3
2022/11/13 16:42
爆サイ.com 北陸版

🌎 国際ニュース





NO.10781036

APEC首脳会議レセプションでタイの郷土料理が登場、ミシュラン2つ星鉄人シェフ考案

間もなくタイの首都バンコクで開催されるAPEC首脳会議は、タイがその潜在力を世界に示す絶好の機会。世界的に有名なタイ料理もその一つで、各国首脳やビジネスパーソンが集うレセプション・ディナーのために、地元の食材を使った斬新なメニューが特別に用意されました。タイ国営メディアNNTが2022年11月12日に伝えています。



特別メニューを考案したのは、タイ版「料理の鉄人」で知られ、ミシュラン2つ星も獲得したシェフのチュムポン・ジャンプライ氏です。

 プーケット産のレインボーロブスターは、身が引き締まっていて美味しいと、古くから観光客に人気のある料理です。

また、タイ各地の郷土料理を集めたテイスティングメニューでは、タイの地図上に一口サイズの料理4品を盛り付けます。

北部のカオソーイ、コラート和牛のグリルまたはナマズのグリル、甘く香ばしいサダオソース、川エビのコロッケ、ゴーレックチキンなど、一口サイズの料理が並びます。

前菜には、チェンマイのドイ・インタノン・ロイヤルプロジェクトで養殖されたキャビアを使ったクラトントーンや一口サイズのゴールデンカップが用意されています。

デザートは、カノムモーケンのタロイモと卵のカスタードをミルフィーユ状にし、アイスクリームと一緒に盛り付けました。低カロリーの小麦粉、サラブリ産の香り高いタロイモ、北部産のヤマノイモ、ペッチャブリー産のパームシュガーを使用した一品です。

これらの料理に使用される食材は、地理的表示(GI)製品※に登録されているものを含め、すべてタイの農場で生産されたものを使用し、世界の台所としてのタイの能力を紹介します。

※地理的表示(GI)製品とは、地理的表示(GI)制度は、農業および農産加工品をはじめタイ全国の名産や特産など、その土地で育まれた地域ブランドの価値を保護する制度です。製品の品質や伝統的な技法も一緒に保護されます。(タイ国政府観光庁より引用)

 


【日時】2022年11月13日(日)
【提供】タイランドハイパーリンクス

#12022/11/13 16:28
壱番GET

[匿名さん]

#22022/11/13 16:34
岸田のボンクラは日本へ帰ってくるなバーカ!!

[匿名さん]

#32022/11/13 16:42最新レス
>>0
こ こ これが郷土料理か…
おったまげー

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ GI ミシュラン 地理的表示 2つ星




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。