65
2024/04/07 04:31
爆サイ.com 北陸版

🌍 ニュース総合





NO.11773604

住民「不発弾を持ってきたんですがどう処分すれば?」→市役所大混乱、全員緊急避難で業務停止
1 名前::2024/04/05(金) 15:46:20.87 ID:e37Byl9I0●.net
北海道の三笠市役所で4月5日正午ごろ、市民が窓口を訪れ「不発弾のようなものが見つかりました」と砲弾のようなものを手渡しました。

警察によりますと、不発弾とみられる物体は、長さ約15センチメートル、直径約5センチメートルほどの円筒形をしているということです。 住民が住宅内の整理中に発見したということです。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffd1341c93d8e7d382feb1ec146b87e311fba68
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2024/04/05(金) 15:47:37.05 ID:6QcofHkH0
とれたてだべ

6: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT] 2024/04/05(金) 15:48:08.44 ID:x1Oqp1DR0
本来どうするべきなの?
警察に電話?

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/04/05(金) 15:48:18.01 ID:fszScc/x0
何で持って来たの?

9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/04/05(金) 15:48:49.23 ID:LCgy40Cn0
未使用の弾丸とかじゃないのか
結構長細いなナニコレ

10: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2024/04/05(金) 15:48:50.15 ID:+DV2siVO0
市民が窓口を訪れ「不発弾のようなものが見つかりました」と砲弾のようなものを手渡しました。

ちょっと笑ってしまったw


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712299580/0-



【日時】2024年04月06日(土) 05:07
【提供】痛いニュース


#162024/04/06 08:28
でっかいどう

[匿名さん]

#172024/04/06 08:31
ロシア領土なんだからロシア大使館に連絡して処理しろ

[匿名さん]

#182024/04/06 08:34
不発弾ワッショイ!

[匿名さん]

#192024/04/06 09:16
アホしかおらん

[匿名さん]

#202024/04/06 09:32
さて、お茶でも飲むか

[匿名さん]

#212024/04/06 09:36
そのまま爆発したらエカった

[匿名さん]

#222024/04/06 09:39
オレの不発弾を処理してくれる女性がいません

[匿名さん]

#232024/04/06 09:53
俺のギャグはいつも不発弾

[匿名さん]

#242024/04/06 10:24
本来やったらその場で警察に電話だろ
市役所なのはアホ

[匿名さん]

#252024/04/06 10:25
入れる前に、暴発、

[匿名さん]

#262024/04/06 10:25
>>23
面白いよ!

[匿名さん]

#272024/04/06 10:26
テロだろ(o・ω・o)

[匿名さん]

#282024/04/06 10:26
>>22
残念な事を言うようで申し訳ないけど
錆びつきすぎてるよ

[匿名さん]

#292024/04/06 10:28
手渡されて受け取ったんだ…w

[匿名さん]

#302024/04/06 10:32
端から見る分には面白いな
迷惑系はこれやれば良いんじゃないですかね

[匿名さん]

#312024/04/06 10:35
不発弾見つけた場合はすぐに警察へ通報

[匿名さん]

#322024/04/06 10:36
住宅内の整理中に発見?

[匿名さん]

#332024/04/06 10:43
>>32
古い民家ならあるあるだな
空き家とか戦後のジジババの家でしょ

[匿名さん]

#342024/04/06 10:46
>>23
ホントだね

[匿名さん]

#352024/04/06 11:03
これが大阪クオリティ

[匿名さん]

#362024/04/06 11:04
>>30
そんなゴミ、速攻で撃ち殺せ

[匿名さん]

#372024/04/06 11:05
好きなようにしなさい

[匿名さん]

#382024/04/06 11:06
>>0
平和ボケの象徴的三笠市民と言いたいが、ただのボケ助(笑)

[匿名さん]

#392024/04/06 11:13
>>0
まさに男の中の男

[匿名さん]

#402024/04/06 11:18
持ち込み禁止になってます

[匿名さん]

#412024/04/06 11:37
不発弾 見っけ → ヨシ!役所に持って行こう
ってならない
サプライズ上手さんだ

[匿名さん]

#422024/04/06 11:57
阿呆化が止まらん日本の黄色い猿

[匿名さん]

#432024/04/06 12:00
普通は、動かさずに通報するのが、普通の発想では???

触ったらもしかしたら爆発するかも?とか思わないんかなー

珍しい化石見つけた!!くらいのノリなんかな。。(化石でも移動しない方がよさそうだけど)

[匿名さん]

#442024/04/06 12:01
不発弾見つけた場合は市役所へ持っていくのがいいのか
なるほど

[匿名さん]

#452024/04/06 12:02
移動途中に爆発したら、本人どうしてたんかな??

[匿名さん]

#462024/04/06 12:03
>>40
玄関に張り紙しとけ

[匿名さん]

#472024/04/06 12:08
>>45そういうの込みで見ている分には面白い
民間飲食店で食テロやるなら
これのが楽しいよ

[匿名さん]

#482024/04/06 12:14
>>45
不発弾=爆発しない
という謎の自信があるから持ち込んだんでしょ

[匿名さん]

#492024/04/06 12:15
>>0
市のゴミ分別表には書いてないよね

[匿名さん]

#502024/04/06 12:16
メルカリに出せば高く売れたのにな

[匿名さん]

#512024/04/06 12:20
>>50売れるの?刀とか銃とかは駄目なのに?

[匿名さん]

#522024/04/06 12:21
おもろい
ワイもやってみたい

[匿名さん]

#532024/04/06 12:21
>>0
不法滞在者難民モドキへ投げ入れてあげなさい

[匿名さん]

#542024/04/06 12:22
>>51
火薬があるか無いかじゃないかな

[匿名さん]

#552024/04/06 12:23
猫がネズミ持ってくるみたいなもんか

[匿名さん]

#562024/04/06 12:46
戦争と平和❗不発弾と言えば❗ロシア製❗アタッシュケース型水爆ならば❗しかし❗で❗プラズマ衛星兵器❗しかし❗最大レベル❗反物質❗打撃❗そして❗超新星爆発だ❗

[匿名さん]

#572024/04/06 12:47
そうはさせんぞ❗バビロンの捕囚とアウシュヴィッツと広島と長崎とウイグルジェノサイドとロヒンギャジェノサイドとインディアンジェノサイド❗みんなのホピ族の預言と予兆より地球人全体に❗

[匿名さん]

#582024/04/06 12:52
不発弾と言えばロシア製❗

[匿名さん]

#592024/04/06 12:56
今の戦争だと、北朝鮮製のロシアで使われてる弾薬?が
微妙な性能(不発弾)のも(数が足りな過ぎて)混じってるかも

[匿名さん]

#602024/04/06 12:56
>>56
×アタッシュケース
○アタッシェケース又はアタッセケース

アタッシェ=フランスの外交武官などのこと

[匿名さん]

#612024/04/06 13:02
「まあ自衛隊で使う砲弾もみんな不発弾なんだからそこまで大騒ぎすることじゃあないだろう」


ってなるか! アホ!!

[匿名さん]

#622024/04/06 13:09
全国でけっこう家に持ってる人いるのかな、敷地じゃなくて「住宅内の整理中」って書いてるし

[匿名さん]

#632024/04/06 20:19
政府は自分の都合の良いやり方
カルトを日本に引き入れ無税で優遇し2大カルトで独裁一強政治
政府がすすめているんですよ
税金で限界まで吸い上げ私腹を肥やす
貧困化〜少子化〜移民受け入れ支援〜純日本人の混血化〜日本人絶滅計画
土地は外国人でも買える日本領土消滅計画

[匿名さん]

#642024/04/06 21:02
>>0
自宅の中にあったってことだろ問題なのは!
どっから手に入れて来たんだよ?そんなおっかないもん
まさか親族の誰かが右翼の一派で爆弾作ってた残りってか?
よく、不発弾と認識しながら役場に持参で移動して来たよこのバカは。
見つかったったらまず警察やろ!
で、警察の指示に従って近隣住民ごと避難
警察の爆発物処理班で処理できる物か、自衛隊に委ねる物なのか判断されんねん。

[匿名さん]

#652024/04/07 04:31最新レス
その後火薬がないことがわかり解除

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。