22
2024/01/17 03:24
爆サイ.com 北陸版

🌎 国際ニュース





NO.11615258

中国の自動車輸出の日本抜きが確実に、専門家「理性的に見るべき」

中国乗用車市場情報聯席会(乗聯会)がまとめた税関データによると、中国の自動車輸出台数と輸出金額はともに世界一になる見通しです。乗聯会が9日に発表した2023年12月の全国乗用車市場分析によると、中国の2023年1~11月の自動車輸出台数は前年同期比60%増の476万台で、うち11月の輸出台数は52万4000台でした。日本の2023年1~11月の自動車輸出台数は399万台で、通年の輸出台数が中国を下回ることはほぼ確実です。

中国は長年にわたり、世界最大の自動車市場と生産拠点でしたが、成長の原動力は主に外国メーカーから来ていました。しかしここ数年、国産ブランドが電気自動車(EV)やハイブリッド車の開発に力を入れていることから、中国はこの3年間で長らく君臨してきた従来の自動車強国である日本、ドイツ、韓国を急速に追い抜きました。

EV車は欧州市場をはじめとして、全世界で普及が進み、中国産EV車の輸出台数も大幅に増えています。これは中国が日本を抜いて世界一の自動車輸出国になった要因の一つとみられています。

これについて、中国自動車工業協会の付炳鋒常務副会長は、「中国の自動車輸出のパフォーマンスがますます目を引き、メディアから注目されるようになってきていることは、中国の自動車産業にとって大きな励ましだ。しかし、われわれは理性的に見なければならない。一国の自動車輸出台数は属地原則に基づいて統計され、その中には外資系ブランドがその地で生産後に輸出した自動車台数も含まれる。そのため、輸出台数を単純に評価の基準にすることはできない。実際、中国車がグローバル化に向けて歩み始めたのは比較的遅く、近年になってようやく大規模に国際市場に進出し、中国企業の海外での配置と技術輸出も始まったばかりだ。『中国が世界最大の自動車輸出国になった』とする海外メディアの位置付けは、中国車の進歩や成績を認め、受け入れていることを示すものと言えるが、中国車の国際市場進出は長期的な任務であり、体系的な事業でもある」と述べました。(提供/CRI)


【日時】2024年01月15日(月) 19:20
【提供】レコードチャイナ


#12024/01/15 19:45
輸出が世界一に成ってもリコールが世界一なったらワヤです。

[匿名さん]

#22024/01/15 19:50
すでに中華EVはオワコンです。
台数だけならどうぞご自由に。

[匿名さん]

#32024/01/15 19:50
性能は、どうなのよ?

[匿名さん]

#42024/01/15 19:52
中国車は一生乗らないな
死にたくないから

[匿名さん]

#52024/01/15 20:10
>>3
結局中国車になるんじゃないの?
YouTubeのライブ配信はGoProから中国のインスタ360に置き換わってるし
日本メーカーのカメラはSONY含めて見る事はない
360度カメラは日本のコニカが作ってるけど売れてないし笑われそう

[匿名さん]

#62024/01/15 20:28
クルマも使い捨ての時代になったな
鉄クズだけで済まないのが悩み

[匿名さん]

#72024/01/15 20:53
信頼性で、 また日本車を選んでくれる日が来る。
日本のメーカーは、不正の無い様に努力しなければならない。

[匿名さん]

#82024/01/15 22:00
日本にはダイハツがある

[匿名さん]

#92024/01/15 22:01
何年持つんだか、

[匿名さん]

#102024/01/15 22:03
抜き返せ
工場フル稼働じゃ

[匿名さん]

#112024/01/15 22:03
負けは負け。これからもっと差は開く。

[匿名さん]

#122024/01/15 22:09
これロシアのおかげじゃ無いのか

[匿名さん]

#132024/01/15 22:09
債務で買わされてるのか?😁ゴミが増えるだけ

[匿名さん]

#142024/01/15 22:09
>>0
どさくさに紛れて自動車強国の中に韓国を入れるなよ馬鹿!

[匿名さん]

#152024/01/15 22:10
>>0
BYD以外の自動車メーカーがことごとく倒産した事は書かないんだな

[匿名さん]

#162024/01/15 22:11
トヨタとマツダの時代がもう、すぐソコまで来てるちゅうに!
水素とユーグレナの時代が。

[匿名さん]

#172024/01/15 22:13
>>4
アホンダ車もシナ製だから…

[匿名さん]

#182024/01/15 23:41
>>0
レコードチャイナの報道ね
はいそうですか・・・

[匿名さん]

#192024/01/17 03:13
もう数年もすれば中国EVはただのクズ鉄になるだろう。
リチウムイオンバッテリー交換も安くはない。

[匿名さん]

#202024/01/17 03:15
大量の産廃か···

[匿名さん]

#212024/01/17 03:22
>>0
自画自賛👏、大量廃棄物因果応報👊中華万歳🤗🙌

[匿名さん]

#222024/01/17 03:24最新レス
中国の車買うぐらいならダイハツでいいわなw

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ EV 理性的 世界最大



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。