5
2024/05/25 16:36
爆サイ.com 北陸版

🌍 ニュース総合





NO.11874557

LINEアカウントをスマホ1台で仕事用とプライベート用で2つ使い分ける裏ワザ

LINEアカウントには「1つの電話番号につき1つまで」という原則があるものの、「仕事とプライベートで使い分けたい」「あまり親しくない人とやり取りするときの専用アカウントが欲しい」といった人も少なくないでしょう。

LINEアカウントを2つ以上複数作成する方法と注意点:1台でサブ垢を使い分けるには1

基本的にLINEアカウントはひとつの電話番号につきひとつのアカウント。そのため、端末とSIMがあれば、その分のLINEアカウントを作ることが可能です。とはいえそのためだけに「2台目のスマホとSIM」を用意するのは少し面倒ですよね。

しかし、実はLINEのアカウントは固定電話/SMSの番号を使うなどして、複数アカウントを作成した上で使い分けるという裏ワザも存在します。

そこで今回はLINEアカウントを2つ以上作成して、スマホ1台で切り替えて使うまでの手順をご紹介します。

LINEアカウントを2つ以上複数作成するために必要な前提条件

前提として、LINEアカウントを複数作るためにはその分の電話番号を用意する必要があります。その上で、1台のスマホで管理する場合は「マルチログイン」か「デュアルアプリ」が必要となります。

LINEアカウントを2つ以上複数作成するために必要な前提条件1

メインアカウントと別の電話番号 | 固定電話やSMSでもOK

LINEアカウントを複数作成するためには、メインアカウントとは別の電話番号が必要です。この電話番号はスマホのSIMと紐づいたものである必要はなく、固定電話やSMSなど認証を自身で受けられるものであればOK。

メインアカウントと別の電話番号 | 固定電話やSMSでもOK1

自宅に固定電話がある場合、その電話番号を利用して音声認証を行えばLINEアカウントを作れますが、050で始まるIP電話ではアカウントを作ることができないため注意が必要です。

デュアルアプリを作成可能なスマホ | Xiaomiの端末が代表格

デュアルアプリを作成可能なスマホでは、1つのアプリを「クローン」できます。つまりLINEアプリを対象に「デュアルアプリ」機能を使うと、1つのLINEアプリをクローンし、もう1つのLINEアカウントにも1台でログイン可能に。デュアルアプリを作成可能なスマホの代表格はXiaomiのAndroid端末です。

作り方は以下の通り。まず、設定アプリを開きます。

デュアルアプリを作成可能なスマホ | Xiaomiの端末が代表格1

【1】①「アプリ」をタップ。【2】②「デュアルアプリ」に進みます。

デュアルアプリを作成可能なスマホ | Xiaomiの端末が代表格2

【3】③「LINE」のスライドボタンをオンにしましょう。【4】「Googleサービスのデュアルアプリ」の作成が求められたら④「オンにする」をタップします。

デュアルアプリを作成可能なスマホ | Xiaomiの端末が代表格3

【5】「デュアルアプリを作成中」と表示されるので、少し待ちます。【6】作成が完了すると、ホーム画面に⑤鍵付きの「LINE」アプリが作成されます。これが「デュアルアプリ版のLINE」。【7】起動すると、ログイン画面に遷移します。⑥「新規登録」から新しいアカウントが作れます。

マルチログイン可能なアプリを使う手もある:「Parallel Space Lite」が代表格

先にご紹介した「デュアルアプリ」に手元の端末が対応していない場合は、マルチログインアプリを使うことをおすすめします。

マルチログインアプリとして有名なのは、「Parallel Space Lite」。利用方法は以下の通りです。

まずアプリインストール後、各種権限の許可を付与します。

マルチログイン可能なアプリ | 「Parallel Space Lite」が代表格1

【1】①「はじめに」をタップ。【2】②「LINE」にチェックを入れ、③「Parallel Spaceに追加」をタップします。【3】ログ収集への確認のポップアップに④「同意」し、次の画面で⑤「LINE」を選びます。【4】Parallel Space Liteアプリ内のLINEが起動するので⑥「新規登録」からアカウントを作成しましょう。

まとめ

今回はLINEアカウントを複数作成して、スマホ1台で使う方法をご紹介しました。Androidユーザーであれば、現在LINEに紐づけている電話番号とは別の電話番号さえ用意できれば、デュアルアプリ等を使用して比較的簡単にアカウントを切り替えて使用することが可能です。ぜひ試してみてください。


【日時】2024年05月24日(金) 15:00
【提供】オトナライフ

#12024/05/24 15:20
大💩民国製アプリ

[匿名さん]

#22024/05/24 15:21
なんだこりゃなかなかめんどくさいからやるきはしないかな

[匿名さん]

#32024/05/24 15:23
普通にもう一回線契約すれば済む話

[匿名さん]

#42024/05/24 16:17
LINEなんてしなきゃいいだけ!

[匿名さん]

#52024/05/25 16:36最新レス
くだらねw

[匿名さん]


『LINEアカウントをスマホ1台で仕事用とプライベート用で2つ使い分ける裏ワザ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌ニュース総合ではその他のニュース掲示板のいずれにも該当しないニュースのみ作成して下さい。
※その他のニュース掲示板 ⇒ 新型コロナニュース/ 事件・事故/ スポーツニュース/ 芸能ニュース/ 政治・経済ニュース/ 国際ニュース/
📌当該ニュースと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
📌上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ デュアルアプリ 電話番号 スマホ Parallel



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。