32
2020/08/13 19:17
爆サイ.com 関西版

🍊有田郡雑談

湯浅町・広川町・有田川町




NO.3987885

長男の嫁になるとろくな事はない!?
って本当ですか?
報告閲覧数22レス数32
合計:

#12015/05/17 16:27
今の時代は関係ありません

[匿名さん]

#22015/05/17 16:28
やくざル

[匿名さん]

#32015/05/17 16:28
相手によるでしよう

[匿名さん]

#42015/05/17 16:29
地域性かなり影響あるかも田舎に行くほど顕著かも

[匿名さん]

#52015/05/17 16:31
>>1
無いわけないって
時代に関係なくある

[匿名さん]

#62015/05/17 16:32
彼は長男
別れようかな…

[匿名さん]

#72015/05/17 16:36
長男と結婚したらジジババ様がもれなく付いてきますよ。長男と結婚するならかなりの覚悟が必要と思います。結婚失敗しました。

[結婚15年目]

#82015/05/17 16:40
今は長男だからって義理の親と同居とか関係ないみたいだよ。

[匿名さん]

#92015/05/17 16:42
>>8
それは一般論。現実には全く違います。

[結婚15年目]

#102015/05/17 16:46
>>9
どう違うんですか?

[匿名さん]

#112016/03/27 20:15

[匿名さん]

#122016/03/27 20:17

[匿名さん]

#132016/12/07 13:36
俺の元カノ有田のみかん百姓に嫁に行ったけど、雨の日に親に姦られて妊娠した。

なんとか誤魔化しておろしたみたいやけど、今も弱味につけこまれてせまられてるみたい。

[匿名さん]

#142016/12/08 19:37
妄想乙

[匿名さん]

#152016/12/08 22:08
>>13お百姓さんって雨の日は子作りに励むって聞いたことあるからありえる話かも

[匿名さん]

#162016/12/10 20:20
>>13
なんか聞いた事あるなーむかしその親父JK誘って捕まったやろー市内で

[匿名さん]

#172017/09/12 20:51
それはおお互いの性格ちゃうからいろいろあるよ‼️お互いの気持ちを考えたらうまくいきますよ👍

[匿名さん]

#182017/09/13 17:06
仲良くすれば大丈夫やし>^_^<

[匿名さん]

#192020/06/03 18:46
妄想乙

[匿名さん]

#202020/06/04 09:39
>>10
今は関係ないとかそういうことじゃない。法律とかしきたりとか関係なくどうしてもその選択肢を選ばなければいけない場合もある。
その家族や一族の輪を乱しては自分の権利や自由を優先したい人はそもそも結婚は無理。なんでも一般論通りにはいかないよ。
男の俺でもそれは感じるんだから、田舎の長男の家に嫁ぐ女性は本当にすごいと思う。俺の母親がそうだ。子供の頃は知らなかったが相当苦労したそうだから。

[匿名さん]

#212020/06/04 09:58
だから日本は未だ昔々の風習だのあまりに口うるさ意から洗脳されている。今は世継ぎだの家系だの煙たがられるのにド田舎こそまだ先進していない。田舎嫌いになって当然。

[匿名さん]

#222020/06/04 15:36
自分も長男だから地元に残らないといけないとか、家に戻らないといけないという考えはちょっと窮屈というか嫌だなとは思うが、加齢していく両親を見るとそばにいた方がいいのかななんて思ったりする。親が孤独死して数日後に遺体が見つかるなんて考えたくもない。奥さんもあまり遠いところから貰わないで正解だった。奥さんもきっと同じ心配をするだろうから。

[匿名さん]

#232020/06/05 08:56
長男として立場を弁えるのが嫌なら相続も放棄すればいい。
親の財産は欲しいけど、長男の務めを果たさないようなカスは死ねばいい。
古いとか今どきとかの問題じゃなく、親への感謝の気持ちがあるなら親の面倒を見て家督を守って行くべきだ。
それが嫌ならすべて放棄して他の兄弟に任せればいいんじゃないの?

[匿名さん]

#242020/06/05 11:57
長女の養子も最悪ですよ((+_+))

[匿名さん]

#252020/06/05 13:39
長男の嫁に厳しくあたる姑も元は長男の嫁で苦労してきた。でも姑になると同じように嫁に厳しくあたる。
親から虐待をうけた子供は親になると子供を虐待する。
不思議やねぇ。良いことは連鎖しないけど。悪いことは連鎖する。
今、長男の嫁で苦労してる貴女も姑になれば同じことをするんやろね。

[匿名さん]

#262020/06/09 11:40
小学校教師放火した🔥🔥🏡🔥🔥👻

[匿名さん]

#272020/07/03 09:42
何番目でも一緒よ

[匿名さん]

#282020/07/03 13:06
長男も次男もマザコン

[匿名さん]

#292020/07/04 08:39
>>28
親想いとマザコンは違うで。
嫁姑関係が悪いとそこらへんごっちゃにするからなw
悩んだ時も困った時も何でもおかあちゃんはマザコンやな。
どっち?

[匿名さん]

#302020/07/04 08:56
>>29屁っち

[匿名さん]

#312020/08/13 19:17
>>24
養子らなるもんやない
長男も次男も三男も結局のところはどうでもいい
いくら実の親でも適度な距離感は必要

[匿名さん]

#32
この投稿は削除されました


『長男の嫁になるとろくな事はない!?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL