710
2022/09/06 22:04
爆サイ.com 関西版

🐟️ 福知山市雑談





NO.9705253

釣り情報
合計:
#112018/07/18 19:22
小さいけどメバルも釣れてるよ

[匿名さん]

#122018/07/18 21:04
>>8
サイズが小さいのはお前の賃歩やろ

[匿名さん]

#132018/07/18 22:03
頭の悪い奴は無視で(笑)

[匿名さん]

#142018/07/18 22:05
マゴチの60はデカいですね〜。それに季節外れのメバルも釣れるんですね。サクラマスは由良川にあがるんですか?

[匿名さん]

#152018/07/18 22:24
明日はアオリイカ釣りいってきます。1杯揚がればいいけどね

[匿名さん]

#162018/07/19 16:48
アオリイカ5杯が釣果でした

[匿名さん]

#172018/07/19 16:54
低脳さん(笑)

[匿名さん]

#182018/07/19 16:55
>>16
凄い!

[匿名さん]

#192018/07/19 20:07
それしか言えない(笑)

[匿名さん]

#202018/07/19 21:06
笑えるねあんた。ひきこもりさん。

[匿名さん]

#212018/07/19 21:39
ぱくり笑えるね

[匿名さん]

#222018/07/19 21:45
マジウケるー同じ事はがり言えてない〜笑

[匿名さん]

#232018/07/19 21:51
>>14
サクラ鱒は由良川にあがりますが今は時期が少し遅いですね。

[匿名さん]

#242018/07/19 21:53
>>23
サクラマスは釣りしてもよいんですか?法律的にどうなんですか?教えてください。宜しくお願いします。

[匿名さん]

#252018/07/20 18:32
今日はキス20匹とカサゴ2匹でした

[匿名さん]

#262018/07/20 19:45
子供か

[匿名さん]

#272018/07/21 06:47
馬鹿丸出し〜

[匿名さん]

#282018/07/21 07:08
2回スズキ釣りに行きましたが坊主でした。釣れないよ〜

[匿名さん]

#292018/07/21 21:05
魚釣りは楽しいね〜

[匿名さん]

#302018/07/21 21:54
>>28
宮津でシーバス釣れてます

[匿名さん]

#312018/07/21 22:59
>>25
どんまいです。キス50は釣れますよ。

[匿名さん]

#322018/07/22 10:06
>>31
宮津にシーバス釣りに行ってきまー

[匿名さん]

#332018/07/22 10:44
>>32
死んでこい

[匿名さん]

#342018/07/22 12:36
>>32
結果教えてくださいね。昼間でも釣れるのかな?

[匿名さん]

#352018/07/22 12:37
>>33
また現れた(笑)知能低い奴

[匿名さん]

#362018/07/22 15:39
キス釣れすぎですわ

[匿名さん]

#372018/07/22 21:06
おまえが出てくるな(笑)頭悪すぎ〜少しはこんなん書く時間あるから勉強しなさい。引きこもりさん。

[匿名さん]

#382018/07/22 21:06
>>36
マジですか〜

[匿名さん]

#392018/07/22 21:35
ヤエンでアオリイカも2杯釣れました

[匿名さん]

#402018/07/22 23:52
すっぽん釣れるとこ知りませんか?

[匿名さん]

#412018/07/22 23:52
すっぽん釣れるとこ知りませんか?

[匿名さん]

#422018/07/23 01:12
由良川で一晩網仕掛けとけば取れるよ

[匿名さん]

#432018/07/23 07:53
笑える〜(笑)

[匿名さん]

#442018/07/23 17:41
穴釣りでガシラ狙うならどこですか?

[匿名さん]

#452018/07/23 20:54
>>44
高浜町の和田かな。

[匿名さん]

#462018/07/23 20:55
サーフからのヒラメ狙うなら何処かありますが?

[匿名さん]

#472018/07/23 23:12
>>46
キミさ 釣りやらないでしょ

[匿名さん]

#482018/07/24 02:10
>>47
するから聞いてるんです。答える気無いなら書き込みしないでください。

[匿名さん]

#492018/07/24 09:26
>>48
水温高くなると深場に潜るのでサーフからは厳しいでしょうね。

[匿名さん]

#502018/07/24 10:00
>>49
水温高くてもいつきのヒラメはいるんですか?

[匿名さん]

#512018/07/24 16:02
いるけど釣れないだろうな

[匿名さん]

#522018/07/24 16:25
>>51
それならコチを狙いつつ釣りしたらよいですね。

[匿名さん]

#532018/07/24 22:12
>>51
由良の河口でも釣れるんですか?

[匿名さん]

#542018/07/25 11:23
白杉で太刀魚釣れてるよ

[匿名さん]

#552018/07/25 12:07
由良川河口ではキスハゼスズキチヌボラとかが釣れますよ

[匿名さん]

#562018/07/26 14:49
マゴチはつりかた難しいんですか?太刀魚は指2本から3本くらいですか?

[匿名さん]

#572018/07/26 19:19
まー釣りいこ。

[匿名さん]

#582018/07/26 21:22
スズキが沢山つれてるみたいです
70センチ級

[匿名さん]

#592018/07/26 22:45
>>58
何度行っても40センチ前後ばかり。どうしたら釣れるんでしょうか? 

[匿名さん]

#602018/07/27 00:45
イソメによく食いつくみたいです

[匿名さん]


『釣り情報』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
  • 現在、荒らし行為が多発しておりますので、表示された数字を入力後、
    「投稿」ボタンを押してください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL