1000
2006/06/11 08:09
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656711

MBACの調整について語り合うスレ
近々出るという話の調整版MBACや、その他、
既存の調整が望まれる点を語り合うスレです。
報告閲覧数140レス数1000
合計:

#9512006/03/26 17:57
>>946
ダッシュアッパーなら
6+AB、32146+Cがなかなかやりやすいと思う。

[匿名さん]

#9522006/04/09 01:27
シールドの発生を2〜3Fに直して欲しいな。

[匿名さん]

#9532006/04/11 19:13
空中ガード不能攻撃も減少で
あとギルティみたいに空中で受け身とった
らダッシュ、ジャンプを再びできるように

[匿名さん]

#9542006/04/29 15:05
ジャンプ、シールド削除で安定

[匿名さん]

#9552006/05/18 17:59
あげ

[匿名さん]

#9562006/05/18 18:08
>>953
これ以上バッタゲーにしてどうすんの?
ただですら上いれっぱが強いゲームなのに。
俺はもっとJガード後の硬直増やすべきだと思うけどね

[匿名さん]

#9572006/05/23 03:40
2A共通下段、ガード仕込み削除、コマンド優先変更、キャラ別起き上がりガー不削除、相殺判定削除、各キャラに通常技対空追加。

これで良ゲー

[匿名さん]

#9582006/05/26 13:08
レデュースダメージを無くせばかなりの良ゲーになると思ってるの俺だけ?

[匿名さん]

#9592006/05/26 16:57
2A下段とかいってるやつはのび太に手がつけられなくなるってわかってるのか

あぁのび使いの方々ですか

[匿名さん]

#9602006/05/26 19:59
共通:2Aを5F+下段+蒸散80、ガー不可削除、AQ削除
のび:2Cの発生を+2F、BECを七夜と同じ、JBが1ヒット
七夜:センサの変な食らい判定の削除、JBが1ヒット
秋葉共通:折り紙の発生+2F及び打撃発生を+5F、J鳥の着地硬直を1F、2B2B2Bの発生を-10F
赤:紅葉のゲージ回収を半減
ワルク:JBの相殺削除、イカリングの発生を全て+3F、BEBのアーマー削除
翡翠:JCの判定を下に広く、2Cの判定を他キャラと同じぐらいに
キシマ:A兜の判定を上に広く、2Bの下判定を広く、空中投げ間合いを広く
青子:ダッシュを早く、配置がしゃがみにも当たるように、シールド成功時の回収が他キャラの倍
Vシ:ADが暗転時確定
メカ:ダッシュに相殺判定、空中ダッシュを早く

[匿名さん]

#9612006/05/26 20:09
七夜と同じBEC…?
既に狂った様な性能の技ばっかなのに、あれに相殺つけてコンボ行けるようにするって?
馬鹿いっちゃ駄目だよ

[匿名さん]

#9622006/05/26 20:12
下まで読んだが、もうツッコミ所多すぎて勘弁
キシマのダッシュ相殺消すならそれで良いかもしれんがよ…
2B2B2Bの発生を10F早くするとか狂っとるとしか思えん

[匿名さん]

#9632006/05/26 20:15
>>960は檻髪の発生遅くとかいっておいてVのAD暗転確定とか何言ってるんだと思った
つか追加フレームの数字が酷すぎる
そんな調整になったらただのクソゲー

[匿名さん]

#9642006/05/26 21:06
青子のダッシュって、地上?空中?
もしも両方なら三段ジャンプ出来て二回ダッシュ出来てしかも早いとんでもないキャラになるが、良いのか?

[匿名さん]

#9652006/05/26 21:07
2Aを共通で5フレ下段にしたらワラキアかなり強いじゃん(4フレのやつがいたからそれほどでもなかった
そして青子はあの短さで5フレとかゴミですね

[匿名さん]

#9662006/05/26 21:27
シオン
・最低でも永久削除
・BE立ちCの補正を乗算80%に、つか補正いれろ
・6Bの発生Fを26ぐらいに
・6Bの下段無敵を削除
・威嚇射撃を空中ガード可能に
・エーテライト・グランドの火力見直し
Vシオン
・特に無し
アルク
・最低でも永久削除
・JCの攻撃判定の見直し
・ガー不削除
ワルク
・ガー不削除
秋葉
・永久削除
赤主
・特に無し
翡翠
・EX埃の補正見直し
・J2Cの中段化
・6Bまたは立ちC及びBE立ちCを空中ガード不能に
・地上おたま追加攻撃の発生Fをもう少し早く
・危ないですよに無敵時間追加
・がんばりましたの発生Fをもう少し早くするか相殺判定付加
・ガー不削除
琥珀
・永久削除
・耐久値の見直し
・しゃがみBの二段目を空中ガード可能に
翡翠&琥珀
・特に無し
メカヒスイ
・6Cを空中ガード不能に
・AADを空中ガード不能に
・Bバリヤーを空中ガード不能に
・ガー不削除
志貴
・2Aの発生Fを5Fにするか相殺判定削除
・JAの発生Fを6Fに
・BE立ちCの発生Fを40Fに
・しゃがみCの発生Fを10Fに
・BEジャンプCの発生Fを28Fに
・AD着地後すぐに無敵終了
・ダッシュ中行動不可に
・ガー不削除
七夜
・永久削除
・B八点衝の発生Fを22前後にして空中ガード不能に
・水月の謎のやられ判定の調整
・JAの相殺判定削除
・ガー不削除
シエル
・相殺判定付加技の見直し
都古
・特に無し
ネロ
・しゃがみBを空中ガード可能に
・立ちCを空中ガード可能に
・EXカラスのダッシュ停止バグの修正
ワラキア
・特に無し
レン
・しゃがみ状態の当たり判定の見直し
さっちん
・特に無し
キシマックス
・永久削除
青子
・EX鏡の火力を高く
猫アルク
・BE立ちBを中段技に
・BE立ちCの火力を増加
・しゃがみBに相殺判定付加
・立ちCに相殺判定付加
・しゃがみBを立ち、空中ガード不能に
・J2Cを立ちガード不能に
・空中ダッシュの速度を早く
・HJの追加
・真祖ビームの削りを体力ゲージの方に変更
・Aビームの発生Fを21F前後に
・ワニ園に行きたいワタシに相殺判定付加
・黄泉返りキャット・Rの速度上昇
・ネコエステのEXシールドのとられ方を一回から連打に
・EXネコエステを空中ガード不能に
・アバドンフレアの発生Fを12Fに
・アバドンベレーに無敵時間追加及び発生Fを6Fに変更
・AD、AADの攻撃判定をアルクのAD、AADと同じに
・LA中の当たり判定削除
・しゃがみ状態の当たり判定の見直し

つとある場所から転載

[匿名さん]

#9672006/05/26 21:30
全員共通にしたら面白くないだろ
ネロとか遅いからこそのリーチがあるわけだし

[匿名さん]

#9682006/05/26 22:04
5A、2A対空とか、画面見てないコまで真似しちゃってて、
永遠にA連打してたりジャンプ攻撃振られてるのにしゃがみっぱとか、
思考停止に陥っててやってて悲しくなるから別の手段を考えてほしいわ

[匿名さん]

#9692006/05/27 00:26
のびたの2Aに相殺判定があるんじゃなくて、相手の相殺判定に攻撃判定が相殺を起こしてるんだよ
試しにアルクとシエルで2A連打すると相殺が起きるしね。
このゲーム、キャラの腰の辺りに相殺がある技が多いからなぁ

[匿名さん]

#9702006/05/27 01:36
ガー不削除、永久削除、相殺削除、ガード優先削除。
スーパーアーマー付き攻撃、及びBE全てに乗算補正←数値は各攻撃毎に設定。
リバーサルF追加。BEではない通常技中段は固定の通常技からのみ連携可能に。
ガーキャンバンカーを出始め数F無敵(キャラ毎に設定)の単発技に、消費ゲージ75%。
ダッシュ中の投げ不可、もしくはダッシュ投げに慣性が付かないように。
地上投げの発生を1Fに変更。地上投げ不成立時にシールドが出るように。

おまけ
エリアルガードされてるときにジャンプキャンセル不可。
地上ビートはガードされるとジャンプキャンセルできないんだから、
エリアルでもそうするべき。

[匿名さん]

#9712006/05/27 12:39
志貴のダッシュ中行動不可はやりすぎだろ。
地上の操作性がさつきみたいになるんだろ?
誰も使わなくなるぞ

[匿名さん]

#9722006/05/27 19:51
つーか青子の修正点はそんなマニアックなとこだけなんですかと

[匿名さん]

#9732006/05/28 01:58
よくわからないのに調整案なんか書かんでほしいわ。イラつく

[匿名さん]

#9742006/05/28 14:05
志貴にマイナス要素として貧血追加
大体お前は頭痛か貧血起こしてろって感じだから
まじめに書けばガー不と永久削除くらいでいいと思ってる

[匿名さん]

#9752006/05/28 15:45
そういや昔どっかに「遠野はタイムアップになったら貧血で必ず負け」とかって言うのがあったな

[匿名さん]

#9762006/05/30 08:41
なにこの良スレ?
改訂案書いてるやつのほとんどがメルブラやったことないとかワロスwww

[匿名さん]

#9772006/05/30 11:35
青子のEX雨の後シエルのEX黒鍵みたいに空中Dで動ける様にするのと
A蹴りが屈みにレンとネコ以外全キャラヒット
破裂の爆発は屈みでも当たって欲しい
後は2B>2C安定

[匿名さん]

#9782006/05/30 11:54
翡翠のLAをEX技にして
そして新LAを作る

[匿名さん]

#9792006/05/30 16:28
ネロ調整案
4Cのjc削除して(必殺技キャンセルは残す)代わりに2Bの発生を2F早く。
JBのヒット硬直増加or2Aを相殺なしの単発技に変更して発生を1〜2F早く。
立ちCをワニ以外の生き物に(鯨とか)
爪のポケット削除

無難にまとめたつもりです。欲を言えばHJ移行早くとか色々あるけどこんくらいでちょうどいいと思う。
JB→2Aが安定して繋がらないのはこいつくらいだと思うからここだけは露骨に強化してほしい。JAのフォローも入らないとき多いし

[匿名さん]

#9802006/05/30 20:32
そういえばどうして志貴っているの?

[匿名さん]

#9812006/05/30 20:39
2Aに相殺判定なんてありませんよ?
全くこのスレの連中はゴミどもばかりですね

JBの攻撃レベルの上昇には賛成しますが他は微妙なところ
2Bがやや厨臭くなる気がしないでもありません

[匿名さん]

#9822006/05/30 22:54
あれだ、レンのLAシールドキャンセルがスルーされてるのは仕様?

[匿名さん]

#9832006/05/30 23:16
>>979
リーチで勝負するキャラなんだから
コンボなんておまけくらいのもんだと思うが。

[匿名さん]

#9842006/06/01 01:41
ネロは攻撃力のプラスいらんから防御面を上げて欲しい。
画面端でガチガチに固められると抜けられん。
4Cと2Cは式、琥珀のJCに負けるしシエルは4Cをダッシュ2Aでくぐるし
琥珀やレンなんかの昇りJCなんかはガードしきれない。
2Cは頭上に判定広げて幻想種も足元まで判定を付けて欲しい。
シールドしても脱出困難な画面端でのハメ殺しのバランスに疲れてきた。

[匿名さん]

#9852006/06/01 05:18
ネロは今のままでも十分だと思うけどなぁ。
JBはわかるけど
防御面に関しても防御力あるしダッシュで画面端抜けれるってこともできなくないし、
リーチの長さから相手に踏み込ませないように立ち回るキャラだから強くする必要ないと思うけど。

個人的にJB強くするならJCの下の方の攻撃判定なくして空対空専用の技にして欲しい…。

[匿名さん]

#9862006/06/02 19:08
>>948
>バカキャンセブンス
はいはいわろすわろす

[匿名さん]

#9872006/06/06 21:46
JB>2Aとか、多分青子のが繋がりにくいかと
低空ダッシュの軌道とかあるけど、一度魂のF表見てみて欲しいぜ
一律10Fって何orz

[匿名さん]

#9882006/06/06 23:47
いっそヒスコハは単体技は236とADだけにしてあと全部姉妹の絆関係でいいきがす
翡翠はお玉よりは埃のほうがいい気がするが…

[匿名さん]

#9892006/06/07 22:12
両シオンの攻撃力高すぎると思うのは俺だけだろうか?
スピードと崩しが売りのキャラで
いくら状況限定とはいえ4000軽くオーバーとかやりすぎだろう。
基本コンボの威力ももう2割下げてもいいんじゃないか?
もしくはスピードと崩し技の発生F遅くして
その代わり隙少なくするような調整をしてほしい。
固めや手数をコンセプトにしたキャラなんだろ?

[匿名さん]

#9902006/06/07 23:04
家庭用オンリーの調整なんかどうでもいいです><

[匿名さん]

#9912006/06/11 07:57
991

[匿名さん]

#9922006/06/11 07:58
992

[匿名さん]

#9932006/06/11 08:02
993

[匿名さん]

#9942006/06/11 08:03
994

[匿名さん]

#9952006/06/11 08:03
995

[匿名さん]

#9962006/06/11 08:05
996

[匿名さん]

#9972006/06/11 08:06
997

[匿名さん]

#9982006/06/11 08:07
998

[匿名さん]

#9992006/06/11 08:07
998

[匿名さん]

#10002006/06/11 08:09最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL