283
2024/06/05 01:56
爆サイ.com 関西版

政治総合





NO.7126011

NHKをぶっこわす!
合計:
#1512020/02/23 21:14
。・。・。・。・

[匿名さん]

#1522020/02/25 15:00
../,./

[匿名さん]

#1532020/03/01 00:07
はよやれや

[匿名さん]

#1542020/03/08 01:41
}_*;・l。、j

[匿名さん]

#1552020/03/08 20:31
どーんとやれそれ

[匿名さん]

#1562020/03/15 22:36
うんこの極み

[匿名さん]

#1572020/03/21 00:08
┐(´д`)┌ヤレヤレ

[匿名さん]

#1582020/03/21 03:01
去年の8月頃は面白かったけれども

NHKのスクランブル化が20年後ではもうしょうがない

ご病気ですか、あなたは馬鹿です、帰れ、しか言わないし思考停止

[匿名さん]

#1592020/03/21 10:39
土日は競馬。

[匿名さん]

#1602020/03/29 18:18
;;;;;;;;;;;::::::::::::

[匿名さん]

#1612020/04/01 11:23
┐(´д`)┌ヤレヤレ

[匿名さん]

#1622020/04/01 15:21
┐(´д`)┌ヤレヤレ

[匿名さん]

#1632020/04/08 21:29
流石ていのう

[匿名さん]

#1642020/05/22 01:36
あほ臭い

[匿名さん]

#1652020/05/27 23:03
はんかくさい

[匿名さん]

#1662020/06/19 14:24
都知事選!バンザイ

[匿名さん]

#1672020/06/19 18:37
♐☪♌✡

[匿名さん]

#1682020/06/28 09:19
N国党のおかげで視聴率取れるし。
国民に注目されて健全な組織作り出来るし。
NHKの会長は立花にお礼言わなきゃだね。
ありがとう言うのは社会人の基本だよ。

[匿名さん]

#1692020/09/16 09:58
N国・立花党首、NHKから「業務妨害」で提訴され緊急会見
スポーツ報知 / 2020年9月16日 8時0分

写真写真を拡大する
緊急会見したN国の立花孝志党首(右)と大橋昌信副党首

 NHKから国民を守る党(N国)の立花孝志党首(53)が15日、東京・千代田区の参院議員会館で緊急会見を行った。

 NHKが14日にホームページ上で「受信料に関する業務への妨害行為に対する提訴について」として、N国の立花党首と副党首らを東京地裁に提訴したことを報告。これを受けて会見を開いた。立花氏は「訴状を見ていない」とした上で、NHKの報告を引用しながらコメントを発表した。

 NHKは「昨年9月、視聴者宅を訪問した職員が、『NHKから国民を守る党』の地方議員(現副党首)の待ち伏せを受けて動画を撮影され、辞去したあとも侮蔑的な暴言を浴びせられながら執拗に追い回され、さらにこの様子が職員個人の氏名とともにインターネット上に無断で公開されました」としている。

 この部分について立花氏は、会見に同席した千葉・柏市議の大橋昌信副党首(44)が、昨年9月の現場にいたことを「事実です」と認めた。その上で「辞去した」という表現について「辞去したのではなく、逃亡したのです。NHK職員は放送法64条2項や弁護士法72条違反がばれるのが怖くて、逃亡した」と主張。さらに「犯罪者に対して、侮蔑的な暴言を浴びせるのはある意味当然。その場で反論するのがNHK職員としての当然の業務だと思います」「NHK職員の氏名が公表されて困る理由が理解できません」とした。

[匿名さん]

#1702020/09/16 09:58
 同局は「同様の妨害行為は、全国各地で相次いでいて、職員や委託先社員が安心して業務に従事できないなど大きな支障をきたしています」としている。これに対し、立花氏は「当たり前です。NHK訪問員が犯罪や違法行為や迷惑行為を繰り返しているからです」「これからは安心して業務に従事できるように、顔にモザイクを施し職員や委託先社員の氏名も公開しません。もちろん待ち伏せ行為は徹底的に行います」とした。

 最後に同局は「NHKはこうした組織的・計画的な妨害行為が繰り返されることのないよう、同党と党首・副党首、それに、加担した個人に対し損害賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提起しました」と報告。立花氏は「裁判で負けてもこれからもこれまで以上に組織的に計画的にユーチューバーや国民のみなさんの協力を得て、NHKの国民に対する妨害行為が繰り返されることがないように、税金で運営している公党として、悪質な民間企業であるNHKをぶっ壊します!」とコメントした。

[匿名さん]

#1712020/09/17 10:49
ナチ花豚志

[匿名さん]

#1722020/09/17 11:08
マツコとmxに絡んだり、国会議員をやめて、ドバイとか言ったり、党名を変えるとか、NHKからしばらく離れて迷走しているようだった。やっぱりNHKと真っ向勝負してこその立花孝志だと思う。早くスクランブル化してほしい。

自分は不払いなんかできるわけないのでブラウン管テレビが壊れて20年近くNHKを見ないまま受信料を支払っている。早く解約したい。集金人が来ない形で。

[匿名さん]

#1732020/09/17 11:33
8000億円は還元すべきですよね

[匿名さん]

#1742020/09/17 19:02
電波垂れ流しで金取るっておかしいよね?

[匿名さん]

#1752020/09/21 13:40
立花は非常識
与儀くんとの対談動画で証明された

[匿名さん]

#1762020/09/28 09:44
これで裁判になっても勝てるらしい

iranehk 関東広域圏向け地上波カットフィルタ— (UHF26,27ch用) IRANEHK-AK27AB26N

[匿名さん]

#1772020/09/29 17:51
NHKを早く潰せ💢

[匿名さん]

#1782020/10/26 12:05
立花孝志がネット中傷に裁判にして欲しくなかったら30万払え!ビジネスチャンスだそうだ。恐喝じゃないか!

[匿名さん]

#1792020/10/26 14:51
N国党が始めた、批判者を標的とした「誹謗中傷示談金ビジネス」。被害者は心を病む人も

[匿名さん]

#1802020/10/26 15:25
情けない・・・カスだな・・・

[匿名さん]

#1812020/11/05 18:02
ちだいはパヨク

本人は否定しているが
石垣のりこや菅野完とも通じている

[匿名さん]

#1822020/11/05 18:43
ただの人気取りの馬鹿だったな、マツコにキレたのは図星だったからだろ

[匿名さん]

#1832020/11/05 18:44
いま何となくいい感じのような?
後は料金を安くしてくれると助かる
日本の味方でいて下さいね

[匿名さん]

#1842020/11/06 07:51
二瓶の事はもうほっといたらいいんじゃない?
川西の中曽が二瓶と仲良しだから
これ以上やったら中曽に抜けられちゃうぞ

[匿名さん]

#1852020/12/03 07:47
NHKの訪問員「この地域は私が担当です」だと言うのでどこの組の者だ!と言ったら来なくなった。

[匿名さん]

#1862020/12/03 21:15
┐(´д`)┌ヤレヤレ✝(´・д・`)バーカ

[匿名さん]

#1872020/12/05 11:05
NHK会長が集金人を廃止すると言い出したらしい

[匿名さん]

#1882020/12/11 08:16
(´・д・`)バーカ

[匿名さん]

#1892020/12/11 13:39
♊☮♎

[匿名さん]

#1902020/12/11 18:15
(^o^)/

[匿名さん]

#1912020/12/13 22:20
立花に協力した業務委託の訪問員!懲役2年6ヶ月確定!

[匿名さん]

#1922020/12/18 19:10
NW9の遺恨…菅首相が出演渋り「NHK政治特番」が放送見合わせに?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2020年12月18日 9時26分

写真
「学術会議」の質問でブチキレ(菅首相)/(C)日刊ゲンダイ

「年末の政治特番が官邸の圧力で潰されたらしい」――。今月初旬、そんな噂が永田町で囁かれていた。

 話題になっているのはNHKスペシャル「証言ドキュメント 永田町・権力の興亡」。2009年の初回「“政権交代”誕生と崩壊の舞台裏」から、これまで6回、政局の節目に放映されてきたNスペ渾身のシリーズだ。

 昨年の「最長政権その光と影」では、「政権維持が優先されるあまり、政治のモラルハザードや立法府の地盤沈下を招いたとの指摘は与党からも上がっている」と踏み込むなど、NHKには珍しく政権批判も辞さない硬派な番組で知られる。

「8年ぶりに首相が交代した今年も年末に放映予定で、現場は取材を進めていた。ところが、急に局の上層部からストップがかかったと聞いています」(NHK関係者)

 今年は政治が大きく動いた一年だった。新型コロナに翻弄され、アベノマスクをはじめとする政府の失策、検察庁法改正案に世論の批判が高まり、安倍前首相が突然の辞任。“石破潰し”の総裁選を経て菅政権が誕生……。まさに「権力の興亡」が繰り広げられ、特番の放映は絶好のタイミングだ。

 本当に、決まっていた特番が中止になったのか。日刊ゲンダイが12月8日にNHKに問い合わせたところ、「放送予定が確定した番組以外は、お答えしていません」(広報部)とのことだった。

[匿名さん]

#1932020/12/18 19:11
■質問したキャスターには降板説も

 そんな中、17日発売の「週刊文春」が、〈「十一月十八日には年末恒例のNHKスペシャル『永田町・権力の興亡』の放映中止が急遽決定しましたが、首相から出演拒否の意向が伝えられたことがキッカケだとされます」〉というNHK報道局員のコメントを紹介している。

 臨時国会の冒頭、10月26日に所信表明演説を行った菅首相は、その夜のNHK「ニュースウオッチ9」に生出演。学術会議の任命問題について繰り返し聞かれ、「説明できることとできないことってあるんじゃないでしょうか」とキレていた。

 放送後、事前の質問項目に学術会議の話はなかったとして、内閣広報官がNHKに抗議したという話が広がっている。

 文春によれば、官邸のイラ立ちに上層部は慌てていたといい、学術問題について質問した有馬嘉男キャスターの降板が取り沙汰されているという。

「受信料値下げの圧力も高まる中で、上層部の官邸に対する忖度はますます加速しそう。現場には不満もあります」(前出のNHK関係者)  

 そのうち菅礼賛の特番が放映されかねない。

[匿名さん]

#1942020/12/19 07:19
壊すなら装甲車走らせてぶっ壊した方がいい。
ド派手に壊した方がいい。跡形なくな。

[匿名さん]

#1952021/01/06 15:42
...........................

[匿名さん]

#1962021/01/20 06:35
去年の都知事選のN国街頭演説の取り巻き聴衆の中に
俺の顔見知りの日本青年社の奴が数名いた。
どういう関係だろう

[匿名さん]

#1972021/01/22 11:16
>>196
在特会よりも危険だと言われている右翼団体ね。
中野区の竹村あきひろっていうN国の議員が青年社と関わりあるんだってさ。

[匿名さん]

#198
この投稿は削除されました

#1992021/02/05 22:04
>>197
あそこはウヨクだろうがサヨクだろうが人間も受け入れるからな
社民党と手を組むとかれいわ新選組と手を組むとか言ってたし実現しなかったけど

[匿名さん]

#2002021/02/06 13:15
我が家はテレビ有りません、NHKに払え無いからです、それは構いません私が貧しいだけ、でも国政選挙権を行使する時 政権放送を見る事が出来ない、税金からNHKに補填されるお金は NHKの契約数に比例して頂きたい。
出来ない時はスクランブル化して緊急時 政権放送等の時だけスクランブルを外す等、考えて下さい、又NHKの受信出来ない家電製品を要望します。携帯電話もワンセグ機能の無い物を選び、けっこう大変です。以上宜しくお願い致します。

[匿名さん]


『NHKをぶっこわす!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL