146
2022/09/13 23:01
爆サイ.com 北陸版

障害者・施設総合

身体障害・知的障害・精神障害




NO.9985463

障害者に10万円給付だって
合計:
#12021/11/12 07:49
135万円の壁😄身障なら確定次項だろ😅羨ましいだろ健常者?w

[匿名さん]

#22021/11/12 08:56
嘘だろ

[匿名さん]

#32021/11/12 10:13
本当?初めて聞いたけど?

[匿名さん]

#42021/11/12 13:08
>>1
一般的な健常者(30~40代)なら
10万円=すこし多い小遣い程度なんですがそれわ・・・

[匿名さん]

#52021/11/12 15:11
>>4知っとるわ😄

[匿名さん]

#62021/11/12 15:55
いわゆる生活困窮者への給付という言葉で報道されてる
だが、18歳以下の子供1人に10万円の話ばっかり
来週末までに詳細決めるそうだ

[足長坊主]

#72021/11/12 15:56
ちなみに、135万円には障害年金は含まれない

[足長坊主]

#82021/11/12 18:45
>>6
生活困窮者の定義調べろよ。
障害者が全員困窮状態じゃないだろ。
馬鹿なスレ立てんな。

[匿名さん]

#92021/11/12 19:53
賃貸住宅審査。

[匿名さん]

#102021/11/12 22:51
金くれ。

[匿名さん]

#112021/11/12 23:32
障害者雇用の朝野はいつもいつも職場で大声を出しています。
生徒はいつも震え上がっています。

[匿名さん]

#122021/11/12 23:34
ごみが

[匿名さん]

#132021/11/12 23:53
生活保護者にもでるのかしら

[匿名さん]

#142021/11/13 03:52
>>8

「住民税非課税世帯」という表現を政府は使っている。
ググレと言いたいところだが、他の方々のために書いてやろう
世帯全員の所得が135万円以内で、
障害者、寡婦(夫)、ひとり親、生活保護などだ

[足長坊主]

#152021/11/13 03:53
10万円出たら、まずはデリヘルだな

[足長坊主]

#162021/11/13 05:45
>>15
イヤ!高級ソープ

[匿名さん]

#172021/11/13 06:19
いや貯金だな😃
精神1級だから動けないし

[匿名さん]

#182021/11/13 13:49
十万配られても、ソープとかに行く馬鹿はさっさと死んだ方が良いぞ😄生活に困ってる人の支援だからねwwww

[匿名さん]

#192021/11/13 14:29
>>17
精神一級で、バクサイ出来るんや笑

[匿名さん]

#202021/11/13 15:13
>>19
できます。
心配しないでください。

[匿名さん]

#212021/11/13 16:02
精神一級、働けないって事は、真性のキチガイって事じゃな😄公安の監視下じゃなwww😄

[匿名さん]

#222021/11/13 17:59
>>21
そうです

[匿名さん]

#232021/11/13 18:43
心配しとらんで。馬鹿にしとんやが。

[匿名さん]

#242021/11/14 06:12
>>23
あざーす

[匿名さん]

#252021/11/14 06:14
>>21
そうです
人殺しても39条に守られてる特別な人間です(笑)

[匿名さん]

#262021/11/15 02:14
10万貰ったらコート買う、又は焼肉友達と食べに行こうかな
ってかいつ出るの?

[匿名さん]

#272021/11/15 07:09
>>26
詳細は今秋中に決まるよ
プッシュ型らしいから早いはず

[足長坊主]

#282021/11/15 08:37
プッシュって、マイナンバーじゃな😄公安の監視下じゃ外歩けないじゃろ?😅

[匿名さん]

#292021/11/15 10:01
>>27
プッシュ型って初めて聞いた。
マイナンバーカードとか持ってないよ💦作った方がいいのかな。

[匿名さん]

#302021/11/15 17:41
>>18
じゃデリははいいんだね
ヤター\(^o^)/

[匿名さん]

#312021/11/15 17:42
>>29
作れ❗️保険証にもなるし
マイナポイントももらえるゾ

[匿名さん]

#322021/11/15 19:50
年末調整あるいは確定申告時に、障害者や寡婦(夫)等で申告していないと駄目だという話を聞いた。明日税務署に確認してみるわ。

[足長坊主]

#332021/11/15 23:01
>>31
ありがとう!
でもそうするとポイントって貰う為には電子決済カードとかも作らなきゃなんだよね?

[匿名さん]

#342021/11/16 08:46
>>32
俺の場合は、確定申告時に障害者で申告しており、俺の世帯の誰もが年間所得135万円以下だから、10万円給付の対象になるそうだ。具体的な手続きは国からの通達待ちとの事だった。⇒やったー

[足長坊主]

#352021/11/16 09:03
国民の金の流れを監視する為にマイナンバーは必要😄違法な事をしてないなら普通は作るじゃろ😅作ってない奴は反社だと認識してますwww

[匿名さん]

#362021/11/16 09:05
>>34
俺も嫁さんも手帳持ちで住民税非課税世帯なんだが
そんな話聞いたことないんだけど
どこ情報?
当然、障碍者で申告して得るぞ毎年

[匿名さん]

#372021/11/16 10:06
>>36
毎日テレビでやってるぞ
18歳未満に5万円+5万円とは別の話だ
生活困窮者という表現をしているテレビ局もあれば、住民税非課税世帯という表現をしてるテレビ局もある

[足長坊主]

#382021/11/16 15:04
これ本当の話しなの?

[匿名さん]

#392021/11/16 15:39
非課税世帯 10万円給付 で検索したら、色々出てくるよ

[足長坊主]

#402021/11/16 15:49
ちょっとググってくる

[匿名さん]

#412021/11/17 00:12
マジで😎

[匿名さん]

#422021/11/17 00:44
1人世帯だし今回は得した気分。
クーポンとか何とかそうゆーのは使えない店もあるし全額現金でくれや。

[匿名さん]

#432021/11/17 02:09
>>0
ホント?

[匿名さん]

#442021/11/17 04:10
親と同じ世帯だから貰えない

[匿名さん]

#452021/11/17 08:19
マジなら包茎手術する

[匿名さん]

#462021/11/17 08:50
>>44
親が障害者の世話をするなど頑張っている家庭は損に思う。
子供でも面倒は見ないと生活保護に丸投げし、親の資産を子供に残した方が賢いと思う。

[匿名さん]


『障害者に10万円給付だって』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌障害者・施設に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。福祉や介護に関する話は福祉・介護掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL