0
2022/10/14 18:26
爆サイ.com 北陸版

🎤 芸能ニュース





NO.10727010

【アーカイブ】松岡宗嗣×斉藤正美×塚田穂高「旧統一教会から考える、宗教右派の政治運動とバックラッシュ」

【アーカイブ】松岡宗嗣×斉藤正美×塚田穂高「旧統一教会から考える、宗教右派の政治運動とバックラッシュ」の画像1

 8月24日に開催した、松岡宗嗣×斉藤正美×塚田穂高「旧統一教会から考える、宗教右派の政治運動とバックラッシュ」のアーカイブ販売を開始します。

 今年6月に「神道政治連盟国会議員懇談会」で「同性愛は精神障害で依存症」など、性的マイノリティに関する差別的な内容が書き連ねられた冊子が配られていたことを報じたライターの松岡宗嗣さんを司会に迎えて開催した本イベントは三部構成となっています。

 第一部が、宗教社会学者の塚田穂高さんに、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)はどのような組織である、また宗教と政治の問題を考える際に欠かせない視点についてお話しいただいた「宗教社会学からみた統一教会 新宗教運動・カルト問題・宗教と政治」。第二部が、1990年代から2000年代にかけて活発に行われていた「バックラッシュ」の際に、旧統一教会がどのような政治運動を展開していたのか、地方自治体での具体的な事例とともに解説いただいた斉藤正美さんにる「バックラッシュ時の統一教会の動き」。そして最後に出演者3名と、参加者の皆さんの質問をもとにディスカッションを行いました。

 安倍晋三元首相の銃撃事件以降、さまざまなメディアで注目される旧統一教会、そして政治と宗教の問題はいまに始まったことではありません。注目を集めているいまだからこそ、冷静に問題を捉えるためにも、ぜひ本アーカイブをご視聴ください。

アーカイブ内容紹介

★本商品は【アーカイブ視聴用チケット】です。
★購入後、視聴用URLとパスワードが記載されたテキストデータ(PDF)をダウンロードいただけます。
★動画のダウンロード、録画、録音、第三者とのURLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載は著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。

◎ 商品詳細
内容:オンラインイベントのアーカイブ動画
価格:1500円(税込)
本編:約108分
イベント開催日時:2022年8月24日(水)19:00〜
イベント開催時の配信環境:Zoomウェビナー

※ 購入ボタンが表示されない方は、こちらのリンクからお買い求めください。https://wezzymeeting.stores.jp/

(function(d,s,id){var st=d.getElementsByTagName(s)[0];if(d.getElementById(id)){return;}var nst=d.createElement(s);nst.id=id;nst.src="//btn.stores.jp/button.js";nst.charset="UTF-8";st.parentNode.insertBefore(nst,st);})(document, "script", "storesjp-button");

(function(d,s,id){var st=d.getElementsByTagName(s)[0];if(d.getElementById(id)){return;}var nst=d.createElement(s);nst.id=id;nst.src="//btn.stores.jp/button.js";nst.charset="UTF-8";st.parentNode.insertBefore(nst,st);})(document, "script", "storesjp-button");

【アーカイブ】松岡宗嗣×斉藤正美×塚田穂高「旧統一教会から考える、宗教右派の政治運動とバックラッシュ」の画像2

松岡宗嗣
愛知県名古屋市生まれ。明治大学政治経済学部卒。政策や法制度を中心とした性的マイノリティに関する情報を発信する一般社団法人fair代表理事。ゲイであることをオープンにしながら、HuffPostや現代ビジネス、Yahoo!ニュース等で多様なジェンダー・セクシュアリティに関する記事を執筆。教育機関や企業、自治体等での研修・講演実績多数。著書に『あいつゲイだって - アウティングはなぜ問題なのか?』(柏書房)、共著『LGBTとハラスメント』(集英社新書)、『子どもを育てられるなんて思わなかった - LGBTQと「伝統的な家族」のこれから』(山川出版社)など

【アーカイブ】松岡宗嗣×斉藤正美×塚田穂高「旧統一教会から考える、宗教右派の政治運動とバックラッシュ」の画像3

斉藤正美
富山大学非常勤講師。社会学。フェミニズム・社会運動研究、メディア研究。著書に『社会運動の戸惑い』(共著、勁草書房)、『徹底検証 日本の右傾化』(共著、筑摩書房)、『まぼろしの「日本的家族」』(共著、青弓社)など。

塚田穂高
上越教育大学大学院准教授。宗教社会学。日本の新宗教運動、宗教と政治、カルト問題、宗教教育などを研究。著書に、『宗教と政治の転轍点』(花伝社)、『徹底検証 日本の右傾化』(編著、筑摩選書)など。

【アーカイブ】松岡宗嗣×斉藤正美×塚田穂高「旧統一教会から考える、宗教右派の政治運動とバックラッシュ」の画像4


【日時】2022年10月14日(金) 18:00
【提供】wezzy

レス一番乗りしましょう!

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ次のページ

関連度の高いタグ ⇒ stores.jp id nst




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。