1000
2019/09/23 23:46
爆サイ.com 北陸版

🏥 福井病院・医師





NO.4910540

福井県立病院②
合計:
👈️前スレ 福井県立病院 
福井県立病院 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 3436 レス数 1000

#6012017/12/13 02:53
もう年寄りだから
あと少しで辞めるやろ
患者からクレームだせば
シルバー行きかな?

[匿名さん]

#6022017/12/13 04:07
民間の施設にでも行ってくれんかな。そーゆー主任は。

[匿名さん]

#6032017/12/13 13:00
>>570
それは、否めないな

[匿名さん]

#6042017/12/14 00:17
外来のあの受付の女の態度なんなの
ブスが表に立たないで

[匿名さん]

#6052017/12/15 10:19
少しぽっちゃりした看護師さん、顔が怖い。
頭痛薬欲しくても言いづらかったなー

[匿名さん]

#6062017/12/16 20:56
>>595
そんな先生いる?

[匿名さん]

#6072017/12/20 01:43
もう一度入院したい

[匿名さん]

#6082017/12/20 04:54
同じく。

[匿名さん]

#6092017/12/21 23:04
>>607
品の無い患者はくるな。

[匿名さん]

#6102017/12/23 05:48
>>609
品の無い患者って?
病気の人は大事にしなあかん

[匿名さん]

#6112017/12/23 11:24
>>610
病気をいいことに看護師を女中だと思うのやめてもらえます?勘違いも甚だしい

[匿名さん]

#6122017/12/23 21:58
奉仕の心が
基本的な看護の心なのにね

[匿名さん]

#6132017/12/24 07:27
>>612
それは間違いだよ

[匿名さん]

#6142017/12/24 08:24
リモコンとってと、ナースコールいらん。自分でとれるやろ。手が動く人は…自分でとれ

[匿名さん]

#6152017/12/26 23:53
看護師のオフ無愛想すぎでびっくりした

[匿名さん]

#6162017/12/27 01:10
動けるくせに甘えるな
できることは自分でやれ

[匿名さん]

#6172017/12/27 01:41
ナースの仕事は、奉仕じゃない
自分でできることはしなさい

[匿名さん]

#6182017/12/27 06:06
>>612
違うね

[匿名さん]

#6192017/12/27 10:38
>>612
こういう風な考えの患者や家族がいるから
モンスター化とする

[匿名さん]

#6202017/12/27 15:28
30代薬剤師 住宅手当不正受給 どんな人?内部告発かな?

[匿名さん]

#6212017/12/27 20:23
>>612
そんなの基本ではありません。

[匿名さん]

#6222017/12/27 21:46
戴帽式の、あの純粋な心と
ろうそくの誓いを忘れたのかな

[匿名さん]

#6232017/12/28 07:21
1階てか回ってるがたいがでかくて、無愛想な厚化粧なSPDが、若い男のSPDとニコニコしながら仕事してたけど、笑っても気持ち悪かったわ。普段超無愛想であいさつすら出来ない女!入るときノックぐらい当たり前やろ?いきなり開けて入って来たと思ったら、あいさつ無しでやる気全く無い!あの女、1階回るのやめてくれんかな。ドアもそっと開けないと、患者さんにぶつかるって!他の看護師仲間に聴くと、病棟でクレームあって回れない所あるぐらいやから、、

[匿名さん]

#6242017/12/28 13:10
>>622あんなのただの儀式だけ

[匿名さん]

#6252017/12/28 14:58
>>622
純粋な心ねえ…それと奉仕は全く別物ですけど
できることはやってもらはないと患者のためにならない
看護師ならそう考えますけどね

[匿名さん]

#6262017/12/28 18:15
>>619
モンスター級の患者、家族が増えました
奉仕?看護師を、仲居やホステスだと思わないで

[匿名さん]

#6272017/12/28 19:43
できることはしてもらいます
できそうなことは見守ります
できないことは手助けします
できるように教えます

[匿名さん]

#6282017/12/28 22:10
職場では偉かったのかもしれないけど、外ではそんな経歴など関係ない。一昔前に活躍してた?元企業戦士のおじさんが一番厄介。
家に帰りなさい。

[匿名さん]

#6292017/12/28 22:37
俺様な下の始末も自分でできないジジイとか

[匿名さん]

#6302017/12/30 09:13
年寄りは人に頼らずに
頑張って無理してしまう
結果、二次感染や他の病気になって
悪化してしまう
看護師は自分でやってくれるから
楽や〜って感じかな?
だって、患者の病状を正確にわかってないもんね
何の為の申し送りなんや!

[匿名さん]

#6312017/12/30 19:20
>>630
頑張って無理するくらいなら入院しないでください
感染や転倒される方がよっぽど面倒です
楽だなんて思ってませんよ
患者は一人だけじゃないんです
至れり尽くせりできません

[匿名さん]

#6322017/12/30 21:19
申し送りというものは、送られた側より送る側の認知の問題が大きい

[匿名さん]

#6332017/12/30 22:10
>>632
まさにそれです
自己判断で内容を省いたりする人多い
特に上になればなるほど

[匿名さん]

#6342017/12/31 06:00
申し送りとかさ
廊下にいると聞こえるけどさ
個人情報になるけど
いいのかな?って思うよ

[匿名さん]

#6352017/12/31 14:37
>>630

[匿名さん]

#6362017/12/31 14:39
>>630
申し送りの問題ではなく、個人の知識の問題。患者を把握できないのは未熟だから。

[匿名さん]

#6372018/01/01 08:55
>620
どんな人だったか院内の評判を聞いてみたい

[匿名さん]

#6382018/01/02 04:12
633
若いのが、何も知らんくせに知ったかぶりするのが悪いわ。

[匿名さん]

#6392018/01/02 06:42
>>638今は違うよ
新しい若い知識って凄いよ
基準値とかも常に新しくなってるし、ババアの遅れた知識のほうが恥じだよ
知ったかぶりは年寄りに多い
恥ずかしくて若い子に今更聞けないからね
それに、年寄りは仕事が雑

[匿名さん]

#6402018/01/02 23:49
>>638
その考えがすでに古臭い

[匿名さん]

#6412018/01/03 12:30
>>640
古臭いは違うかな。
世代は関係なく、知識や経験もないのに偉そうにしてる人はたくさんいる。
それより、新しい事を学べていないジジイババアが多額の報酬を得て楽にのさばっている事が気になる。

[匿名さん]

#6422018/01/03 12:54
医療の世界も
看護の世界だって
日々進歩してんだよ
医者の頑張りの
10分の1くらいは
頑張って欲しいな
40歳以上の看護師さんへ。

[匿名さん]

#6432018/01/06 07:38
>>642
看護の世界か。大したことしてないけど。

[匿名さん]

#6442018/01/08 09:53
>>631
その通りです。勝手に歩き回り、転んで傷作って…。忙しい時に本当に迷惑です。

[匿名さん]

#6452018/01/11 07:35
夜勤中に他人の悪口ばかり言う40過ぎのオバさん。声デカイ。うるさい。

[匿名さん]

#6462018/01/13 18:03

[匿名さん]

#6472018/01/14 15:24
>>643
惨めな職業

[匿名さん]

#6482018/01/27 19:55
イケメン看護師君が、いたよ😃

[匿名さん]

#6492018/01/27 20:55
>>648
どこに

[匿名さん]

#6502018/01/28 21:10
病室あいてますか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 福井県立病院


🌐このスレッドのURL