46
2020/05/08 14:41
爆サイ.com 北陸版

🔈 街で話題





NO.5466063

BOOK・OFFについて
ブックオフを利用してみて何か思ったことありますか?
報告閲覧数155レス数46
合計:

#12017/04/10 17:40
本を売るなら

[匿名さん]

#22017/04/10 17:41
買い取りが他より高くて助かります

[匿名さん]

#32017/04/10 17:50
棚に隠れて
いらっしゃいませー!と大声を出すと店員たちが、いらっしゃいませーと声出しするのが楽しい

[匿名さん]

#42017/04/10 18:01
商品を間違えて買い取りカウンターに持っていってしまって換金してしまった

[匿名さん]

#52017/04/10 18:07
つまんね

[匿名さん]

#62017/04/10 18:09
すこ
ブコフ

[元ほにゃらら◆NjdiYzJl]

#72017/04/10 22:10
欲しい作品が見つけ難い

[名無き糸民◆NTcyNDgz]

#82017/04/10 22:13
>>7
同意

[芝刈機◆ZDEyMjJm]

#92017/05/11 22:13
店長の接客態度悪い

[匿名さん]

#102017/05/11 22:18
>>3
ワロタ

[匿名さん]

#112017/05/11 22:25
モテなさそうな客しかいない

[匿名さん]

#122017/08/01 23:24
BOOK・OFFのゲームは傷だらけの多いし高い。買う時は高いし売るときはめちゃくちゃ安い。ゲームの買い取りは最悪だね。他の店で最低買い取り4000円のやつがBOOK・OFFだと2400円w
面倒だからBOOK・OFFで売っちゃったけどもう利用しない。
中古のゲーム機買って開けたらコントローラーはホコリが凄かったし買い取りした後で普通は掃除しとくよね?
場所によって違うかもしれんがとりあえずBOOK・OFFは酷い。

[匿名さん]

#132017/08/01 23:50
本の並べ方の基準が解らん……

[(煎 ・_・ 餅)◆MTA2YzY5]

#142017/08/01 23:58
BUCK-TICKのパクリだなと思う

[匿名さん]

#152017/08/02 00:37
わかりやすく並べてしまうとお目当ての本しか買ってもらえないでござるからな

[ビスマルク]

#162018/01/21 15:28
仕事しないね、査定するのめんどくさからって、査定できないからって言い訳にさぼるなよ、板東こら💢💢💨

[匿名さん]

#172018/01/21 15:29
仕事しないから赤字なんだろな

[匿名さん]

#182018/01/21 15:31
10年以上まえの本が大半、ゴミ屋敷とかわらん

[匿名さん]

#192018/01/21 19:14
HARD OFFがダメ
家電とか電子機器とかのジャンク品の検品(通電も)をさせてくれないから
ありゃ完全にギャンブル

[匿名さん]

#202018/01/21 19:17
滅茶苦茶安く買って、売るとき高過ぎだろう。ブランド品は偽物があったから注意。

[匿名さん]

#212018/01/28 18:08
レアものとかの査定が無いからたまに掘り出し物目当てに行くが、基本的に立ち読みしてる奴らが嫌い。
お店側のとしては買ってくれる客が大切なはずだから、物色して歩いてるのに退かない立ち読み厨はワザとぶつかって睨むようにしてる。一回文句言ってきた学生がいたが「それ、買うの?買わないなら俺買うからよこせ」って言ったら黙った。

[匿名さん]

#222018/01/28 18:19
立ち読み嫌いというか、人が選んでるのにどかないやつが嫌いだな

どけよっ!って思う

[匿名さん]

#232018/01/28 18:44
>>21
おまえ強ぇなw

[匿名さん]

#242018/01/28 19:00
そんなことないぞ、それに周りの立ち読み厨にも聞こえるように言うとそれ以上何も言ってこないしたまに店員がきて店員がなにも言ってないのに立ち読みしてた奴は帰るパターンが多い。

[匿名さん]

#252018/01/28 19:36
狭い通路なのに背中にリュック背負って立ち読みしてるオタは殴りたくなる

[匿名さん]

#262018/01/28 19:50
>>25
そういうやつはワザとぶつかれ
そんで睨め

[匿名さん]

#27
投稿者により削除されました

#282018/01/28 20:18
若い子ばかりだから、いかなくなった。(50代)

[匿名さん]

#292018/01/28 21:24
>>25
俺は横に立ってそいつの読んでる本覗く、だいたい嫌がってよけるw

[匿名さん]

#302018/01/28 21:40
古着は探せば掘り出し物が見つかる

[匿名さん]

#312018/01/29 00:06
CDの二枚組がバラで売られていた
指摘したら1枚の値段で売ってくれたけど('_')

[たっかん◆N2JlYjQx]

#322018/02/13 00:01
うちの近くのはホームレスの憩いの場になってる商品が古本だけどヤツがベタベタ触ったの本どうなのかな?ファミマもいるし

[匿名さん]

#332019/01/24 17:22
たまにへんなやついる

[匿名さん]

#342019/10/06 22:24
BOOK OFFのヤフーオークションストアーの評価がおかしくないですか?

皆同じ評価がほとんどです。よく見せるために偽オークションIDを作り、架空の取引でよく見せているのでしょうか?吊吊り上げ評価としかおもえません。

良くヤフー管理者と公安は調査しませんね。

評価を架空で良くして、買わせるのは犯罪です。

[匿名さん]

#352019/10/06 22:48
ルイヴィトンの偽物あったぞ。気をつけろ。
ブランド物のニット数百円で買い取って数千円で売るえげつない店。買い取り出来ないって、ゴミ扱いした商品を引き取って売ってるしな。あのやり方は儲かるよなw買い取りして貰えなかったら他へ持っていくか、ゴミに出した方がいいぞ。

[匿名さん]

#362019/10/07 00:30
店内の隅っこでいらっしゃいませって言うと店員もつられて言う

[匿名さん]

#372019/10/07 06:03
やまびこあいさつw
それ他の店でもあるあるだよ、多分

[匿名さん]

#382019/10/08 13:30
ほとんどの文庫本買い取って貰えない 店員さんの 処分しときましょいか? の提案に今更持ち帰るのも嫌だったので置いて帰ったが 後日販売されてた。

[匿名さん]

#392019/10/08 15:13
立ち読み態度悪いな
舌打ち失敗してワンピースに唾吐きやがった
それ買いに来たのにもう買えないじゃん

[匿名さん]

#402019/12/24 22:20
ブックオフでノーパソを買ったら前の所有者のデータが満載だった

ハードディスク無し表示だったけど電源ミス(高電圧電源でマザボが破損)って壊して認識しないでそのままポイした感じ

ノーパソはゴミだし

世間にバラすか密かに返品するか考え中

ブックオフの流出ですよ?って

[匿名さん]

#412019/12/24 23:46
ルイヴィトンの偽物は警察に通報するべきだった。

[匿名さん]

#422020/04/27 18:02
コロナウイルスの感染防止の為、立ち読み禁止営業。

立ち読みできないBOOK・OFFなんて、利用価値ありません。

[匿名さん]

#432020/05/04 07:39
男性で何年もバイトしてる人がいるけど、どうやって生活してるの?

[匿名さん]

#442020/05/08 11:21
>>42
立ち読み たまに気持ち悪い笑い方しとる客
お前か?

[匿名さん]

#452020/05/08 11:32
ブックオフやハードオフってたま〜にレア物がバカ安く売ってるから侮れない

[匿名さん]

#462020/05/08 14:41最新レス
アパー

[匿名さん]


『BOOK・OFFについて』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 街で話題VIP/ 街で話題2/ ネタ雑談/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL