1000
2021/03/29 16:50
爆サイ.com 北陸版

障害者・施設総合

身体障害・知的障害・精神障害




NO.7641496

障害者入店お断り
合計:
#1012019/08/01 05:40
>>95
私も3歳の子供を持つ親ですが、同じ親としてその時の状況を考えると、辛さがよく分かります。
そんな状況から、娘様を体を張って守ったあなた様の姿を見て、回りの方々も手助けをされたのでしょうね。子供たちが安全に暮らせる世の中でいてほしいと願います。

[匿名さん]

#1022019/08/01 05:43
>>97
いくつかのケースを見ましたけど、ここのスレ主さんみたいな経営者の方や、予約制にして上手く排除してくれる店、イートインを利用中止にしてくれるような良い配慮をしてくれるお店が増えてくれたら、安心して子供を連れて行けますね。どうか頑張って下さいね。

[匿名さん]

#1032019/08/01 09:49
実際知的障害者は社会の一般常識、道徳、秩序、マナー等は理解出来ませんし善悪の区別すら出来ないものです。
その様な危険な知的障害者を世に放つのは普通に考えても迷惑です。
万が一知的障害者から義害を加えられても責任能力が無いと判断され又野放しになるのが現状です。
知的障害者の身内に損害賠償を請求する事は可能でしょうが、取り返しのつかない危害を加えられたらそれこそこちらが泣き寝入りです。
場所や施設によっては知的障害者が立ち入れない状況を作るのも大切なのかもと思いました。

[匿名さん]

#1042019/08/01 10:07
>>102
スレ主です。そう言って頂けると私自身も間違って居なかったと安堵致します。
知的障害者に対して入店拒否をしましたところ、他のお客様方も落ち着き、安心してお食事を楽しんで頂く事が出来ております。
障害者を入店拒否にした事により「やれ差別だ!道徳に反する!」等とも指摘されますが、では私が決断した理由を本当に理解されていますか?知的障害者が出す奇声、迷惑な行動、行為、それを制する打開策はありますか?
ただ闇雲に「差別だ!」と言っているだけではないのですか?「障害者だから仕方ない」としか言えないのではないですか?それでは私共お店を経営する者、お店をご利用されるお客様が知的障害者の為に犠牲になれと言っているのと同じではないでしょうか?
私は今後も障害者の入店は断固拒否致しますし考え方を変えるつもりもございません。
大切なお店です。障害者など来られては迷惑千万ですから。

[匿名さん]

#1052019/08/01 11:12
確かに飯が不味くなる・・・・入店拒否賛成

[匿名さん]

#1062019/08/01 11:43
知恵遅れに料理の味なんて解らないだろ?
精々甘い辛いくらいじゃないの?
知恵遅れやダウンは飼育場で与えられた餌を食ってりゃ良いんだよ。
餌が貰えるだけでも感謝しないとだしな。

[匿名さん]

#1072019/08/01 14:27
>>0
やり方が良くないし、あなたの印象もお店の印象も悪いじゃないですか、それでは。
時間をずらしたりして分けるとか場所を分けるとか対応策はあるでしょう?
身障者差別すると法にかかる場合もあるよ。

[匿名さん]

#1082019/08/01 14:32
>>103
それは大きな間違いです。
精障センターの職員ですが対応次第ですし、
何も分からない訳ではありませんよ。
相手が分からないなら何故教えてあげないのですか?
障害者達はなりたくて障害者になった訳ではありません。偏見、差別、排除、あなたがされたらどう思われますか?

[匿名さん]

#1092019/08/01 14:51
知恵梨には最近問題になってる食品ロス
賞味期限切れを餌として与えたらどうでしょうか?
知恵梨はバカですから、豚と同じで口に入る物なら何でも食べると思います。
グループホーム、養護学校などにも賞味期限切れで良いでしょう。その日業者が廃棄する弁当などを与えるんです。
メニューだのアレルギーなどは完全に無視して餌として与えます。
好き嫌いとか、飽きたとか、そんな勝手は許さず
食べないなら食べないで放置。バカでも空腹感くらいはわかるので、与えた餌を食うまでは次の餌は与えないとすれば良いでしょう。

[匿名さん]

#1102019/08/01 14:54
知恵梨には最近問題になってる食品ロス
賞味期限切れを餌として与えたらどうでしょうか?
知恵梨はバカですから、豚と同じで口に入る物なら何でも食べると思います。
グループホーム、養護学校などにも賞味期限切れで良いでしょう。その日業者が廃棄する弁当などを与えるんです。
メニューだのアレルギーなどは完全に無視して餌として与えます。
好き嫌いとか、飽きたとか、そんな勝手は許さず
食べないなら食べないで放置。バカでも空腹感くらいはわかるので、与えた餌を食うまでは次の餌は与えないとすれば良いでしょう。

[匿名さん]

#1112019/08/01 16:38
>>107スレ主です。
そこまでして知的障害者等にお店、食事を提供するつもりは御座いません。
時間帯をずらす?知的障害者の為にでしょうか?
その様な事をして私にどの様なメリットがあるのでしょうか?
経営の基本は、お客様に満足して美味しい食事をゆっくり堪能して頂いき、お店の利益も重要な課題です。
法に触れると言われましたが、オープンカフェを経営されている方の方法を参考にして予約席の方式も取り入れようと考えております。
知的障害者集団がお店に来たりした日には売り上げも下がりましたし、お越しになったお客様も知的障害者騒いでいる状況をご覧になり食事をなさらずに帰られたりした事もありました。
とても迷惑な行為をされましたし、お店の評判も下がり、多くのお客様からのクレーム対処にも追われました。
そう言った理由から、今後も障害者を入店させる事は頑なに拒み、一般のお客様にご満足して頂けるよう精進致します。

[匿名さん]

#1122019/08/01 18:30
>>108
綺麗事言う前に専門家なら責任持って迷惑になる輩を率先して止めてください、それで生活してるんだよな君は?

[匿名さん]

#1132019/08/01 18:52
>>110 極論だな、肯定も否定もしないがやると犯罪に問われる可能性がある、言わんとしている事は理解出来るが法律上人間だからな。

[匿名さん]

#1142019/08/01 19:30
人権と言うものを学んだらいい。

心の障害者ですね。
仕事にはしてますが、障害者を利用している訳でもそれで生きている訳ではありません。お間違えなく。

[匿名さん]

#1152019/08/01 20:12
迷惑行為を具体的に記載して、障害者も該当をしたら出禁にしたら?

[匿名さん]

#1162019/08/01 20:23
>>114
じゃあ無報酬でボランティアすれば?
お前がどれだけ言おうと知的障害者なんかに人権などありません。
生物学的には人類かもしれませんが、人間ではない下等な生き物ですよ。

[匿名さん]

#1172019/08/01 20:41
>>110
多少は世の中に貢献出来そうですね。後、公共の場ではペットと同じくリードで繋いで欲しいですね。
室内には入れず外で繋いで施設内に入れないようにしてほしいと思います。

[匿名さん]

#1182019/08/01 20:43
彼女と2人でイ○○モールで買い物してた時だけど、2人で色々見ながら選んでて、そしたら俺ら2人の間からいきなりバカダウンが商品見ようと割り込んできたんだよ、
「なんだこのバカ」と思って肘で押し戻したんだけど、また割り込んできやがった、俺と彼女の間を押し退けてさ、
さすがに頭にきて肘拳をバカダウンの顔面に食らわせてやったら、運動神経も鈍いバカダウンは後ろにぶっ倒れて後頭部強打して白眼見せてたわ、
ちょっとしてバカダウンの母親だろうな「○○ちゃん、どうしたの?!」ってバカダウンに話し掛けてたけど、バカダウンは白眼むいてぶっ倒れてる、
母親は俺達を睨んで「何があったんですか!!?」って聞いてきたから「知りませんよ、勝手に倒れてたから」って言ってやった、
ただでさえ気持ち悪いバカダウンが鼻血出して白眼剥き出しててマジ気持ち悪かったわ、
他も回ってさっのところを見たら、あのバカダウンはまだノビてたな、
なんせウザい、飼育も躾もできないバカダウンなんか世間に連れ出すなよな、

[匿名さん]

#1192019/08/01 20:46
>>114
ほら具体的に答えられないのがお約束w
サーカスの動物より劣る生き物をどう躾ろと?
具体的なノウハウを示してください、専門家なら。

[匿名さん]

#1202019/08/01 20:55
>>108
ではお聞きしますが、過去レスだけでもこんなに奴等から被害を受けて苦しんでいる方々がいるのに、
ちゃんと教えないから。なんて事が言えるんですか?公の場に出す以上、ペットですら躾をすれば人様に迷惑かけませんよ。奴等は人の姿をしているだけで実際の行動は獣よりひどい。どうすれば理解させられるよう教えられると言うのか責任を持って具体的に答えるべき。無関係な人に理由もなく危害を加えるような輩はリードか鎖に繋いでおくべき。

[匿名さん]

#1212019/08/01 21:19
この前、家族と食事に近所のレストランへ出掛けた時のことです。

後から私達の向かいのテーブルに、障害者の青年を連れた母親らしき女性がいらしたのですが、その青年がテーブルに座るやいなや、大きな奇声を上げながら両手を叩いて笑い始めたので、私や回りの方も驚いてたんですが、その母親らしい女性は特に止める事もなく、放置していました。
その内に青年が徐に席を立ち、事もあろうか私達のテーブルに歩いて来て、うちの子供が飲んでいたジュースを取り上げ、いきなり溢したため、洋服が汚れてしまいました。等の本人は大笑い、子供はあまりの出来事に呆然として泣き出してしまいました。それにも関わらず青年の母親らしい人物は謝罪もせず、早く戻りなさい。と言ってる始末。その青年の母親らしい方に抗議しましたが「うちの子は障害者なんだから多少のことは大目にみるべきでは?」などと開き直る始末。あまりの誠意の無さに呆れて言葉を失っていた私の前に、お店の店長さんがやって来られました。
一部始終を見ていてくれたようで、その親子に対して毅然とした態度で他のお客様のご迷惑になりますのでお引き取りください。と、退店させた後、私達のテーブルに来られ謝罪。クリーニング代を支払おうとしてくれましたが、こちらも相手の保護者が払うのが筋だと考えて丁重に御断りしました。
不快な思いはしましたが、お店の方の対応に救われました。

[匿名さん]

#1222019/08/02 00:13
121さんをはじめ、店で障害者客に酷い目に遭わされたという人たちが気の毒だ。

障害者差別解消法は、障害を理由に入店を断ることを禁じているが、
それで被害を受ける人たちのことが考慮されていない法律は納得いかない。

[匿名さん]

#1232019/08/02 00:24
障害が人を不幸にする

[匿名さん]

#1242019/08/02 01:04
だから健常者だけの町でも作れつうの!?結局強い方が譲るしかないんだよ!
どんなに悪くても人を轢いたら終わりのと同じ理屈。

[匿名さん]

#1252019/08/02 01:16
知的とダウンはお断り

[匿名さん]

#1262019/08/02 05:57
>>95
災難でしたね。そんな状況でもあなたはその障害者に手を上げたりされなかったんですか?人として尊敬します。

[匿名さん]

#1272019/08/02 05:59
>>124
交通事故の大半は業務上過失でケリがつく。

[匿名さん]

#1282019/08/02 06:07
>>121
そのお店の店長さんは、あなたのご家族を守っただけでなくあなたの子供さんにひどいことをした青年、そして我が子がやった悪質な行為を止めるどころか肯定して開き直った毒親ですら退店させることである意味かばったようにも感じました。
後者に対しては行きすぎた配慮とも思います。
121さんもおっしゃってますが、悪いのはあくまでこのひどい後者の親子ですから。それを敢えてお店の責任としてクリーニング代を払おうとされた店長さんの配慮に感服しました。こういうお店ならきっと、安心して食事が出来ると思います。
121さんのお子さんや親御さんは本当に気の毒な思いをされましたね。お気持ちお察しします。

[匿名さん]

#1292019/08/02 06:10
>>128
121の者です。ありがとうございます。
今思うと、溢されたものがジュースでまだ良かったと思いました。これがもし熱いスープやメインの料理だったら子供は火傷を負わされたかもしれません。そうなったら私は、いかなる理由があろうとこの親子を許さなかったでしょう。

[匿名さん]

#1302019/08/02 06:13
>>122
121です。ありがとうございます。私の家族以外にも何の罪も無い沢山の方が、嫌な思いをさせられてるんだと知りました。だからこそこのスレのようなお店の対応をより願います。

[匿名さん]

#1312019/08/02 06:17
>>111
素晴らしい対応だと思います。安心して食事が出来る空間や雰囲気、安全面にも配慮して貰えるお店なら安心して食事が楽しめます。せっかくの食事が、一部の心無い輩のせいで台無しにされては心に消えない傷が出来てしまいますからね。

[匿名さん]

#1322019/08/02 06:20
過去レスを拝見しましたが、公の場を乱して喜んでいるような池沼を放置したり、責任を他者へおしつけたり開き直るような身内や付き添い介助者の対応にも憤りを感じました。

[匿名さん]

#1332019/08/02 06:31
>>124
ちゃうちゃう、健常者と障害者の対立を産むような悪法がアカン

[匿名さん]

#1342019/08/02 06:47
>>104
ここのスレで人権を学べば問題は解決すると言ってる輩がいますが、とても専門家とは思えない答えだとガッカリしました…。そんなので解決するなら誰も被害は受けません。それよりも実際に決断されて、安全面を配慮して貰えるお店のほうが遥かに説得力があり、私達消費者も安心してお店利用出来ます。同じサービスのプロでも天と地の差があるんだと思いました。

[匿名さん]

#1352019/08/02 07:36
>>124
バカか?お前は?
この世の中健常者で成り立ってんだよ。そんな事も分からない知恵遅れなのか?
強い者が譲る?お前、頭大丈夫か?
弱肉強食なんだよ世の中は。バカな知恵遅れは殴られたくなかったら隅っこで隠れてろ、人前に出て来るのがそもそもの間違い。

[匿名さん]

#1362019/08/02 07:58
差別してる奴は1人で複数を演じている。気持悪い。

[匿名さん]

#1372019/08/02 07:59
植松みたいな輩がいる、怖っ。

[匿名さん]

#1382019/08/02 08:00
無職のくせに経営者ww

[匿名さん]

#1392019/08/02 10:15
知恵遅れはみんな無職の愚かな生き物www

[匿名さん]

#1402019/08/02 10:18
>>137
植松氏は生かしておく価値の無い生物を処分した勇者では?
何をやらかすか危険な知的障害はもっと危険で怖いと思います。

[匿名さん]

#1412019/08/02 11:01
>>135
日本みたいな便利な所に住み着いて、何が弱肉強食だとよ?!

[匿名さん]

#1422019/08/02 11:05
>>133
その結果がココの奴らだろが?

[匿名さん]

#1432019/08/02 12:56
植松って前に施設のゴミを始末した男のこと?
今度裁判が始まるらしいからどうなるか楽しみだね。

[匿名さん]

#1442019/08/02 13:31
>>141
日本じゃなく北朝鮮だったら知的障害者なんか生かしておく値打ちは無い!と判断され、食料配給もされずに餓死かね?
何処の世界にでも生きてる資格の無い知恵遅れって居るだろうけど、北朝鮮で知恵遅れって聞かないもんね。

[匿名さん]

#1452019/08/02 14:25
>>144
っていうか?理由付けて親子共々殺されるだけだろ。

[匿名さん]

#1462019/08/02 20:03
>>108
センターの職員って名前だけで何も出来ないんだな。

[匿名さん]

#1472019/08/02 21:36
>>135
お前以外の人間でな!こんなとこで意気がって可哀想な奴(笑)

[匿名さん]

#1482019/08/02 21:39
>>147
知恵遅れでも理解できたの?字も読めたの?字も書けたの?凄〜〜〜〜い!

[匿名さん]

#1492019/08/03 06:34
人様に迷惑になるようなポンコツは公の場に出さないで欲しいよな。本当に迷惑だから。

[匿名さん]

#1502019/08/03 06:41
>>103
その通りです。被害を受けてからでは遅いのです。せきにんのうりょくが

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 障害者入店お断り


🌐このスレッドのURL