596
2022/03/29 10:28
爆サイ.com 関西版

🐙 大阪市雑談





NO.4094565

西成ドヤ情報!
合計:
#1972016/09/20 22:31
恐いから睡眠薬飲んで寝よう

[匿名さん]

#1982016/09/20 22:54
かめやって激安ドヤやったかな500円ぐらいの

[匿名さん]

#1992016/09/20 22:57
>>198
800円
週払い4000円

きみやは500円

[匿名さん]

#2002016/09/20 23:54
>>199情報ありがとう。きみやは有名やな。部屋の写真見た事あるで。南京虫は当然おるやろ?後どんな人らが泊ってるん?

[匿名さん]

#2012016/09/21 00:52
>>200
涼しいせいか、昨日も今日も出てない、帳場に言えばバルサンのまちぶせスプレーくれますよ。

[匿名さん]

#2022016/09/21 08:50
部屋は狭くても汚くてもええ。

綺麗でも南京虫おったらたまらんわ!

[匿名さん]

#2032016/09/21 22:09
>>196
故人の物を黒いゴミ袋に入れて出してたな。

[匿名さん]

#2042016/09/21 22:27
>>203
よくわかったね。何故か、ドヤが静かやねんいる住民もおとなしく、出ていった人もいるからかな?

[匿名さん]

#2052016/09/21 23:25
>>204
朝にいつもゴミ袋を玄関に置いてるけど白い袋が普通なのに今朝だけは黒いゴミ袋なんでピーンときたわ。

前から疑問に思ってだけど、4階までは部屋代違うんかな?

[匿名さん]

#2062016/09/21 23:35
かめや800円でええんちゃうん。スバルなんか真冬で部屋入って玉出の弁当喰ってる、わずか10分ぐらいで何か足かゆいなー思ったら赤い虫はってるからテレビリモコンで叩いたら俺の血やがな。恐ろしい部屋やったわ、すぐ出てネカフェ言ったがな

[匿名さん]

#2072016/09/22 00:11
>>205
4階までは800円です。

5階から上は週払いで4000円です。

[匿名さん]

#2082016/09/22 00:30
風呂は毎日OKかな?

[匿名さん]

#2092016/09/22 00:30
>>206
真冬に南京虫って部屋あったかいの

[匿名さん]

#2102016/09/22 01:02
>>209寒いで1月。夕方に部屋代払っつて部屋入ってすぐ噛まれたわ。

[匿名さん]

#2112016/09/22 01:29
>>207
なるほど!

4階までは人も少ないから静かそうだよな!

[匿名さん]

#2122016/09/22 01:31
>>208
風呂、エアコン無いで

[匿名さん]

#2132016/09/22 01:32
>>208
風呂無いで

[匿名さん]

#2142016/09/22 01:35
本当に飢えた南京虫やダニは寒くても部屋が明るくても人の気配を感じたらすぐ出てくるみたいだな。

[匿名さん]

#2152016/09/22 01:45
>>214 怖いんかお前

[匿名さん]

#2162016/09/22 01:54
↑元祖論破野郎だな

[匿名さん]

#2172016/09/22 04:02
>>215…俺の肛門とお前の肛門


………………合わせてみるか?

[匿名さん]

#2182016/09/22 15:51
ジパングって泊った人おる?釜で一番ええとか聞いたけど

[匿名さん]

#2192016/09/22 19:23
>>218
ジパングはもう観光客専用みたいなもんだろ。

[匿名さん]

#2202016/09/22 19:34
ジパング〜ジパング〜信じなさぃい〜🎶
ジパング〜ジパング〜私を信んじなさぃい〜🎶

[匿名さん]

#2212016/09/22 20:10
みんなー泊まるなら緑風荘!

[匿名さん]

#2222016/09/22 20:10
>>218
一番安い部屋が1550円やけど、なかなか空かないよ。その次は1750円。

[匿名さん]

#2232016/09/22 20:23
>>222ありがとう。いつも常宿はサンプラザやねんけど虫が居る部屋が増えたような気がしてな変えようと思って聞いてん。

[匿名さん]

#2242016/09/22 20:25
緑風荘?座敷わらし出てきそうやな。いくら?

[匿名さん]

#2252016/09/22 20:39
千円

[匿名さん]

#2262016/09/22 20:45
>>224
貧乏神の間違いやろ

[匿名さん]

#2272016/09/22 21:26
道路沿いは車の音がうるさい。

[匿名さん]

#2282016/09/22 22:36
緑風荘は、しゃぶしゃぶ〜ばっかやで!注意しておくんなまし

[匿名さん]

#2292016/09/22 22:39
>>195 なんやねん 爆笑してもうたわ はらいたいわ

[匿名さん]

#2302016/09/22 23:52
外国人旅行者にシフトチェンジしてるドヤがマシちやうか。小奇麗にしとるやろ部屋も

[匿名さん]

#2312016/09/22 23:54
山谷からの流れ者のオッサンが言うには今のマダ二と南京にはダニアースも効かへんらしいわ

[匿名さん]

#2322016/09/23 00:00
どやにいるナマポは、西成区役所からはひとりぼっちの身内もいないし死んでも誰も騒がないだろうと思われてるし、ケースワーカーはいい加減な奴も多いから気をつけろ。
公務員の窓際部署は西成区役所の福祉課、その中の更に窓際はあいりん地区は間違いない、ワーカーの質も下がってるよ。

[匿名さん]

#2332016/09/23 00:34
↑お前専用の池スレでやらんかいボケ

[匿名さん]

#2342016/09/23 01:43
三徳の前の風呂券くれるドや1500円、名前忘れました。

[匿名さん]

#2352016/09/23 01:47
>>234
加賀?

[匿名さん]

#2362016/09/23 01:50
>>235
そうです。ありがとう。泊まる時はドヤの風呂には入らず、風呂券貰うかセンターのシャワーです。

[匿名さん]

#2372016/09/23 01:53
>>236
加賀って早く入室出来た?

[匿名さん]

#2382016/09/23 01:59
>>237
ここ1年ぐらい利用してないですが、前は部屋が開いていたら10時でも入れました。

[匿名さん]

#2392016/09/23 02:01
>>238
教えてくれてありがとう。

[匿名さん]

#2402016/09/23 02:07
>>239
各部屋にエアコンがあるから自分で温度調節できるから泊まるなら自分は加賀です。

[匿名さん]

#2412016/09/23 02:13
>>240
1年前位ならピンクビデオは流してたかね?

何年も前に泊まった時は 風呂券はなかった記憶が…
加賀の風呂に入ってたな

[匿名さん]

#2422016/09/23 04:00
>>233
たらお専用だよ。余計なお世話だったな。
まあ〜中にはいい人もいるかもな。

[匿名さん]

#2432016/09/23 08:33
パールは明治湯のタダ券くれますよ

[匿名さん]

#2442016/09/23 15:42
西成の銭湯の湯船はキツイでちょっと。考えるわどうしよか

[匿名さん]

#2452016/09/23 15:45
早よう黒いごみ袋持って行けや。 byかめや

[匿名さん]

#2462016/09/23 15:57
>>244
朝からやってますから早めにどうぞ

[匿名さん]


『西成ドヤ情報!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL