424
2023/01/24 06:45
爆サイ.com 北陸版

🚒 消防・救急




HOT!オススメ! ⇒ 災害全国/ 警察/ 公務員総合/ 雑談全国/

NO.3792014

南魚沼 消防団
合計:
#2252016/06/23 21:29
>>222
馬鹿は理解できんのだろうね

[匿名さん]

#2262016/06/23 21:37
消防団に馬鹿にされちゃった。うえーん(≧∇≦)

[匿名さん]

#2272016/06/23 21:54
>>224
どうしてみんながそうしないの

[匿名さん]

#2282016/06/23 22:49
バカだから

[匿名さん]

#2292016/06/24 05:53
みんな金貰うためにやってんじゃねぇんだよ
地域住民の生命と財産を守る為にやっとんじゃ

[匿名さん]

#2302016/06/24 06:17
消防団の慣習に逆らう奴は、村八分の刑

[匿名さん]

#2312016/06/24 07:17
>>227
しなくていいと考えてる人が多いからだろ。
出動手当とかは変動するから考えないとすれば、年間に3万チョイ位の支給だ。
その金を自分の為だけに使い位奴は申請出せばいいんじゃね?
今の所、一定の備品のお金もそこから出さざるを得ない状況なんだから。
だから>>230みたいに煽るしか能のない社会不適合者みたいなのは向いてないから入らないほうがいいと思うわ。
こういう奴は和というものがわかってない奴だから。

[匿名さん]

#2322016/06/24 08:13
>>231
おかしないの
消防団の活動に使う備品を個人の費用弁償(出動費)を使う事。
それらの費用は大字区から出してもらうべきでしょう。ある方が出動費は年間30万円位、と書いてある、消防団の出動が少ないにこした事はないが。

一般団員の活動<費用弁償)は演習出動、火災、水害、捜索、

[匿名さん]

#2332016/06/24 08:44
>>232
とりあえず入力操作に慣れてから参加しようね。
うちの部は、まとめて振込まれてプールするのは同じだけど備品は区の予算だし演習後や出動後の慰労は区の予算だし、年に8000〜10000円くらいは個人に支給されてるよ。

[匿名さん]

#2342016/06/24 09:35
とりあえず慰労会などでお店で大声出して飲食するのはやめようね。みっともないし迷惑だからさ。

[匿名さん]

#2352016/06/24 09:47
>>232
>消防団の活動に使う備品を個人の費用弁償(出動費)を使う事。

おかしいんだけどさ、仕方ない状況だわな。
毎年要望をだして提出するようになってるんだが、そこでいくら要望挙げても金がかかる事は大概却下される。
小型ポンプしかない所は出動のたびに誰かのトラックとか使う事になるが、それもただでやってる状況。
理解ある行政区は出してくれるところもあるだろうけどね。
その辺は部長の資質にもよるわな。
まあ、実質個人への補償なんだが、その金が飲み会やコンパに回ると税金の無駄遣いだのなんだの言い始める頭の弱い馬鹿からしてみれば、文句付ける名目さえあれば内容は何でもいいんだろうから不毛な話にしかならんよ。

[匿名さん]

#2362016/06/24 09:51
>>233
>演習後や出動後の慰労は区の予算

そういうやり方してる所もあるんだ。
はじめて知ったよ。
たしかに年間いくらで行政区から支給はされてるだろうけど、
よく考えてみれば、その支給されたものが個人宛なのか備品などの揃えるための物なのかとか考えたこともなかったな。

[匿名さん]

#2372016/06/24 12:26
>>236
年間予算は決まっていて、区が支払いしだから明細も会議資料つくし予算オーバーしたら部から出すよ。地区内の店って決まりがあるからほぼ決まってくる。
消防団だから騒ぐみたいに書いてる人は、よほど普段は飲みとか外食とかしないんだろうね。1回出た飲み会の店で消防団が騒いでたら100%だから。

[匿名さん]

#2382016/06/24 13:05
貸し切りとか個室で飲むには勝手ににやってろでいいが、一般の人、家族連れには迷惑だからなあ。
周りを見て判断してね。無理かなあ。頭わるそーだけど。それぐらいはできるでしょ。

普段外食出てないとか書いてあるけど多分全然だぞ何もかも生活環境そのものが乖離してると思うぞ。
まあ、そこはいいけど。類は友を呼ぶだからな、か、木を見て森を見ずにならないようにな。

[匿名さん]

#2392016/06/24 13:27
>>238
大丈夫か! 取り乱して言葉が変だぞ。

[匿名さん]

#2402016/06/24 13:50
>>239
PTAの役員会から比べると許せるな! 飲んで騒ぐなんて許せるよ、でも、本番は頼むよ。 

費用弁償は費用弁償、飲み会は飲み会で区別すべきですな。

[匿名さん]

#2412016/06/24 14:10
>>202
みんなスルーしてるけどこの件について知ってるやついる?

[匿名さん]

#2422016/06/24 15:00
>>238
ばかだろお前。
個人で飲んでる分には何しても許されるんだ?w
やっぱり思考のおかしい人はまともな判断できないんだね。

[匿名さん]

#2432016/06/24 15:44
>>242
個室と個人読み間違えてる?

[匿名さん]

#2442016/06/24 16:12
>>242
まあ、おちつけよ。足りない頭であんまり無理しなくていいぞ。

[匿名さん]

#2452016/06/24 16:44
人の金を当てにしてるやから、この地区の消防団にもいるのか?
グルメマラソンのまねするなよ!!!! 242のような人になるなよ

[匿名さん]

#2462016/06/24 19:44
馬鹿どもの馬鹿騒ぎにはもううんざり
脳筋だけでやってろよ

[匿名さん]

#2472016/06/24 19:52
人の費用弁償を食い物にするのは「もう、やめよう」よ。

[匿名さん]

#2482016/06/24 20:30
>>247
知ったかぶりご苦労様! とりあえず覚えたての費用弁償って言葉使いたかったのかな? 意味も分からず。
消防団の報酬は費用弁償じゃないからね。

[匿名さん]

#2492016/06/25 12:35
>>248
みなし公務員の基本は費用弁償

[匿名さん]

#2502016/06/25 22:34
>>238
別に飲んで人の迷惑になってるやつは、特定の団体にいるやつばっかりじゃないと思うが。
偏向した書き込み方だね。

[匿名さん]

#2512016/06/27 08:10
>>247
それは備品に使わされていることを指すの?
一旦一つの口座に入れていることを指すの?
後者は当てはまらないだろ。
意義がある場合は個人口座への振り込みを選択できるようになってるんだから。

[匿名さん]

#2522016/06/27 08:29
異議なくとも個人口座振り込みが基本だろう。

団体振込では税務署が困るし、税務署からも自治体に指導が出ている。

[匿名さん]

#2532016/06/27 08:54
↑そんな難しいこと言っても消防団の連中は理解できんよ

[匿名さん]

#2542016/06/27 10:02
>>252
そもそもそんなことは支給元に言えって話だな

[匿名さん]

#2552016/06/27 10:41
>>252
税務署の心配お前がする必要ないのボケ

[匿名さん]

#2562016/06/27 11:11
所得申告をしているのか?それとも、源泉されているのか?それすら知らされていないのか?

[匿名さん]

#2572016/06/27 11:49
7月3日

[匿名さん]

#2582016/06/27 14:15
どうせ火事が出ても部長に連絡がつかず、その部長は酒飲んでた…

[匿名さん]

#2592016/06/27 18:11
正しい事をしたければ偉くなれ
たかが一団員の頭でっかちが、いかに正論を振りかざそうが、誰も聞いてくれねぇよ。
さらにクズの寄せ集めの爆サイで熱弁をふるってどうなるっての?女の腐ったような奴だなぁ。んな事でごちゃごちゃ言うなよ

[匿名さん]

#2602016/06/27 18:19
大して活動してる訳じゃねぇんだろ?演習と夜警程度じゃねぇか。たまに火事や遭難ででるくらいで。
個人に貰ったとしても、おぉ〜んなもん部で使ってくれ!ぐれぇな事言えねぇかなぁ

[匿名さん]

#2612016/06/27 23:59
>>259
その言葉、そっくりお前に当てはまるなw

[匿名さん]

#2622016/06/28 00:02
>>260
いうも何も、消防になんか入ってないゴミ屑が、人に金が支給されるのがおもしろくなくて、成りすましして適当な因縁つけてるだけだ。

[匿名さん]

#2632016/06/28 02:08
佐藤理容室のくそハゲタヒね

[匿名さん]

#2642016/06/28 06:54
>>259
和久さん…

[匿名さん]

#2652016/10/16 19:31
お疲れ様
立ち疲れたよ

[匿名さん]

#2662016/10/16 20:48
城内のハンペン

[匿名さん]

#2672016/10/17 10:57
コンパニオンと不倫しすぎ

[匿名さん]

#2682016/10/17 20:08
いつも至ってやる気がなさそう。

夜の飲み会は元気いっぱい W

[匿名さん]

#2692016/10/17 20:58
演習なんて意味がない
パレードもムダだな

[匿名さん]

#2702016/10/18 13:18
消防団って飲み会の時のはめのはずしかたがおかしい
飲んでる時はなにしてもいいって考え方の人が多くてついていけない

[匿名さん]

#2712016/10/18 16:33
>>270
そう思ったらお前が戒めればいいんじゃん。

[匿名さん]

#2722016/10/18 18:18
わかる
経営者の集まりでも皆消防団の飲み会は嫌だって言ってる

[匿名さん]

#2732016/10/18 18:24
どの方面隊が酷い?

[匿名さん]

#2742016/10/18 18:49
コンパニオンも消防団の飲み会に呼ばれるのは嫌ってよく言うよね

[匿名さん]


『南魚沼 消防団』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 災害全国/ 警察/ 公務員総合/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL