんな
回収率については固めの性質上メカ<翡翠
メカは固められる距離になる前に溜ってるんじゃね

[匿名さん]

#9642007/10/25 09:02
だな
メカ使ってみれば分かると思うけどゲージには案外困らない

[匿名さん]

#9652007/10/25 09:24
>>962
ゲージ使うと画面端に持っていけて、使わない場合に比べてコンボ後に大きな差の出る都古や
一部キャラでは空投げやEXアームで掴まないと起き攻めにもってけないさつきとか
鹿や鴉の有無で立ち回りや固めに差の出るネロとか
EX抜刀やサボテンが必須になってる琥珀なんかは
ゲージ使わないとどうしようもなかったりするからゲージ依存って言ってもいいんじゃないの。
少なくとも火力UPのためだけでゲージ依存キャラってのはないわ。
>>960で触れてるけどメカなんか鴨音に持っていけるんだから全然依存してないだろ。

[匿名さん]

#9662007/10/25 09:30
とりあえず>>951が、何も考えずに攻撃だしまくりなのはわかった

[匿名さん]

#9672007/10/25 11:06
>>951
他キャラも何も考えないで出してるわけじゃないからな
翡翠の物投げとか秋葉の月とかVのレプとか青子の浮遊とか
メカはそんなの比較にならないくらい頭使わないと勝てないキャラなのか?

[匿名さん]

#9682007/10/25 11:22
まずその勝手に極論化させる理由はなんだよ

[匿名さん]

#9692007/10/25 11:36
メカがつらいという言葉は大抵それはお前が何も考えてないだけ
ちゃんと対策しろと返ってくるけどメカ側も同じこと言えるんじゃないかと
メカ使いは職人キャラ使ってるという意識が強すぎだということが言いたかった

[匿名さん]

#9702007/10/25 12:45
スクランや2Bは対処しきれる技じゃないって返すと何故かいつもスルーされます^^

[匿名さん]

#9712007/10/25 12:55
起き攻めするなら1ゲージは必ず使う。その時点でゲージ依存。
サキスパなんてやるもんじゃないキャラ。サキスパ読みで離れてくれたらどんなに幸せか。
>>969
対策できてないやつがほざいてるからしろって言ってるんだ。主にスクラン。
無理に空中から攻めるからきついって思うんだよ。キャラに合わせた戦い方してからつらいと言え。

[匿名さん]

#9722007/10/25 12:58
だからメカADと翡翠ADは何が違うってメカは全キャラゲージ無しで見てから返せるのとそうでないの違いな訳で

[匿名さん]

#9732007/10/25 13:19
ノーゲージで返すって投げ?

[匿名さん]

#9742007/10/25 13:39
メカ使いは叩かれるとすぐ相手が対策してないだけって言うから困る。

[匿名さん]

#9752007/10/25 14:14
メカ叩いてる人の中にどれだけメカ使ってたことある人がいるのやら・・・

[匿名さん]

#9762007/10/25 14:29
メカADは発生前に無敵切れるんだったか

[匿名さん]

#9772007/10/25 14:32
スクランは読み合い関係ないからな。見てからシールドでゲージ稼ぎできる。
秋葉の低空鳥をEXシールドとれる程度の能力があれば余裕。
できる限りの対策はするのが普通。

[匿名さん]

#9782007/10/25 14:36
もうキリがないからたまには意見纏めてみないか
とりあえずメカ強いよ派はメカをどうすべきだと思っているのか

[匿名さん]

#9792007/10/25 14:54
2B相殺削除

[匿名さん]

#9802007/10/25 15:00
スクランはスクランを意識させることだけでもかなり意味あるだろ
シールドさせて連射したりスクランとみせかけて空投げしたり
逆にとばしてシールドミス誘って着地フルコン狙ったりとか
5Cで狩ってエリアルとか優位な読みあいができる
あと地上ではミサイルの牽制が地味に使えるし2Bの相殺がやばい
Aバリアは空中ガードできるがCHヒット狙いやすい上半身無敵だし切り返しも皆無
ではない。機動力低いと言われてるが実際使ってみると空中ダッシュはそれほど遅く感じなかった
あとは1ゲージ使えばかなりの場面で安定したダメージ狙える
空中もJAをはじめとして使えるの多いし射撃で待ちや解放への対処もできる
鴨音もあるから十分強キャラ

[匿名さん]

#9812007/10/25 15:07
>>978
今は準強キャラの枠を出ないと思うから放置でおk

メカ対策は2B5Cの間合いの外まで歩いて、タイミング計ってダッシュ2A
メカ側はダッシュ見てから2Bなんてできるはずもないし
これで大抵のキャラは有利な状況にもっていける、ワラキアはこれだけで勝てる

[匿名さん]

#9822007/10/25 15:08
別に他キャラに比べたらメカ強いとか思わんけど2B弱体化してくれたら嬉しい

[匿名さん]

#9832007/10/25 15:09
変なメカ使いが沸いてると思い改めてスレを見直してみたが、起き攻めするのにゲージ1本にポーション吹いた。
後、スクランがシールド取られてゲージ稼ぎされて読み合いが関係ないって、ただ適当に振ってるからじゃないのか?w
「低空鳥にEXシールドを取れる程度の能力があれば余裕。(キリッ)」

[匿名さん]

#9842007/10/25 15:16
実際6強って言うけど
秋葉に関してはそんな外道的な強さ感じないなぁ
獣しいてからの攻めが強いってもその部分は劣化赤主だし

[匿名さん]

#9852007/10/25 15:28
>>981
その間合いだとメカはダッシュ読み2Bしかできないのか?
2Bリーチ外となるとある程度離れてるのにダッシュが来そうなタイミングまで亀になってるのか?

[匿名さん]

#9862007/10/25 15:45
>>981
君の戦う相手はその距離で逃げも牽制も攻めもせずにいるのか?

[匿名さん]

#9872007/10/25 15:52
秋葉は三回事故っても死なないけど、暴れでもシールドでも何でも一度引っ掛ければワンチャンスで殺し切れちゃう可能性があるのがうざ強い
画面端のラッシュは常時200%。見えない中段持ち。空中制限の豊富さ。切り返し能力の高さ。基本火力は最高クラス
これほど相手にしてだるいキャラはいない

[匿名さん]

#9882007/10/25 15:54
時間切れ狙いの待ち秋葉は強い気がする
攻めのスピードが無いから立ち回りは怖くないんだけどねぇ

でもやっぱりシエル・シオンのほうが色々キツイです

[匿名さん]

#9892007/10/25 16:12
>>984
秋葉は固さと画面端のエグさだけであとの部分は鳥も通常技の判定も弱化されて並になってるのにな。
ゲージ依存じゃない安定火力があるけど逆にゲージ使っても火力伸ばせないし。
まぁゲージ溜ったら折紙があるんだけどぶっぱだし外したら反確だし。
今は負ける部分は負けるし、ちゃんとリスクも伴ってるんだけど
昔の印象が消えないせいか秋葉の話題振ると自虐乙としか返されないのが。

あと、例えばぶぶネロやラキスタネロ、kuboシオンなんかは
パンピーとはかけ離れた例外みたいな感じなのに
秋葉だけゆきのせやてぃーる洋レベルがパンピー秋葉の基準になってるのが納得いかない

[匿名さん]

#9902007/10/25 16:22
秋葉は固さと画面端のエグさ
ゲージ依存じゃない安定火力
まぁゲージ溜ったら折紙がある

これが強いんだよ

[匿名さん]

#9912007/10/25 17:04
最大の問題はシオン6Bよりも速くて、なおかつガードさせて有利な中段持ちなことだろw

[匿名さん]

#9922007/10/25 17:49
>>985
中距離相手地上で
スクランミサイルビームフィッシャー4B接近先飛び
全部微妙じゃね?

まあHJとかスクランシールドとかしてる暇があったら間合いを詰めろということが言いたかっただけなんだが

>>986
攻めてきてもらえるならこっち有利だし
逃げ続けるにも画面端があるっしょ
中距離で有効な牽制ある?

[匿名さん]

#9932007/10/25 17:54
秋葉の中段は判定とかは弱いのとシオンよりはコマンド難しいけどたしかにやばいな
鴨音以外ではたぶん一番発生早くて見えにくい中段だし読み以外でガードするのは難しい
壁際では安定して4K前後の火力と150%のゲージ回収するし
B月や低空鳥をシールド取れないと固めから抜け出すのも難しい
美脚も一部キャラ相手なら十分安定できるレベルだしな

[匿名さん]

#9942007/10/25 17:59
J2Cはトップクラスの人でも安定しない難易度だけどな。
てか壁コンってキャラごとにディレイ変わるのな…

>>989
秋葉はVerUPの度に弱化されてるけどまだまだ強いってことじゃね?
個人的にはレンやシエルより全然楽だけど。
外したら反確とはいえ、折紙みたいな完全二択は持ってるってだけで違うかと。
リバサ折紙ってゲージ使用でハイリスクハイリターンの鴨音のようなもんだろ。
まぁ下3行は分かる気もする。

[匿名さん]

#9952007/10/25 18:01
リバサ折紙っていうか起き攻めの折紙重ねのことでした。語弊がないように訂正。

[匿名さん]

#9962007/10/25 18:14
結論

メカは6強に入れる程ではないけどその下にいるキャラ達よりは強いでFA

[匿名さん]

#9972007/10/25 18:33
メカはシエルやシオンほどでは無いが秋葉や都古と同じくらい強いんじゃね

[匿名さん]

#9982007/10/25 18:37
それはいいすぎ。
中堅以上のポジションでいいよ。まぁようするにランク的には何も変ってないと

[匿名さん]

#9992007/10/25 19:21
逆にダッシュ2A、2Bとか来たらどうするんだよ
見てから対処できるとかP性能を変えた話しはよしてくれよ

[匿名さん]

#10002007/10/25 19:25最終レス
適当に振った2Bでも相殺起きて勝ったりするだろ?なんで先に触られる前提?
あとメカはバンカーも最強クラスだったな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL