1000
2023/09/29 01:03
爆サイ.com 関西版

👨🏽‍💼 政治家・議員





NO.11426535

岸田文雄 39
合計:
👈️前スレ 岸田文雄 33
岸田文雄 40 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.1万 レス数 1000

#7512023/09/28 21:56
哀れな乞食

[匿名さん]

#7522023/09/28 21:56
>>741
テレ東が映る地域は
関東(山梨県も)、
京阪神、
名古屋
(愛知全域、岐阜南部、三重北東部)、
岡山香川、
福岡佐賀
(山口西部、大分も)、
北海道
くらいしか見れない。

名古屋地区のみ10
(フジも名古屋地区のみ1だが)

[匿名さん]

#7532023/09/28 21:56
現役世代とは、
0歳から64歳までの人

[匿名さん]

#7542023/09/28 21:57
>>746
宮城が映らなければ東北は全滅?

[匿名さん]

#7552023/09/28 21:57
バイデン 習近平 岸田文雄

は6.4%の上級国民と93.6%の下級国民

で成り立つ社会を目指しています。

アメリカの移民大流入と中国産麻薬中毒者をみればわかります。

[匿名さん]

#7562023/09/28 21:57
トリクルダウンしなかったのにナニぬかしてんだ、メガネ!法人税さっさとあげろ!もとに戻せ。贈与サイコー事業継承制度とか抜け穴もあるじゃね〜か。相続税きっちり払ってるのがバカくせーぞ!

[匿名さん]

#7572023/09/28 21:57
>>753
つまり64歳以下は全員が現役世代

[匿名さん]

#7582023/09/28 21:58
しかし、こんなに金をばら蒔いて日本国の借金
忘れてるようにおもう。

[匿名さん]

#7592023/09/28 21:58
>>750
汚点しかないだろ?

[匿名さん]

#7602023/09/28 21:58
>>752
ところで東北と北海道って熊🐻がヤバい?

[匿名さん]

#7612023/09/28 21:59
>>756
またこれの続き

[匿名さん]

#7622023/09/28 21:59
こいつの声聞くだけで腹立たしい
二度と世の中に出ないでほしい

[匿名さん]

#7632023/09/28 21:59
>>759
誉めれる点を思い出したが皆無やった?

[匿名さん]

#7642023/09/28 21:59
>>755
流石に嫌気しでくんが
なんだかおかすんで、ねーか?この人だづよ、

[匿名さん]

#7652023/09/28 21:59
>>754
転勤であちこち行ったけどテレ東は見られる地域が少なすぎるんだよ。

[匿名さん]

#7662023/09/28 22:00
>>762
とどめ指して悪いけど、ふみきゅんファイトの動画を見てもっと嫌いになって?

[匿名さん]

#7672023/09/28 22:01
>>760
しかだげ、そこらじゅうに、ではってくんげ

[匿名さん]

#7682023/09/28 22:01
>>754
もちろん。

いわき市はテレ東の北茨城中継局を受信、
大間崎や龍飛崎はTVhの函館中継局を受信。

青森市民は95%がケーブルテレビに加入しているから
青森市民の95%はTVhを見れる。

青森市は
1はRAB(日テレ)、
2はNHKEテレ、
3はNHK総合、
5はABA(テレ朝)、
6はATV(TBS)、
7はTVh(テレ東)、
8はuhb(フジ)、
10は青森ケーブルテレビ、
11は青森ケーブルテレビ。

[匿名さん]

#7692023/09/28 22:01
>>765
サンテレビは?

[匿名さん]

#7702023/09/28 22:01
>>760
トウホグとデッカイドーはくまの種類が違う。
デッカイドーのくまは人間を食う。

[匿名さん]

#7712023/09/28 22:01
嘘つきは何も言わずに辞めろ

[匿名さん]

#7722023/09/28 22:01
>>767
鹿は怖くない?

[匿名さん]

#7732023/09/28 22:02
>>760
東北地方と新潟県は1988年に某大手洋酒メーカーの当時の社長から「熊襲の産地」と呼ばれたから
熊襲われやすい

[匿名さん]

#7742023/09/28 22:02
>>770
ヒグマでしょ?でも月の輪熊でも岩手で犠牲者が?

[匿名さん]

#7752023/09/28 22:03
>>769
ないわー神戸とかだけだろ?
テレ東よりないわー

[匿名さん]

#7762023/09/28 22:03
>>769
サンテレビ(3ch)は阪神1府1県とその周辺一部だけ

[匿名さん]

#7772023/09/28 22:03
>>773
ニッカは北海道やし?

[匿名さん]

#7782023/09/28 22:04
5大都市圏以外で唯一テレ東系がある岡山県香川県エリア

[匿名さん]

#7792023/09/28 22:04
>>772
なんでもねーげ、そごらさいる、犬ねごど、
おんなずだげ。しかのにぐっごや、うんど
やすぐ、かえんげ。うんめど。

[匿名さん]

#7802023/09/28 22:04
>>774
敵とみなして襲うか、食料として食うかの違い

[匿名さん]

#7812023/09/28 22:04
>>752テレ東系を見れる地域

[匿名さん]

#7822023/09/28 22:05
>>779
聞いても面白いが、文字だともっとおもしろい
↑良い意味で

[匿名さん]

#7832023/09/28 22:06
>>775
>>776
またの名を阪神専門チャンネル?

[匿名さん]

#7842023/09/28 22:06
>>781
ケーブル引かんと観れないんよね

[匿名さん]

#7852023/09/28 22:06
熊のごだーよ、農家の庭などや、牛舎などの
餌置き場さ、くんげ。

[匿名さん]

#7862023/09/28 22:06
日本の人口に占める現役世代(0歳から64歳まで)の割合、ついに7割を切る。

だから74歳まで現役世代にしなければならない

[匿名さん]

#7872023/09/28 22:07
増税メガネにバラマキメガネ、ゴマカシメガネにウソつきメガネとまで言われて恥ずかしくないのかね?
たしかに10年は消費税を上げないとか所得倍増とか、嘘ばっかついてきた嘘つき総理だね
史上最低の総理大臣を目指してんのかね?

[匿名さん]

#7882023/09/28 22:07
>>784
仙台や新潟はケーブルテレビでもテレ東が映らない

[匿名さん]

#7892023/09/28 22:07
>>785
たまらん!w
TOHOKUのどこですか?

[匿名さん]

#7902023/09/28 22:08
>>787
消費税20%への増税が悲願。

高齢者も医療費自己負担を一律3割に引き上げろという岸田首相

[匿名さん]

#7912023/09/28 22:08
>>779
方言からしてどこ?東北6県でも違うんでしょ?

[匿名さん]

#7922023/09/28 22:08
>>782
たまにだけんども、おら、こごさ、かいでんが。
ひょうずんごで、かぐの、おしょすいが。

[匿名さん]

#7932023/09/28 22:08
>>780
後者がヒグマ?

[匿名さん]

#7942023/09/28 22:09
>>788
マジか!?北陸は観れた記憶があるけど、何年も前だから記憶違いならごめん。

[匿名さん]

#7952023/09/28 22:09
現役世代=64歳以下、
準恒例者=65~74歳、
恒例者=75歳以上。

満75歳の誕生日を迎えたら恒例者、
満85歳の誕生日を迎えたら後期恒例者

[匿名さん]

#7962023/09/28 22:10
>>791
うんだ、はまあだりの、ひどだづど、はなすば
すんが、おらも、わがんねどぎ、あんが。
あっつもだべ。
うんで、まだな。

[匿名さん]

#7972023/09/28 22:10
>>792
もっとちょーだい!

[匿名さん]

#7982023/09/28 22:10
>>792
オールひらがなってこともあり、わからへんわ❗ってツッコミたくなる

[匿名さん]

#7992023/09/28 22:11
>>794
北陸もケーブルテレビでテレ東系は見れないよ。

甲信越北陸でケーブルテレビでテレ東系を見れるのは
山梨県全域、
長野県の一部
だけ。

2011年7月24日までなら新潟県上越市のケーブルテレビでテレ東を見れた

[匿名さん]

#8002023/09/28 22:11
>>796
うんだ餅からのずんだ餅?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL