362
2023/06/17 18:09
爆サイ.com 北陸版

😄 富山同窓会





NO.1930500

去年卒業した不二越工業高等学校生
合計:
#2132020/05/21 01:57
来週から学校がはじまる

[匿名さん]

#2142020/05/21 16:53
始まっても半日登校らしいね、こんなのいつまで続く、、早く部活したい

[匿名さん]

#2152020/05/21 21:44
長い春休みから短い夏休みwwうつになりそう

[匿名さん]

#2162020/05/21 21:49
寧ろガキ共にとってはいい教育になるのでは?
このまま行けば就職もろくに出来ないだろうしな

[匿名さん]

#2172020/05/21 23:36
小池都知事が提案した9月入学の案の一つで、0学年になるんじゃね、9月に仕切り直しww

[匿名さん]

#2182020/05/21 23:36
日本崩壊がはじまるな

[匿名さん]

#2192020/05/21 23:50
>>214
半日でいつ卒業できるの?

[匿名さん]

#2202020/05/22 00:00
国からの10万円給付金について息子が『自分の給付金は自分で使う』と言っています。私は生活費に回したいのですが、息子は頑として許してくれません。生活が破綻すると訴えたら、『じゃあもう学校行かない』『勉強する気が失せた』と返されました

[匿名さん]

#2212020/05/23 17:31
そういうやつはいずれ退学するやろ草

[匿名さん]

#2222020/05/24 05:22
山王祭りってあるかな?

[匿名さん]

#2232020/05/24 05:35
>>220
遊ぶために出る給付金では無い事を息子さんに理解させる必要がありますね。

[匿名さん]

#2242020/05/24 13:33
9月入学ありきで議論が進んでいますね、コロナで振り回されてこちらでも振り回されて今の高3生が特にかわいそう!

[匿名さん]

#2252020/05/25 17:11
コロナのせいで味気ない最後の高校生活ww

[匿名さん]

#2262020/05/26 17:39
ヒマヒマヒマ暇

[匿名さん]

#2272020/05/27 22:04
>>224
は?真逆だけど

[匿名さん]

#2282020/05/27 23:53
>>222
2020年度の山王祭は、新型コロナウイルスの影響で屋台や露店の出店、御神輿などの賑わい行事は中止、祭事自体は開催されるそうですよ

[匿名さん]

#2292020/05/27 23:57
>>227
情勢がコロコロ変わってるからな

[匿名さん]

#2302020/05/31 01:06
コロコロコロナ

[匿名さん]

#2312020/05/31 05:33
今年は花火大会も総中止らしいな、呪われた令和

[匿名さん]

#2322020/05/31 05:44
ドンキでBBQの買い出しに来てる痛い車に乗った痛い奴らいるわ、なんであんなにゴミなんだろ。

[匿名さん]

#2332020/05/31 05:45
>>231
天皇が関係してるのか?

[匿名さん]

#2342020/05/31 19:44
>>231
明日、全国各地200カ所以上で有効期間切れになる花火を中心にコロナ終息を願って花火が打ち上げるってニュースでやってたぞ、これが今年最後かもしれないけどな!

[匿名さん]

#2352020/06/03 22:39
ある意味富山アラート

[匿名さん]

#2362020/06/04 08:08
短すぎ

[匿名さん]

#2372020/06/04 23:35
>>233
小室圭と真子

[匿名さん]

#2382020/06/14 23:47
パチンカスになった卒業生笑

[匿名さん]

#2392020/06/15 01:16
クズだねー

[匿名さん]

#2402020/06/15 21:23
大きなイチモツをくださいww

[匿名さん]

#2412020/06/18 23:21
またやられたw

[匿名さん]

#2422020/06/21 23:24
確変落ちww

[匿名さん]

#2432020/06/27 14:06
腹パンチ、胸ぐらつかみ狂ったところ

[匿名さん]

#2442020/06/27 15:16
またやられたのか笑

[匿名さん]

#2452020/06/27 15:18
名札つけろがいちばんヤバい、思い出すと笑えるな、保育園だな

[匿名さん]

#2462020/06/27 15:23
弟が来週から置き勉禁止って言われたってボヤいてたけど、ここの奴って家で勉強しないって知らないのって言ってやりたいなwほとんどはいろんなところに置いてるけどなw小学校は途中から置いていきなさいだったけどwアホ学校のやりそうなことだけど

[匿名さん]

#2472020/06/27 20:06
>>245
今はマスクつけろだわ笑笑 マスクにそんな効果ないしもうええちゃうん

[匿名さん]

#2482020/06/27 20:24
フェースシールドつけたBBAが笑える おれらはバイ菌か?

[匿名さん]

#2492020/06/27 22:01
フェースシールドは学校では必要ありませんよ、これからの時期は熱中症になる危険性があります!

[匿名さん]

#2502020/06/28 01:00
マスクはwithコロナ時代はマナーですよ、まあ強制するのはどうかと思いますが、、、

[匿名さん]

#2512020/06/28 01:09
SNS世代の子らにSNSダメも意味ないよなー小学校からやってるのに今さらしないなんてないわ、時代のスピードに教育現場が追いついていない

[匿名さん]

#2522020/06/28 01:18
>>249
大阪市など一部の学校が実施する児童生徒のフェースシールド着用は「必要ない」とする見解を発表した。フェースシールドは患者の血液や飛沫(ひまつ)から医療従事者を守るためのもので、「うつされるリスクが高いとき」に使うものだとしている。
その弊害として、熱中症リスク▽物が見えづらく授業に集中できない▽転倒で顔や目を傷つける心配がある——などを懸念している。そのうえで、文部科学省が示す換気の徹底▽距離確保▽手洗い▽マスク着用——で基本的に十分だとし、「過剰な予防策は子どもの心身へ影響を及ぼす」と指摘している

[匿名さん]

#2532020/06/28 03:43
>>247
ワクチンや特効薬が無い現状では、マスク手洗い・人的距離などの対策を重ねる必要がある。てかそれしか感染拡大を防ぐ方法が無いのでは?

[匿名さん]

#2542020/06/28 05:53
>>248
そうです。バイ菌です

[匿名さん]

#2552020/06/28 14:51
コロナウィルスがら9月10月に勢力を増し第二波が訪れ大量の死者がでる可能性があるそうだ、日本は海外からの流入対策をやれない小国のため成り行き次第になりそう、、

[匿名さん]

#2562020/06/29 19:02
睡眠学習でスッキリ!

[匿名さん]

#2572020/06/29 22:55
追加禁止追加でなんだかわからんここの校則ww

[匿名さん]

#2582020/06/30 23:50
蒸れるマスクどうにかならんのかい

[匿名さん]

#2592020/07/02 19:13
マスクは耳が痛くなるから嫌だ

[匿名さん]

#2602020/07/04 11:52
昨日、マスク4箱学校からもらったけど、耳が痛くなるマスクだわ笑

[匿名さん]

#2612020/07/04 11:55
コロナでコロリンと亡くなったばあちゃん、最後会えなかったね、火葬されて骨になったばあちゃん、コロナウィルスのバカヤロウ

[匿名さん]

#2622020/07/04 13:39
>>260
ほんとだわ耳の上あたりの皮膚が赤くなってるよ、治療代もらわなw

[匿名さん]


『去年卒業した不二越工業高等学校生』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL